• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともGSのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

ナンバープレートフレーム、カバー選び

ステップワゴンスパーダハイブリッドの
ライセンスプレートカバーで悩みます。

車体がパールホワイトなので、ナンバー周り白なんですよね

シルバー


浮くような、、、





うーーーん

他の車体色ならあったほうがいいけど白なら
フレーム無しのほうが良いかも
一応パールホワイトのナンバーカバー注文しました。
合わせてみて色が合わないようならナンバーのみかな
Posted at 2017/11/20 11:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月18日 イイね!

ステップワゴン契約後の追加

ステップワゴンスパーダハイブリッドを10月10日に契約して、今月24日にディーラー到着予定です。

今日までに契約後に増えたオプションや
工賃がありました。
もう、増えなさそうなので忘備録として

●追加オプション
 コンビニフック3132円(工賃込)
  あると便利そう

●追加持込工賃(スピーカー前後、ナビ、ドラレコ、シートカバー、バックカメラは契約時込)
 サブウーファー+6480円
  新製品の誘惑に負けて
 ツィーター+7776円
  ナビの専用チューニング対応するため
●消えて変更になったオプション
フロントロアガーニッシュ(白、工賃込)‐31968円
フロントロアガーニッシュメッキタイプを希望していて値段がわからないので白で契約書に書いてメッキとの差額を支払う形でした。
しかし、エラーになるとのことでディーラー担当からキャンセルさせてほしいとのこと。
代わりに無限フロントアンダースポイラーに変更しました。 +70,200円(61,560+工賃8,640円)




6480+3132+7776-31,968+70,200=55,620円

追加55,620円に落ち着きました(^_^;)
Posted at 2017/11/18 23:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月16日 イイね!

社外ナビでもテレビ見れないの!?

今時の社外ナビって、
走行中に操作できない!?&テレビ見れないの!?

ステップワゴンスパーダハイブリッドに
AVIC-CE901STをつけますが、説明書通り
つけると走行中操作不可、テレビ視聴不可らしい

いつから!?
4年前と8年前にもカロッツェリアナビつけて
もらったけど普通にテレビ見れるし操作できるよ!?
電装屋さんが気を利かして、解除してくれてたのかな?

走行中にテレビ見れない、ナビ操作できないなんて純正ナビだけかと思ってた(^_^;)
純正ナビは、パーキングと車速センサーから
取ってるから、キットみたいなカプラー購入するのが簡単みたいですね
社外ナビはパーキングセンサーのみでしょうね

カロッツェリアのお客様相談センターにメールで聞いたけど教えてくれなかった、ケチ(笑)

なので以下返信貼っときます


平素は弊社製品のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。
この度お問合せ頂いた件につきまして、返信申し上げます。

> ご質問件名:取付に関して
> ご質問内容:
> 某店で装着してもらうのですが、そのまま説明書通りつけたら走行中テレビが映らないですか?また走行中はナビが操作できない仕様でしょうか?走行中は助手席の妻がナビの目的地設定するので、回避方法を教えて下さい。パーキングブレーキへのセンサ接続カットしかないのでしょうか?
>

「AVIC-CE901-ST」をご購入いただきまして、誠にありがとうございます。

また、現在多くのお客様よりお問い合わせをいただいており、順番に
ご返信をさせていただいておりますため、ご返事が遅くなりましたこと、
深くお詫び申し上げます。

「AVIC-CE901ST」の取付説明書の通りに、お車にナビゲーションを取付け
していただきました場合、走行中にテレビやDVDの映像は表示されません。

また、操作にも制限がかかり、目的地へのルート探索は、事前に登録した
「自宅」までのルート探索のみが可能です。名称や電話番号、住所を入力
したり周辺施設の検索等は行うことができかねます。

こちらの機能を走行中にも動作が可能となりますと、運転者が画面を
注視されてしまう可能性があり危険ですので、安全のために、走行中に
制限が生じる仕様となっております。お車を停車してパーキングブレーキ
スイッチをONにしますと、ナビゲーションは車両停車中と判断して、
走行中の制限が解除されます。

ナビゲーション電源ケーブルのパーキングブレーキ線の接続を切断されて、
車両側へ接続されませんと、ナビゲーションは、お車を停車してパーキング
ブレーキスイッチをONにしても、車両停車中状態を検知することができなく
なり、常に走行中の制限がかかる動作となってしまいます。

大変恐れ入りますが、走行中に制限が生じる動作は安全上の仕様で、
この動作を回避する方法は、弊社では情報をもちあわせておらず、ご案内
させていただくことができかねます。

ご希望に沿うご回答ができず誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解、
ご了承賜りますようお願い申し上げます。

   パイオニア株式会社 カスタマ-サポ-トセンタ-
Posted at 2017/11/16 18:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月14日 イイね!

昼間走行灯(DRL)認可に対応したの!?

新型ステップワゴンスパーダハイブリッドですが
ヘッドライトスイッチをオートにすると
昼間にはコの字型のポジションランプだけが、夜間点灯時より明るく点灯します。

一昔はその他灯火類で300カンデラ以下で許可されてたデイライトですが、世界ではDRL(デイタイムランニングライト)が当たり前になってきてます。
日本でも4輪に限り(2輪は'98から全灯強制)
2016,10月からDRL(1440カンデラ以下)が認可されました。

2017,10月に発売予定たステップワゴンスパーダハイブリッドもそれに対応したんでしょうね。
視認性も上がって事故減少に繋がり良いですね!
知らないドライバーから見たら「スモール点いてるぞ!?」ってなるでしょうね(^_^;)後ろは点いてませんが(笑)
Posted at 2017/11/14 11:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月13日 イイね!

サイバーナビ取付前の準備byサポセンPart2

パイオニア carrozzeria サイバーナビ
AVIC-CE901ST ステップワゴン(H27/4~現在)
10V型ワイドXGAを購入しました

イコライザーもプロチームにより
ステップワゴン室内用に専用セッティング
されてます

ん!?ちょっと待てよ

スピーカーはパーツレビューに載せたとおり
コアキシャル4個買っちゃったけど
大丈夫なのか?

コアキシャルをつけると純正ツイーターは
当然殺すことになります。
高音が強くなりすぎますから。

そこで、再びパイオニアお客様相談センターに電話で聞いてみました。
やはり、専用セッティングは
純正スピーカーまたはカロッツェリアスピーカーでのセッティング選べます
つまり、どちらにせよツイーターが
ダッシュボードにある前提でのセッティングでした。
リアには問題なく使えるとして
フロント用にセパレートタイプを買い足さなきゃいけなくなりました。

他にバッ直用の電源コード
RD-221について聞いてみました。
ナビをバッテリー直接接続すれば
音が良くなるかと思い、、、
接続はできるが検証はしてないとのことです。悩みましたがオルタネーターのノイズがでてもアレなので、つけないことにしました。

他にUSB接続ケーブルCD-U120について
1本はUSB接続付いてるみたいですが
2本出したいときに買い足すそうです。
スマートループ通信モジュールと
音楽を入れたUSBメモリを同時に
使用したい場合とかですね。
スマートループの利用にあたり
スマホでブルートゥーステザリング
すればいいや!と思ってましたが
移動しながらの通信というのは
けっこう電池喰うらしいです。
体験談を交えてサポセンのお姉さんが
楽しく解説してくれました。
電源の要らない通信モジュールはオススメだそう。
Posted at 2017/11/13 02:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴン RP5 ハイブリッド用 ノーズブラ カーボンル ... https://minkara.carview.co.jp/userid/607647/car/2478466/10003597/parts.aspx
何シテル?   07/21 18:43
三交代勤務のサラリーマンで 4勤1休なので平日休みが多いです バイクや車でキャンプするのが目標です '09,11/24にフリード納車 '17,10売却 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルークス B48A バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 11:53:08
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 20:21:47
矢崎総業 025型RH防水シリーズ2極Mコネクタ 2P025WP-RH-M-tr  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 19:18:52

愛車一覧

日産 ルークス るーくす (日産 ルークス)
Gアバクロ22'6/10契約7/29納車。値引き24万弱で200万切。パーツ等Webで安 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド スパぶり (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
11月28日納車しました!パーツカスタムやデッドニングしていきます(^^)
BMW R1200GS アドベンチャー GSアドベ (BMW R1200GS アドベンチャー)
水冷ボクサーエンジン搭載の現行型です^^
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
DCTなので、原付感覚で乗れます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation