ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [テジデモ]
コツコツLW5W いつかは・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
テジデモのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年11月13日
また、ポチっとしてしまった・・・。
そのうちLEDウインカーを入れようと考えていたので、ハイフラ防止リレーを
探していたら、こんなものが・・・・。
12-24V対応 ICウィンカーリレー☆LEDフラッシャー
販売元に確認したら、ハイフラ防止にもなると・・・
ただ、カチカチ音は無いとのことですが、2300円+200円で
ハイフラ防止機能!と
点滅が48パターン選べる。
16パターンの点滅モード。
3パターンの点滅スピード。
合計48パターンの多彩な点滅
操作部LEDで点滅パターンが分かる。
アルミボディー
2日ほど悩み、眺めていたらつい ポッちっと・・・。
あ~怖い怖い。
届いて取り付けたら、レポートいたします。
Posted at 2009/11/13 15:32:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月12日
続々と小物が到着!
サイドマーカーが到着!
でも、うちの子には似合わないかも。悩んでいます。
写真はTEST発光中
せっかくだしボディーの穴は配線だけ通る位の穴だけ開けて付けてみヨット♪
でも短命になる予感。
また
側面発光SMD60Cm60発 黄色と白も到着!うれしい悩みがまたひとつ♡
30cmに切って使おうと思っていたが、計画より、ビミョ~に長さが足りん!!もう1本・・・。駄目だろうなぁ。
次回からは会社に配達してもらおっと。
かみさんの横目で、商品到着のうれしさが寒気にかわるので・・・(チーン)
Posted at 2009/11/12 13:03:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月11日
気になること フォグスイッチの件
先日フォグを取り付け、配線をどうするか現在検討しています。
スイッチはミサイルスイッチにとか、完全に新規で配線する予定でした
が・・・・・以前から気になっていることがあります。
コインボックス裏に、何かの配線が付いてます。
表からみると何の伝送系オプションが付いていないおいらの車は、無駄に4個のコインBOXが鎮座しています。
でもぉ・・その右端のコインBOX裏には怪しげな配線!
もしや!フォグスイッチ用の配線??
また、メーター裏に何個か未使用のランプ穴が・・・・。
だとすると!その配線を使用し、フォグ付けるとメーターにも表記がされるとか??
フォグ用のリレーを鎮座させるところがあるとか??
調べていたら、某ポチっとサイトに純正フォグキットが出店されてました!
新品!取り付け説明書、フォグスイッチ、配線キット付き!!!!欲しい!けど、こないだ買ったばっかなのでタイミング悪~!
説明書がミタ~イ
全てのパーツがミターイ!!
購入できないので後は推測するしかない!!!
スイッチ類は梱包されてて見えなく!配線類は見えるが短い!
よって
☆推測(期待をこめて)
①コイン裏の配線はフォグスイッチ用である。
②コインを外すと、ワンタッチで専用スイッチが取り付けられる。
③フォグ配線はエンジンルームのどこかまで未使用ラインがきている
④フォグ用のリレー取り付け場所があり(運転席右下あたり)未使用ラインがある
⑤全て通線し、メーターパネルの所定場所にランプを入れると表記される
・・・・ということがあったらなぁ・・・
ご存知の方いらっしゃいませんか?
最初っから付いている方がほとんどだと思いますので、情報はあまりないと思うのですが・・・
整備マニュアルほしいいいいいいいいい!
今から調べたい!!!あぁ 夜も眠れません。
誰か、こんな私を、熟睡させて下さい!
追伸:フォグリレーはボンネット内にあるリレーBOX内 一番上と判明
Posted at 2009/11/11 13:28:18 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月09日
フォグの穴にフォグ入れました
やっと念願のフォグ穴にノーマルフォグが鎮座!パチパチ’’
また、ドアミラー自動ドアロック連動格納装置も設置完了!
15:00から作業開始し、終わったのは20:00頃
そう、18:00頃から真っ暗です。しかも!懐中電灯は電池切れ!
フォグの穴をあけながら超焦る!焦る!
最後はブラインドタッチでバンパー組み直しましたが、奇跡的に全てのネジが収まりました(笑)
でも・・・・点きません。
なんせリレーとかスイッチとかはまだ未購入なもので・・・。
でも、あるべきところにある!
これで1歩「ノーマル」に近づいた!(笑)
あ、写真 真っ暗だったんで取れませんでしたので、後日。。。
Posted at 2009/11/09 13:05:29 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月05日
ナンバープレートカバー
以前、ドンキでプレイトカバーを購入
若干スモーク入っていて、両サイドがメッキのカバーなんですが・・・・。
遅ればせながら調べてみると賛否両論 というか・・NGなの?
個人的には好きなのですが、んんん 如何なものか・・
調べて検討しよっと。
Posted at 2009/11/05 23:27:12 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@テジデモ 出稼ぎです(笑)」
何シテル?
05/15 10:24
テジデモ
[
神奈川県
]
M-Style 1208 LW5W サンライトシルバー Gグレード 弩ノーマルを09/7に中古で購入。 今まで無趣味であったが、過去の弄り癖が爆発寸...
107
フォロー
107
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
テジデモの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
オリジナルRrバンパ~今昔物語 ⑲
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 10:23:43
BNR32って凄いのよ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 11:32:27
2014/10/12 N.J.C.F 2014 EAST MISSION その十三
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 20:27:49
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ MPV
弩ノーマル。 Gグレード 2500 2WD サンライトシルバー
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation