• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バフンウニ@JA11のブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

お恥ずかしい

最近車通学が普通になってきて、ガソリン代がバカにならなくなってきました。

今日いつものようにエンジンを掛けると一瞬掛かってすぐ止まりました。毎年冬になるとこういう症状は出てました。極端に寒いと息継ぎしたりシフトチェンジしなかったり・・・。古い車だし、プラグもそろそろ交換時期だししょうがないかなーなんて思いつつ出発。

銀行に授業料を振り込みに行って、新川通に入るまではいつもの通り動いてくれてました。

新川通に入る交差点で右折しようとするとエンジンが止まりそうになる・・・

またこの症状か・・・でも大学まであと少しだから大丈夫だろうと思ってました。

そのまま様子を見ながら通りに沿って走り、まさにその交差点を左折すれば駐車場って時にエンスト。

3車線の一番左側だったのが不幸中の幸いでしたが、思いっきり車線の真ん中で止まってしまいました。焦ってセルを回しても一向に掛かりません。

エンジンが死んだ・・・?
いや、やっぱプラグかぁ・・・

まず他の車に邪魔にならないように歩道まで押してからとりあえず父さんに電話すると、燃料は入ってるのか、と。うん、目盛一番下だけどいつもならあと30kmは走る。

一応燃料持ってきてくれるとのことだったので、待ちながらエンジン覗き込んだりしましたが、ベルトとかは異常ないし、外からじゃわかるはずありません。

いやいや、さすがに燃料は入ってるでしょ、ってことで車を揺すってみるがタンクからチャポチャポ音がしませんw


え?

そうです、ガス欠ですw3年運転してきてこんな基本的なことでエンストするとは、なんとも恥ずかしい経験をしてしまいました。

持ってきてもらったガソリン入れて、そのあとスタンドで10Lだけ入れて(極度の金欠なため)、今ちょっと安心してます。

今回のことから、燃料インジケーターは過信しない、道で困ってる人がいたら積極的に声をかける、ということを学びました。

Posted at 2011/11/25 19:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

不満タラタラ・・・

最初に断わっておきます。健全なヴェルファイア乗りの皆さんには気が障るブログとなります。

ミニバンブームでヴォクシーやエルグランドの中で一際イカつくて、個人的にはミニバンの中では一番好きな車でした。

なぜ、過去形か・・・


それは高確率でアホみたいな運転してるヴェルファイア乗りを見てるからです。

運転姿勢はまるでなってないし、前が詰まってるのにこっちが軽だと思って蛇行しながら煽る、基本ウインカーあげて車線変更しない、強引に右折レーンから入ってくるなどなど・・・

車高落としたり、それだけでジムニー1台買えるだろってくらいのホイール履いてたりしてカッコよくしてるのに乗り手がそんなんじゃ全然カッコよくありません!自分のジムニーの方が100倍カッコいいです!!!



そういうのを見て相手にとっても自分にとっても気持ちのいい運転を心がけなきゃな、っていう教訓にもなりますが、あまりにも腹が立ったのでブログに書いてしまいました。



あ、あと・・・

多分彼女と別れます・・・

なんでこんなとこに宣言してるかわかりませんが、今研究室に一人なので誰かに言いたくて。

走り屋に彼女なんていらない!www



Posted at 2011/11/20 14:19:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月16日 イイね!

冬支度(^^)

ついに札幌も雪降っちゃいましたね・・・。
しかもこの前まであんなに暖かかったのに、いきなり現実に引き戻されましたねw

まだ夜はところどころ凍結してるだけで、MTタイヤでも問題ないと思うのですが念のためスタッドレス履きました。
早起きして交換するつもりだったのに、思いっきりいつも通り8時に起きてしまって、それからなんだかんだ用意して10時近くから交換開始w

父さんがアンバー(※)に塗ってくれたのを感謝しつつ、ちゃっちゃか交換しました。




車高上げたからタイヤのちっちゃいことちっちゃいことw

ホイールの色は満足だけど、車のトータルバランスは・・・評価は控えさせていただきますw

多分来シーズンは使えないから、もうちょい大きいサイズ買おうっと!


危ない危ない(^_^;) 
(※)書いといて注釈付けるの忘れるところでしたw


(※)アンバー(英語: umber)は、土壌由来の顔料「アンバー」を由緒とする色名。 関連色名としてローアンバー(raw umber 「生のアンバー」)、バーントアンバー(burnt umber 「焼成したアンバー」)がある。
なお、琥珀色(英語: amber)を「アンバー」と呼ぶ場合がある。  Wikiよりw

勉強になりましたとさw




Posted at 2011/11/16 21:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

できちゃったw

できちゃったw完成しましたけど、夕方に取りに行ったので、もう暗くなっててパーツやら撮れませんでしたorz

今週はバイトと研究で忙しいので詳しい仕様変更については土曜日あたりにアップしたいと思います。

ライトオフれば良かったんですが、これはこれでまだベールに包まれた感じでいいと思うので、ちらっと紹介します^m^


足が短い僕としては乗り降りがキツくなりましたw
あとはスタビが無いので路面のうねりをクリアした後ハンドルが取られるようになったので、60以上は出しちゃいけないと決めましたw
見かけるリフトアップジムニーを見るたびに「あーいいなー足上げたいなー」から、「あ、同じくらい上げてる」といった具合に心境に変化が表れましたw


今日になって中古で買ったトランパス1本のサイドのコブが大きくなってきててバーストの危険性が出てきたので、慎重に運転して冬タイヤに交換するのを待つか、1本新品で買っちゃうか迷ってます。
まぁ、バーストしても背面タイヤに交換すればいいし、あんまり焦ってませんwww


15インチですがw

Posted at 2011/11/07 14:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

出発!

さっきジムニー預けてきました。
日曜日には出来上がってるとのこと^m^

スタビも外しちゃうし、今までと違った乗り方しないといけないのか・・・
60kmも出せないんじゃ・・・


でも


変身が楽しみです!!

Posted at 2011/11/04 13:11:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パルサー リアブレーキメンテ http://cvw.jp/b/607723/38559941/
何シテル?   09/18 11:00
皆さんのページを覗いて日々勉強中。 愛車のジムニーはまだまだ発展途上ですが、コツコツ仕上げていきたいと思います。 気軽にメッセージでもコメントでもしてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ 札幌のクルーズ BCNR33にBNR34 N1エンジンを! ☆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 22:11:32
B18C パートナー③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 07:56:08
LANCER EvolutionX TRACK style② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 06:27:06

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
全然いじってないので、お金ドル袋貯めて理想に近づけたいです! 2012/10/01現在 運 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ついに納車! キレイなまま乗り続けることを誓います!
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation