• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともGSのブログ一覧

2017年12月18日 イイね!

不良品に当たってしまいました

アンサーフィールドってお店で買った
ドアインナーガーニッシュですが
最初からかなり逆反りで
それでも両面テープ補強すればなんとか
なると思い試しましたが
どうやっても端から浮いてくる( ;∀;

サムライプロデュースとかの商品なら
こんなこと無かったのに
不良品なのですがモメるのも嫌なので
1本だけ売ってくださいと
メールして見ましたが
アンサーフィールドさんは4本セットで買え
とのこと(-_-;)
どうなるか追って報告します



Posted at 2017/12/18 16:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月16日 イイね!

大寒波の中デッドニング(笑)

ステップワゴンスパーダハイブリッドの
フロントドアデッドニングを大寒波の中
2日間やりました(笑)
昼間ですが2℃〜7℃
愛だろ!愛車

フリードと違って癖があったので
またパーツ紹介と整備手帳にアップしていきます

Posted at 2017/12/16 21:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

ステップワゴンスパーダハイブリッド初家族お出かけ

ステップワゴンスパーダハイブリッドで
往復200kmくらいですが
嫁様と娘2人で初めてのお出かけです
神戸アンパンマン子供ミュージアムに
行ってきました




とーーっても静かで快適
運転し易いし、道中ほとんどバイパス&
自動車道路だったので渋滞追従オートクルーズに
任せっきりで楽チン。
もう、ほぼ国道&高速自動運転

駐車場待ちでは、ブレーキホールドが
めちゃくちゃ便利(笑)
あとで考えたら追従走行でもいいのか

子供たちも車内では爆睡
子供ミュージアムでは、大はしゃぎ


まだまだRP5は見ないですねー
15年くらい乗って乗りつぶしたいですね(^^)
Posted at 2017/12/10 21:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月09日 イイね!

ステップワゴンスパーダハイブリッド内装完成

入荷待ちだったウインドウスイッチカバーが
本日届いて内装完成しました。

パーツ紹介や整備手帳で紹介していきます(^^)

Posted at 2017/12/09 16:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月08日 イイね!

後厄+本厄で廃車になったので

タイトルの通り
自分後厄、嫁様本厄で
9月26日に愛車スペーシアカスタム
マイルドハイブリッドが事故で廃車になったので

今までお祓いとかお守りつけたことも無かったんですが、ステップワゴンスパーダハイブリッドではお祓いもしましたし、御守をつけてみました。
車10台乗り継いで初めて(笑)

Posted at 2017/12/08 17:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴン RP5 ハイブリッド用 ノーズブラ カーボンル ... https://minkara.carview.co.jp/userid/607647/car/2478466/10003597/parts.aspx
何シテル?   07/21 18:43
三交代勤務のサラリーマンで 4勤1休なので平日休みが多いです バイクや車でキャンプするのが目標です '09,11/24にフリード納車 '17,10売却 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルークス B48A バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 11:53:08
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 20:21:47
矢崎総業 025型RH防水シリーズ2極Mコネクタ 2P025WP-RH-M-tr  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 19:18:52

愛車一覧

日産 ルークス るーくす (日産 ルークス)
Gアバクロ22'6/10契約7/29納車。値引き24万弱で200万切。パーツ等Webで安 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド スパぶり (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
11月28日納車しました!パーツカスタムやデッドニングしていきます(^^)
BMW R1200GS アドベンチャー GSアドベ (BMW R1200GS アドベンチャー)
水冷ボクサーエンジン搭載の現行型です^^
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
DCTなので、原付感覚で乗れます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation