5月になりましたね。
五月晴れを期待していましたが、今日は雨・・・(>_<)
先月末から、各地で痛ましい交通事故のニュースが・・・。
連休の方も、そうでない方も、ハンドルを握る方は、特に気をつけましょうね。
仁と京の父&母は、生まれてから約1ヶ月半、入院していた孫の律君が退院するということで、27日から29日にかけて、老体に鞭打って、関東方面に行っておりました。
27日AM3:00に大阪を出発し、行きは新東名で^^
帰りは東名で浜松に立ち寄り、西脇に帰ったのが30日のAM1:00でした。
その間、新座市の端っこから港区の東京慈恵大病院を2往復、江戸川区の従弟の家まで1往復、その他、ナビに逆らって走ったり・・・。
総走行距離は、ナビ上では約1,460キロでした^^;
27日のお昼ごろに娘のマンションに付いた後、
すぐに娘夫婦とともに都心の病院へ。
途中、
チンチン電車?
に遭遇したり、
皇居ランナー(翌日の写真です。)を目撃したりしながら病院到着。
律君を初めて抱っこできました。
最初は泣いていましたが、しばらくすると泣き止んでくれました^^;
退院は明日ということで、夕方マンションへ・・・帰り際ガソリン残量はこの状態^^;
「給油なんて、どこでもできる。」って思っていたのに、給油所が見当たりません。
マジ焦りましたよ….
神保町あたりでやっと見つけた給油所は、狭い路地の奥にある小さい給油所。
車2台入るのが精一杯な所でした。
いつものように、給油専用のカードで満タン。
レシート見てビックリ!(@_@)・・・@169円也
オイオイオイオイ・・・マジですか・・・。
娘のマンション近くで入れてれば、146円だったのに・・・^^;
だいぶ、土地代が加味されてるのかな~^^;
翌28日、律君が無事退院できました。
ささやかなお祝いをしましたよ^^
律君は、仁と京の母の母・・・つまり曾祖母が作ってくれていた
パッチワークの「おくるみ」に包まれてミルクをゴクゴク~^^
その後、江戸川区の従弟宅に向かいましたが夕方だったためか、ナビの到着時間がだんだん遅くなり、約束の時間より相当遅れました。
都会の5キロって長いなぁ~^^;
29日
なんやかんやで出遅れました。
首都高速は渋滞していませんでしたが、東京ICに入ったとたん、ベタ~っと渋滞^^;
やっとの思いで、海老名Pに入るもごった返していました。
お昼を過ぎていたので何か食べようと思いましたがあきらめて、
お弁当を買いました^^;
帰り、「浜松でのお豆腐♪」覗けるかなと思っていましたが、この渋滞では時間的に無理だとあきらめ、一路、浜松の従弟の家に向かいました。
掛川あたりで、ガソリン残量が・・・やばいな~(>_<)
ヒヤヒヤしながら、浜松インターで降りて即給油^^;
従弟の家に着いたのは、PM5:00前でした。
従弟の家を出てナビをお豆腐会場に設定すると、
すぐに「目的地周辺です!」の声。
ヽ(^o^)丿
見覚えのある面々が駄弁ってました。
もう、PM6時なのにねぇ~^^;
その場に残って居られたADGさん、トウシロウさんにご挨拶だけできました^^;
短い時間でしたが、ありがとうございました。
その後、浜名湖Pでお土産タイム ・・・
三ケ日あたりは渋滞でした。
21時ごろかな?刈谷Pに到着。
ここで、先を急ぐゆん姉さんがお先に帰られました。
ご飯を食べて、ここで一応解散です。
刈谷Pを、皆さんと一緒に出ましたが・・・
皆さんに追いつけず・・・
みんな速すぎ~~
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
私は、草津Pでも休憩しましたよ~(^_^;)
ちょいハードな3日間でした^^;
フオトギャラ ① ② ③ ④
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/05/02 23:09:21