• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-fyのブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

音獄第1章終焉

この数週間助手席の無い車に乗っていたyu-fyです(笑
2ヶ月程前に、音獄の門を叩きまして、今日ようやく一区切りしました。ヽ(*´∀`)ノ

その区切りはこれ↓

外部アンプです!
作業はそれは険しい道のりでした…。

<険しい詳細>
①インパネ等、バラした物全てに何らかの配線が付いている。(光獄)
②既に配線でパンパンである。(モニター等)
③作業はほぼ夜である。(10時半の男)
④肋間神経痛である。

で、以下が作業内容です。

①4Gケ-ブルを車内に引き込み、ヒューズブロックにて8G2本に分岐、アンプとサブウーファーに電源供給。
②アースはフロントシート固定ボルトに塗装を剥がして共締め。
③ナビ裏から、スピーカー出力をアンプへ入力。(自分のナビにはRCA出力が無いので、今回はハイレベルインプットを使用しています。)
④アンプからそれぞれのスピーカーへ出力。(スピーカーケーブルは4本とも長さを合わせました。)
⑤フロントのスピーカーラインからツイーターへ分岐。
⑥アンプの下には地デジチューナーがあるので、長めのM6ボルトをダブルナットで固定し、調整式の足を付けました。








と、こんな感じです。
作業にあたり、アドバイスを頂いたコテツさん、整備手帳を参考にさせて頂いた彪パパさん、工具を貸して下さったSINさん、わっきさん、照明係をして下さったpinkyさん、どうもありがとうございました!

音は格段に良くなりました!高音域が鳴り過ぎて、少し抑えました。
ハイレベルインプットなんで、アンプのゲインは0です。
フロントにはハイパスフィルターをかけてます。100Hz。
設置2日目に右リアにスピーカーからザーというノイズ発生。ボリュームを絞ってもノイズのボリュームは変わらない。現在は無し。

ここ、間違ってるよ、とか、こうした方がいいよ等、あれば言って下さいね。(* ^ー゚)ノ

で、今回の失敗。
①最初アンプを横置きで考えていたのですが、いざ助手席を戻してみるとアンプが入りませんでした(笑
なんでナナメ置き設置してます^^;
②助手席を戻す時、サイドステップを傷付けてしまいました^^;
③シートのボルトにアースを落とす際、塗装を剥がしましたが、そのままボルトを締めたら塗装の粉が入り込んでて、山がバカになっちゃいました^^; 急遽M10のタップとボルトを買ってきて山を切り直しました。
④助手席が無い状態で右折の際、センターコンソールが吹っ飛ぶ(笑


昨晩は音獄な定例お疲れ様でした!
体調不良な方続出で、21時まで1人作業でした(笑
ゆっくり休んで下さいませ(^^
そして昨日、新しい人生を歩み始めたお二方!おめでとうございます!待ってたのに…(笑


23日も仕事じゃなければ行きたい…( ´Д⊂ヽ
Posted at 2010/11/21 18:35:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月04日 イイね!

診断結果

診断結果かなり久々の更新です(^^;
何シテル?にも書きましたが、先週の水曜の夕方辺りから急に左胸が締め付けられるように痛み、断続的に何回かあったので、その日の夜に病院に行きました。
病院に着いた時には痛みはおさまってたんで、軽い問診をして、夜間はレントゲンが撮れないから、昼間にレントゲンが撮れる病院に行ってくださいと言われたので、次の日会社を早退して病院へ。
この日も朝から痛みがありましたが、やはり病院に着くと痛みはおさまっていました。
そこの病院では心電図とレントゲンとCTをやったんですが、レントゲンとCTは異常無し、心電図でちょっと気になる所があるから、大学病院で専門の先生に診てもらうように、と紹介状を渡されました。
この日に出て来た単語は「ブルガタ症候群」、「不整脈」。
ちなみに痛みは水・木・金曜は断続的にあり、土曜に寝返りを打とうとした際に左胸がコリッて言って、その後から何故か痛みがありません。(^^;
で、1週間後の今日、大学病院で検査して来ました。
朝から行って、終わったのが夕方。待ち時間が長くて参っちゃいました。
今日は心電図と、心臓のエコーをやりました。
で、紹介してもらった先生の診察。
「肋間神経痛じゃないの?」
Σ(゚д゚lll)ガーン
て、良くわからないんですが、重い病気とかではないみたいです。
とりあえずはその可能性が1番高いようです。
しかし前の病院で出て来た「ブルガタ症候群」の可能性も無いわけではないので、今度はスーパー心電図と、24時間耐久心電図をやることに…
(;´Д⊂)
心電図の波形が「ブルガタ型」とか、ややこしいこと言ってましたがね(笑
心電図、くすぐったくて嫌いなんだよな…。

とりあえず今は痛みは無いですし、緊急を要する重病では無いようです。
コメントくれた皆さん、ご心配をおかけしました!(^^
ちなみに「ブルガタ症候群」、調べてみると…ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…



で、朝からほとんど何も食べていなかったので、帰りに「これより美味いのは食べたことが無いチャーハン」を食べて帰りました。
この店は以前住んでた家で出前をとってた店なんですが、引っ越してからはご無沙汰だったんで、店舗に直接行ってみました。
店舗はキタナシュランに確実に出られる感じで、客が入ってから電気を点けるという有様…(笑
以前に行った時は普通に黒いアイツが歩いていました(笑
しかしチャーハンはウマ過ぎです!子供の頃から出前で普通に食べていましたが、その後の人生でこれを超えるチャーハンを食べたことがありません!
汚い店舗が我慢出来る方は是非(笑



おすすめスポット:中華料理 寿楽
Posted at 2010/11/04 20:07:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月19日 イイね!

Club Wolf定例Nightとお買い物♪

昨日は夕方に洗車をして、直後に雨を降らせるという儀式を行った後、Club Wolf定例Nightに参加してきました!(*^ー゚)ノ
今回はゲストの方が見えられたり、オフ中ずっとドリラジが走っていたり、あっちで若者が騒いでいたりと、賑やかな夜でしたねー(´▽`*)

そしてゲストのコテツさんには、噂のサウンドを拝聴させていただきました!

…物理的にも精神的にも胸を打たれました!ΣΣ(゚Д゚;)
こりゃ映画館じゃないですか…。

そして色々アドバイスも頂き、配線も頂き、行ってはいけないと思ってた世界をチラ見してみることになるのでした(笑




そんな今日。実は昨日から嫁子が実家に遊びに行ってるので、自由な独身生活♪( ̄ー ̄)ニヤリ

昨日サトさんにカタログ見せてもらったら逝きたくなっちゃいましたよAP!
で、父親も行きたいと言うので、一緒に行ってきました!

とりあえずどんなトコか見てみたかったので、しばし物色して、なんか最近買い変えたくなってきてた電工ペンチをゲットォー!ヽ(*´∀`)ノ
ノリで父親が買ってくれました♪


で、お次は嫁子がいるとなかなか行けないショップに。


以前ギボシ端子100組セットを購入し、使い切ってしまったので、また買いに来ました☆
ここの店員さん、めっちゃ面白いです(笑 なんか適当で^^;

「待ってね、今値段決めるから(自分の店の商品)」
「あ、それは切れるからやめた方がいいよ(自分の店の商品)」
「多分緑だけど、青も混じってるかもしれないから探してみて(自分の店の商品)」

と、こんな感じです(笑
で、無事ギボシもゲットして向かいのコーナンにも寄りつつ、最後にSABへ。

ここでは昨晩の刺激でバッ直キットを買いました♪ヽ(*´∀`)ノ
施工はまた後日行いたいと思います。
とりあえず勉強しなきゃ!できるかなー?(`・ω・´)
Posted at 2010/09/19 18:04:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

オールペンします

オールペンします来週あたり209で塗り塗りする予定です。
LEDは仕込めるのかなー?(・∀・)ニヤニヤ

半分は息子のおもちゃのつもりで。半分はパパのおもちゃ(笑

あ、どなたか一緒にやります?(爆
小学校低学年以来ですなー(^^
Posted at 2010/09/05 20:53:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月22日 イイね!

Club Wolf定例Night&補修品調達&夏祭り&ちょい作業☆

昨日はClub Wolf定例Nightでした!
しかし木曜に入った仕事が片付かず、休日出勤する羽目に…
(;´Д⊂)
仕事はなんとか午後2時には一段落したので、無事定例に参加することが出来ました☆

定例はいつも通り楽しい夜でした♪
しかし蒸し暑かったー;
花火、BBQ、定例と3週連続参加をOKしてくれた嫁様、ありがとうございましたm(__)m

しかし最近スピーカー壊れるわ、デイライトのLEDが1週間で逝くわで散々でした。
なので今日は家族サービスドライブと称して、LEDを買いに行ってきました(笑
デイライトを買い直すのは高くつくので、中身を自作することにしました!
10mmの砲弾LEDとCRD、それと1mmの鏡面プレートをオマケで貰いました(^^
しかし、お店の方のLEDウンチクが長く、嫁様機嫌を損ねる。
( ;゚Д゚)

昼過ぎに帰宅してから、お腹が空いていたので近所の夏祭りに行って来ました☆
あまりのコストパフォーマンスの高さに、
焼きそば100円×5
焼鳥50円×10
唐揚げ6ヶ100円×2
フランクフルト100円×2
枝豆100円×1
も買って来ました(笑
特設ステージで、芸能人らしい「あご勇」が歌ってたんですが、全然盛り上がって無かったので、立ち止まることもなく、空腹&猛暑も手伝って即退散(笑



お腹いっぱいになったところで、デイライトの中身制作を父親(やりたがり)と少しやりました。
(*゚ー゚)v


休日はあっという間に終わりました。明日からまた仕事です…。テンション上がらないなぁ…。
(;・∀・)

あ、スピーカー、某オクでリアと同じコアキシャル中古を5751円でゲットンしました!( ̄ー ̄)ニヤリ
以上、「補修はお早めに!」のyu-fyでした(笑
Posted at 2010/08/22 20:58:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

yu-fyと申します(^-^*)/ 2011年4月、WISHからC26 セレナに乗り換えました! 子育ての合間を縫って、「安く・早く・美しく」をモットーに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2011.4.1納車。 ファミリーカー仕様です。(; ̄ー ̄A
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
8年間共にした愛車でした。 車を通じて色々な事を教えてくれました。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
両親がミラジーノから乗り換えました♪ 乗るのは母、弄るのは父です(笑 これからどう変貌す ...
スズキ パレット スズキ パレット
妻の車です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation