
こんにちは、mk42s納車待ちのともGSです^^
今回マイナーチェンジされた
スペーシアカスタムのメーカーオプションの全方位ナビですが
ナビのメーカーを知りたくて、営業さんに聞くも
どの営業さんも知らない^^;
まずナビの説明は、スズキ公式ページの説明がわかりやすいです。
http://www.suzuki.co.jp/car/information/carnavi/feature/
上記をみてもメーカーが書いてありません。
ディーラーの試乗車に全方位ナビがついていたので
説明書を見せてもらいましたが、メーカー名が全く書いてない。
意図的にスズキが隠しているのでしょうか?
調べてみると JBLやマークレビンソンなどを擁する、
世界最大のオーディオメーカーである
ハーマンインターナショナルとスズキがタッグで開発したようです。
過去に搭載したスマホ連携ナビがユーザーからかなり評判が悪かった
らしく、今回は力を入れてきたようですね^^;
ハーマン公式のプレリリース
http://www.harman-japan.co.jp/info/news/release/20150519_1/
サウンド系サイトのニュース
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2015/05/22/38038.html
見積もり名は
「全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車〔ハンズフリーマイク、外部端子、全方位モニターとセット〕」
長い、、、^^;
価格は127440円です。メーカーオプションなので
車両発注時に選択する必要があります^^
今回のマイナーチェンジの2大ポイントの
・Sエネチャージ搭載
(先行して搭載されたワゴンRのSエネチャージと違い、スペーシアのは
0km~エンジンサポートするので、完全な低出力ハイブリッドシステムですね^^)
・デュアルカメラブレーキサポートによる先進安全支援システム
ですが、デュアルカメラサポートとも連携がある?ようなので
納車されたらレポートします^^
Posted at 2015/06/23 14:01:09 | |
トラックバック(0) |
スペーシアカスタムXS | クルマ