2017年11月28日
本日、オーディオレス状態で無事に納車しました!
ディーラーの電装屋が忙しいので
ナビ、オーディオは30日朝から取り付けです。
16:00納車
17:00帰宅
18:00から洗車開始!
完璧に拭き上げたら20:00
疲れたので休憩してブログ書いてます(笑)
今からパーツレビューで紹介した、
ガラスコーティング剤の
ピカピカレインプレミアムを施工していきます
Posted at 2017/11/28 20:12:23 | |
トラックバック(0)
2017年11月27日
http://autoc-one.jp/nenpi/5000749/
ミニバンの実燃費ランキングの記事がありました。
ステップワゴンスパーダハイブリッドは
シエンタ、フリードに続き3位という結果。
ただ言えるのは、他車と違い3L並の動力性能と
走りで低燃費ってのが凄いですね(^^)
数字だけではあらわせないのが残念ですが。
試乗しないとわかんないよね。
2モーター方式のi-MMD凄い。
日産e-powerの完全上位互換ですし。
Posted at 2017/11/27 14:55:11 | |
トラックバック(0)
2017年11月25日
家から30km離れたディーラーまで
昨日届いたステップワゴンスパーダハイブリッドを見に行きました(笑)
初対面!!!
往路は工事で数キロ渋滞してて80分、復路は40分
17時で日が沈みかけで薄暗い中、面会時間は
5分ほどでした(^_^;)
写真5枚ほど撮影、でも満足です!
●理由
1,シートの生地を確かめたかった。
シートカバーをつけてもらうので、
5年以上は見ることない(笑)
2,ルームミラーの型番確認
鏡だけ変えようかと。
10年前と変わらずmurakami7225でした(笑)
ルームミラーってやつだけは、車種の枠を
超えて使いまわされてます
3,内装確認
グレードGなんでドアパネルとインパネの
実物見たかった。
インパネは、カーボンタイタニウムで
一緒。手前のシルバーモールがないだけ
飽きたらモデューロXのピアノブラック
インパネに換えればイイさ(笑)
ドアパネルの生地はシートのセンターと
同じ生地。合皮より好みです。
負け惜しみ(笑)飽きたらレザー貼ればいいさ
艶消しシルバーは貼り物で全て消える予定(爆)
4,無限フロントアンダースポイラー取り付け前に
記念に写真を撮っておきたかった
うーんノーマルの下の黒いプラバー気になる
以上5分間で済む用事でした
Posted at 2017/11/25 20:12:16 | |
トラックバック(0)
2017年11月24日
10/10に契約した、
myステップワゴンスパーダハイブリッドが
本日ディーラーに到着したそうです!
11月24日出荷予定で当日ですな
12月1日(金)から仕事なので、それまでに
自分でガラスコーティングしたかったので
30日(木)午前中までに、なんとか納車して!
っと営業担当さんにお願いしていました。
今日の夕方電話があり、電装屋さんが
たてこんでて30日に作業させて欲しいとのこと。
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
12月納車になっちゃう(笑)
そうなると、納車が仕事の関係でけっこう先送り
担当営業さんが電装屋さんと再度相談してくれて
30日に朝から2人がかりで作業してくれるとのこと
そして28日午後にナンバープレートが届くので
11月28日(火)に
オーディオレスで納車決定(^_^;)
スケジュールをまとめると
11月24日(金) ディーラーに車体到着済
11月27日(月)DOP取付とシートカバー装着
11月28日(火)午後 ナンバープレート来たら取付、納車
11月29日(水)朝から、自分で洗車&ガラスコーティング(濡らさずに硬化12時間なので天気頼む)
11月30日(木)朝から電装屋さんで持込品取付
●持込
フロントスピーカー TS-V173S
バッフル UD-K614(取付台座)
防音テープ(スピーカー周囲に貼るやつ)
拡散シート2個(スピーカー取付穴のドア鉄板中央に貼るやつ)
リアスピーカー KFC-RS173
バッフル SKX-201S(取付台座)
防音テープ
拡散シート2個
サブウーファー TS-WX130DA
ナビ AVIC-CE901ST
ステアリングリモコン接続ケーブル AH-22
VICSビーコン ND-IB1
MHLケーブル CD-MUV330
USBケーブル CD-U120
通信モジュール ND-DC2
ドラレコ DRY-ST6000d
電源ケーブル OP-VMU01
シートカバー クラッツィオ リアルレザー
フロアマット(自分で取付)
●ディーラーオプション(DOP)
ETCセットアップ
パーキングセンサー
マッドガード
センターテーブル
コンビニフック
無限フロントアンダースポイラー(11/18発注到着済)
Posted at 2017/11/24 21:02:39 | |
トラックバック(0)
2017年11月22日
10/10契約した愛車ステップワゴンスパーダハイブリッドが25日(土)にディーラーに届くそうです
そうなると納車いつか気になるところ
ネットで検索してみると、、、
ナンバーと車検証は車体が届くまでに
ほとんどあがってるので
封印してもらいに陸運局に持っていくだけ。
あとは、、、
ディーラーオプションの取付
ナビなど関連電装屋さんでの取付
それが終わったらチェックでしょうか
27日、月曜にナンバー封印
27~29にDOP、電装取付で
早くて30日(木)ってとこかな
DOPとディーラーに預けたのなんだっけかな?
●持込
フロントスピーカー TS-V173S
バッフル UD-K614(取付台座)
防音テープ(スピーカー周囲に貼るやつ)
拡散シート2個(スピーカー取付穴のドア鉄板中央に貼るやつ)
リアスピーカー KFC-RS173
バッフル SKX-201S(取付台座)
防音テープ
拡散シート2個
サブウーファー TS-WX130DA
ナビ AVIC-CE901ST
ステアリングリモコン接続ケーブル AH-22
VICSビーコン ND-IB1
MHLケーブル CD-MUV330
USBケーブル CD-U120
通信モジュール ND-DC2
ドラレコ DRY-ST6000d
電源ケーブル OP-VMU01
シートカバー クラッツィオ リアルレザー
フロアマット(自分で取付)
●ディーラーオプション(DOP)
ETCセットアップ
パーキングセンサー
マッドガード
センターテーブル
コンビニフック
無限フロントアンダースポイラー(11/18発注)
持込が割りとてんこ盛りだな(^_^;)
2~3日では厳しいか(笑)
12月の可能性もあるな、うん。
Posted at 2017/11/22 18:33:46 | |
トラックバック(0)