• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バフンウニ@JA11のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

紅葉の季節

最近朝晩めっきり寒くなってきました。北海道もだんだん秋らしくなってきて寒暖の差が激しく、ばっちり風邪気味です。皆さんも風邪、インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎には気を付けてください、流行ってるらしいですから・・・。

今日ジムニー買った中古車屋さんに部品取りっぽい11が置いてあるとの情報が!!とは言っても父さんからの情報で、部品取りかどうかは怪しいですw

今カヤバのショックが入ってるのですが、左後ろのショックがお漏らししてるんですよ・・・
で、その部品取りっぽい11は社外リーフとプロコンプのショックが入ってるらしいんですね(●´∀`)
聞いてみれば?て言われたんですけど、買ってから全然お邪魔してないのに、いきなり行ってこのショックとリーフいくらですかね?なんて言えないですよ~

まったく知らないところならまだしも、いかにも陰でチェックしてました、みたいな感じがして・・・

迷うなぁ・・・
Posted at 2011/10/19 11:26:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

がっかり

昨日久しぶりに会った幼なじみに「まだそんな古いジムニー乗ってんの?壊れるから買い替えたら?」って言われた・・・(。;_;。)

確かに古いさ、だって18年前に作られたおじいちゃんだもんw

でもメンテさえしっかりやれば20万キロなんて軽く超えられるし\(- -;)

まぁ、錆との格闘ってか、もはや共存の域に達してますけど、外装がボロくなるのはしょうがないので、ジムニーが「もう・・・ダメです・・・」って言うまで乗り続けたいと思います。

その前に人が何乗ろうと、どうやってイジろうと関係なくない?と思った今日この頃です。





Posted at 2011/10/07 12:29:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

本日第二弾

さぁ、始まりました、第二弾。

今回は大方グルメブログになる予感ですw



まずは手稲にあるcaf'e SAKURAのクリームソースオムライスです(もっとセンスのいい料理名でしたが忘れましたw)



次に研究室の先輩の誕生日祝いで行ったススキノの居酒屋さん…名前は…なんだったけな?
まぁ、とにかく舟盛りです。学生の分際で生意気なくらい高級です。




次にタイヤ交換です。今まで履いていたジオランダーが減りまくって雨の日白線の上で滑るようになったのでストックしてあったトランパスに変更です。これには長い道のりが…

今年の4月に某オクで買ったトランパス2本が写真よりもずっと減っててしかもパンク修理跡があったのはその時のブログでも書きましたが、その後バリ山3本を懲りずに某オクで購入w

バリ山2本をフロントに、減ってる2本をリアに履かせて今年リアの2本を履き潰そうという作戦でした…


そこで事件は起こりました…


減ってる2本のうち1本のサイドに直角にえぐられたような穴が開いていて使用不可との判断に至りました。

あいつ知ってて売りやがったなと悪態をついていても意味がないので、とりあえずその日は諦めて1本を新品購入しました。これで1本新品、3本バリ山という今の状態に落ち着きました。

トランパスいいですよ、軽くて。燃費も11kmから13kmくらいに向上したし、ロードノイズも全くないので車内で会話ができます


来年はクーラジアかトレパドール履きたいな。




さてさて、グルメブログに戻りまして、先日円山のハンバーグ屋さん「竈(かまど)」に行ってきました。さすが円山だけあって正直高いです。竈一回でびっくりドンキー二回行けちゃいます。




山わさびとハンバーグがこんなにも合うなんて思ってもみませんでした。

さらに開店五周年ということでかぼちゃクジに参加できました。
解説しよう!!かぼちゃクジとは5つの小さいかぼちゃから1つを選んでつまみ上げると下にフェルトでできた番号が置いてあるというものであーる!w

ここでクジ運がないと自負してるバフンウニさん、彼女に第一印象で決めない?と提案。了承を得たので「せーの」で指さしすると・・・

なんと・・・

一緒のかぼちゃでしたー

しかもしかも!!

一等でしたw

なんという偶然w

なんという強運w

さすが俺という言葉を我慢しつつ特製のチーズケーキ1ホールいただいてきました。

しかしながら2つに分けられないし、減量中の身なので全部あげました。

誰だ、その体型で減量中なんてウソだろ、て言ったやつ!出て来い!!!


というわけで、なんのつながりもない滅茶苦茶な文章になってしまったことをここにお詫びするとともに本日のブログ閉店ガラガラさせていただきますw
Posted at 2011/10/04 19:02:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

本日第一弾

皆様お久しぶりです。
あんなに暑かった夏も一体どこへ隠れてしまったのやらと思うくらいに一気に秋めいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?w


今日めでたく研究室にMyパソコンの設置が完了しまして、今こうしてブログなどというものを綴っているわけですw
今中田英寿氏をCM起用して話題となっているlevonoです。ディスプレイ、スピーカー全部付属されていて、CPUはi3、なのに5万円を切るという破格w

正直ちゃんと起動するか不安でした(levonoさんごめんなさいw)
いざ起動してネット繋げてみるとサクサクしてるし家のより断然使いやすい!!

levonoさんありがとう、と思いつつも本題に入らせていただきます。

えーっと、思い起こせば先月院試の合格発表がありました。
おかげさまで合格しまして研究室移動もなく、あと2年はエネルギー変換システム研究室のメンバーでいられます。ホントに良かった。これからもクリーンディーゼル、燃料電池について研究していきたいと思います。


報告はこれでおしまい。

それとですね、院試に入る前に遊園地行ったり、院試終わってからおいしいご飯食べに行ったりしたので、その模様をサラッと紹介したいと思います。二弾に分けてね。


まずはルスツリゾート!



送迎バスから撮ったものです。道警にこんなのがいるとは知りませんでした。ジムニーならまず逃げられないですねw



続いて観覧車。遊園地の定番ですね。帰り際最後に乗りました。







絶叫系。人生で初めて絶叫マシーンに乗りましたが、思っていたより平気でした。ただ僕は「こぇーっ」とか「やばいーっ」とか叫んでましたが、彼女の方は全然平気らしく全く叫んでませんでした・・・

他にもたくさん乗ったのですが、写真を撮り忘れたのでこれだけですw

おばけ屋敷にも行きましたがルスツのは無人で、しかも短いので期待するような結果にはなりませんでした(どんな期待だよwww)

まぁ、こんなんで第一弾は終わりです。ね?サクッとだったでしょ?wこのまま続けると長くなるので一旦切ります。

第二弾に続く・・・
Posted at 2011/10/04 17:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パルサー リアブレーキメンテ http://cvw.jp/b/607723/38559941/
何シテル?   09/18 11:00
皆さんのページを覗いて日々勉強中。 愛車のジムニーはまだまだ発展途上ですが、コツコツ仕上げていきたいと思います。 気軽にメッセージでもコメントでもしてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 78
9101112131415
161718 19 202122
23 2425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

☆ 札幌のクルーズ BCNR33にBNR34 N1エンジンを! ☆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 22:11:32
B18C パートナー③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 07:56:08
LANCER EvolutionX TRACK style② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 06:27:06

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
全然いじってないので、お金ドル袋貯めて理想に近づけたいです! 2012/10/01現在 運 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ついに納車! キレイなまま乗り続けることを誓います!
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation