• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

渋沢栄一 社会企業家の先駆者/島田昌和

渋沢栄一 社会企業家の先駆者/島田昌和
このたび新しく紙幣になる渋沢栄一って幕末・維新物の時代小説なんか読んでると主人公に束の間、交差するような形で登場することがちらほらあるが、のちに実業家になるっていうのは知ってても、要するに何した人だっけ?…と気になり、Amazonで手頃そうな本を入手する。 岩波新書で、伝記的な内容かと思ったら渋沢 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/30 04:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2023年12月29日 イイね!

『ロッキー』

『ロッキー』
1976年、シルベスター・スタローン主演・脚本の映画。 監督のジョン・G・アヴィルドセンはボクシングを題材にした『ロッキー』のあとに空手を題材にした『ベスト・キッド』をヒットさせ、『ロッキー』同様、続編が製作された。 同じシルベスター・スタローン主演・脚本の『ランボー』もそうだが、最初の作品はテ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/29 05:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2023年12月28日 イイね!

DENON DCD-600NE CDプレーヤー

DENON DCD-600NE CDプレーヤー
15年間CDプレーヤーとして使用していたプレステ3がいよいよ逝ったので新しいCDプレーヤーに換える。 プレステ3はCDプレーヤーとして使うと、かなり高いスペックなのでおおむね満足してたが、合わせていたDENONのアンプだと少し高域がキンキンして耳障りな傾向があったので、アンプとの相性があまり良くな ...
続きを読む
Posted at 2023/12/28 04:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 趣味
2023年12月24日 イイね!

Panasonic DMP-BD90 ブルーレイディスクプレーヤー

Panasonic DMP-BD90 ブルーレイディスクプレーヤー
15年モノのディーガとプレステ3が同時に逝ってしまいDVDが観れないので、ブルーレイプレイヤーを買う。 一応それ以外にもPCでDVDが観れるんだがモニターが小さい。 今までディーガをHDMIケーブルでTVにつなぎ、プレステ3はコンポジットケーブルでTVとオーディオ機器に映像・音声を分離させてつな ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 03:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 趣味
2023年12月21日 イイね!

沙羅曼蛇(FC)

沙羅曼蛇(FC)
コナミの横スクロール面→縦スクロール面を繰り返す計6面のステージからなるシューティング。 前年発表した『グラディウス』の続編として1986年アーケードで稼働したものを1987年ファミコンに移植した。 アーケード版と較べるとステージ2がアーケード版ステージ4に差し替えられ、ステージ4とステージ5が完 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 22:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2023年12月19日 イイね!

SYSTEM OF A DOWN

SYSTEM OF A DOWN
ニューメタル。 メンバー全員がアルメニア系アメリカ人で、アルメニア人ジェノサイドなど現在に至るまで紛糾するアルメニア人問題に関するメッセージ性が強いが、日本でアルメニア人問題が扱われることは少ないというか、ほぼない。 このためか日本で人気が高いにもかかわらず、日本には来たがらない。
続きを読む
Posted at 2023/12/19 22:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2023年12月15日 イイね!

夏の花・心願の国/原民喜

夏の花・心願の国/原民喜
広島に原子爆弾が落とされ罹災した前後の出来事を執筆した作品群。 原民喜の作品のなかから戦後に発表されたものを大江健三郎が選んだ。 妻の病死から関東大空襲、郷里の広島に戻ったところでの原爆罹災、その後の復興のなか自身が命を絶つまでが描かれている。 戦時中、病に臥せる妻を献身的に看病するが、弱りゆ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/15 07:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2023年12月10日 イイね!

スコップ

スコップ
12月に入り、積雪に備えてスコップを用意する。 左の剣先型は、10年前の関東大雪の際に慌ててドンキに行ったら奇跡的に在庫が残ってて購入したもの。 月鹿印とかいう名前だったと思うが、けっこう使い勝手が良い。 今回もうひとつ、金象印のスコップが良いと聞いたので角形を用意する。 10年前の大雪の際、交通 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 23:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 趣味
2023年12月03日 イイね!

フロントグリル交換

フロントグリル交換
ゴルフのフロントグリル、ハニカムメッシュの部分がキョーレツに白化してたが、最近真ん中のグロスブラックの部分も塗装が剥げ始めた。 そのうち自分で塗装しようと思ってそのままながいこと放置してたが、ただでさえ失敗する気しかしないのにグロスブラックのとこはちょっと無理だろ、ということでヤフオクでまあまあ程 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 02:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2023年12月02日 イイね!

スターソルジャー(FC)

スターソルジャー(FC)
テーカン制作のアーケード用『スターフォース』をファミコンに移植したハドソンが翌1986年、『スターフォース』のシステムを踏襲してファミコン用に制作。 『スターフォース』と較べると難易度がかなり高くなっているのと、敵キャラがなんか有機的でおどろおどろしいという特徴がある。 ビームの連射がステージを ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 03:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
1718 1920 212223
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation