• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

最初で最後・・・( ≧∀≦)ブハハハ!

最初で最後・・・( ≧∀≦)ブハハハ! 今日の休みは、1日中農作業をしていた
 仁と京の父です( ≧∀≦)

2回目の草刈と、
肥料撒き・・・


一応、有機肥料がメインですが、
化成肥料も少しだけ^^

で、風呂上りに みんカラ 見ていると・・・ん??
20日のアクセスが異常に多い!!
こんなこと初めてじゃないのかな~?

デイリーランキング108 だって~~
w(゜_゜)w オオー!

LEDハイマウントストップランプマフラーカッターのおかげですね^^


しかし、この108という数字・・・

煩悩の数と一緒ですね~~~( ≧∀≦)ブハハハ!


ブログ一覧 | ビックリ! | 日記
Posted at 2010/05/21 21:49:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンで追肥 鰻
urutora368さん

土用の丑の日と・・・
シュールさん

夏の香川を満喫。😃
TOSIHIROさん

Herbie Hancock - ...
kazoo zzさん

7月19日、ハッピー、陸上自衛隊横 ...
どんみみさん

お祭りお手伝い終了です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年5月21日 21:52
こんばんは~(。・ω・)ノ゛

ランクインおめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

やっぱり整備手帳とかをUPするとヒット数が上がりますよねウッシッシ

僕も何回かランクインしたことがありますが嬉しかった事を思いだしましたほっとした顔
コメントへの返答
2010年5月21日 21:54
(・Ω・)ノ コンバンワ~

コメ早っ~~( ≧∀≦)ブハハハ!

そうですね^^なんかうれしいですね^^

2010年5月21日 22:11
こんばんは(*`・ω・´)ゝ敬礼っ

やっぱり、ランクインは嬉しいですね。

よく見れば、191位に(笑)

コレを糧に、色々UPしてくださいね
コメントへの返答
2010年5月22日 10:08
おはようございます(*`・ω・´)ゝ敬礼っ

ゴリへいさんもでしたか~^^

私なんかより、他の人の方が参考になるでしょうにね^^;

でも、なんかうれしいです^^
2010年5月21日 22:50
( *´艸`)クスクス
おめでとうございます♪
ランクインって嬉しいですよねぇ~
(*´艸`)*´艸`)*´艸`)ウンウン

良い記念に ww
って 次はこれ以上を狙って下さいよー♪
コメントへの返答
2010年5月22日 10:10
おはようございます(。・ω・)ノ゛

ありがとうございます~~

最初で最後だと思いますが^^;

これ以上なんてとんでもないです~^^;
2010年5月21日 23:16
こんばんは~ヽ(^o^)丿

ランクインおめでとうございます(●^o^●)

僕はまだランクインした事ないんで。

頑張ってランクインしたいですね!
コメントへの返答
2010年5月22日 10:11
おはようございます(。・ω・)ノ゛

ありがとうございます~

ナッカンさんもがんばってくださいよ~^^
2010年5月21日 23:21
どもども~(^^)v

ランクインおめでとうです。

何気に嬉しいですよね。

自分は整備手帳のPVが増えると少し嬉しかったりします♪
コメントへの返答
2010年5月22日 10:12
おはようございます(。・ω・)ノ゛

ありがとうございます~~

ほんとちょっとしたことでしょうけど、嬉しいですね^^

2010年5月21日 23:54
こんばんは^0^

おめでとうございます~^0^

しかも煩悩と同じ数とは@@何かある?なんちゃって^^

田んぼお疲れ様でした^0^

そういえば先日TVで合鴨の恵みというお米が紹介されていましたが、

高くてびっくり、でも美味しそうだったので一口でいいから食べてみたい・・と思いました^^
コメントへの返答
2010年5月22日 10:16
おはようございます^^

初めてなんで、驚きました。

そのTV私も見ました。
付加価値付きすぎのような気がしますが^^;
売れるのだからすごいですね~

完全無農薬はほんと手間がかかるので、そうなるのかなぁ~^^;
2010年5月22日 2:27
ランキング…それって…
ケータイからでも見れます!?


ウチには未だにパソコンがございませんので(>_<)

車高調&アルミ買う金ぁるなら先にパソコン買えば…?とか言わないで下さいね☆(笑)
コメントへの返答
2010年5月22日 10:18
おはようございます^^

携帯でもトップから見れるようですね~

携帯で出来るのだからPCは
後からでも~^^:

2010年5月22日 6:55
おはようございます^^

ランクインすごいですねーヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー
自分はまめにブログを更新しないんで、ランクインは遠いです(;´Д`A ```

コメントへの返答
2010年5月22日 10:20
こんにちは~~^^

足あとがすごかったので、見てみたらこうでした^^;

まさかと思いましたよ^^;

ちょいニヤニヤでした~
2010年5月22日 7:15
おはようございます\(^-^ )

ランクインおめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

僕も一度はランクインしてみたいです(*゜∇゜)(~∇~o)
コメントへの返答
2010年5月22日 10:21
おはようございます^^

ありがとうございます^^


みなさんが見たいものをたまたまUPしたからでしょうかね?^^;

びっくりしました~
2010年5月22日 10:55
おめでとうございます♪ (*´艸`)
‥‥煩悩の数と一緒という発想が面白いです(笑)

やはり人気アイテムの整備手帳をまとめていくつかアップするのが一番PVが増えますので、いっぱい買っていっぱい付けてTOP10を狙ってください♪
(。-∀-)ニヒ♪

私は最高で11位だったのでTOP10入りの夢は仁と京の父さんに託します(笑)
コメントへの返答
2010年5月22日 11:40
こんにちは^^

あは^^; ありがとうございます~

11位  すごいですね~^^

私なんかに託さないで~~~~(>_<)

煌さんなら大丈夫でしょう^^
2010年5月22日 18:50
こんばんは~

ランクインおめでとうございます

私ってどうなんだろう・・??

みてないな~・・(´゚∀゚`;)

コメントへの返答
2010年5月22日 19:37
こんばんは~^^

もうお出かけされたでしょうか^^

足あと、たくさんだったので見てみたんですよ

また、チェックしてください^^
2010年5月22日 21:52
こんばんは。

ランクインおめでとうございます。

PVは1000を越えていたら喜んでいますが、ランキングはどのようにしたら見ることができるのか知りません。

見ても出ていないでしょうが・・・(T_T)

これからはTOP100以内を日常化して、年に1回でもTOP10入りしてもらいたいです。
魅力的なものを今後もUPし続けてくださいね。
コメントへの返答
2010年5月23日 0:53
こんばんは^^

みんカラトップの下の方でランキングが見られますよ~^^

日常化なんて無理です~~~^^;;

煌さんでさえ11位だったそうですからね^^;

魅力があるかわかりませんが、ぼちぼち頑張ります^^

プロフィール

「小回りが利いて良いですね。 http://cvw.jp/b/607682/45713812/
何シテル?   12/19 09:14
お休みは、ほとんど農業^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SOUND SETTING_20130102 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 22:02:44
なおるかなぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/21 10:14:26
iPhone 4からの~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 22:30:01

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
12年間楽しんだFREEDから乗り換えました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
FREEDの写真更新(2011.12.28)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation