• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

テスラロードスターがヤフオクに

週間プレイボーイによるとガリバーが購入した
テスラロードスターが2/1からヤフオクで100万円からの
出品になるそうです。
先立つものさえあればちょっと欲しいかも(笑)

予備リンク
その1
その2
ブログ一覧 | ロータス | 日記
Posted at 2010/01/18 21:24:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/8 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

mtg cafe シェマーレさんの ...
hivaryやすさん

第5回S660黄色組&2025秋 ...
RA272さん

本日は……後編
takeshi.oさん

ROADSTER 12R 抽選に参 ...
SMARTさん

中秋の名月🌕
右京・Sさん

この記事へのコメント

2010年1月18日 21:41
ちょっと!?興味有りますが・・・

最終的には、いったい?お幾らに成るんだか・・・・・(・・;

あと、何やら・・・

充電に可也の時間を、要するんでしたよね?^_^;
コメントへの返答
2010年1月18日 21:50
現地価格1000万+日本仕様500万?
セレブな人が買えば・・等と想像すると
いくらになるのでしょうかねぇ(汗)

充電は
テスラ・ロードスターは、家庭用電源で3時間半充電すると360キロ走行できる。
らしいけど家庭用?
2010年1月18日 21:56
充電に3日。航続距離400キロ。
ホントに週末だけの車ですね。

日本で買おうと思ったら、輸入するか
出品されるのを買うしかないですからね。

いったい日本にテスラ・ロードスターの欲しいお金持ちが何人いるんでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月18日 22:08
やっぱり充電長いですね。(汗)

同じ金額ならFとかP買えますからね・・

オークションの推移は結構興味があります。
2010年1月18日 22:47
うちのブログにも書きましたが911とカイエンターボ乗ってる相談役が海外で試乗してめちゃ速いといってたので、よほど速いのでしょうね~。

電気自動車はi-MiEVが普及価格になったらちょっと欲しいかなーって感じです。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:05
確かに直線は速いと思いますが
リヤだけエリーゼより400キロも重い
というのがちょっと萎えますね

i-MiEVは1万台うれると量産効果がでてきて最終的には200諭吉前後を目指すという記事があったのでちょっとだけ期待しています。
2010年1月18日 23:06
知名度アップのキャンペーンにもなりますね!

いよいよ電気自動車も、一般の話題に出てくることも多くなってきたので楽しみです。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:20
なんといっても車体は
メイド・イン・ロータスですしね♪
2010年1月19日 1:22
電気自動車は無音だと思ってましたが、テスラは結構な音がして楽しめるらしいですね。
数年してバッテリーが更に進化したら、本当にエンジンが消えてしまいそう…テスラは全く買えそうにないし、エリエクを大事にしなくちゃ(/>.<)/
コメントへの返答
2010年1月19日 1:52
10年後の車の動力が全く読めないですね。
いざとなったらテスラのバッテリーを
エクに積み込んで・・(マテ
フレーム同じだからいけるはずです。
2010年1月19日 5:25
100万スタート!
終了1500万円!って感じですか?

ムリムリ、おいらには(汗
コメントへの返答
2010年1月19日 9:06
もちろん私にも無理です(笑)
2010年1月19日 15:17
プログネタとして、パクリました(爆)

ステラロードスターのミッションは、1速(AT)らしいですね。加速は速いけど、どんなフィールになるのか試してみたいです。

なので、どなたか買って下さい!
コメントへの返答
2010年1月19日 21:12
シビックを下取りに出して通勤車として
つかいます?(笑)
2010年1月19日 16:09
100万スタートですか~!天井読めずですね!!

でも、車好きな人にとって電気自動車というのはどんな存在なんでしょう?

私は、クルマというものの中に電気自動車はいれてないのですが。。。。。

環境を考えると近いうちにガソリン車もどんどん排除されるかもしれませんね
コメントへの返答
2010年1月19日 21:15
i-MiEVの値段ぐらいまでならがんばれば出せないこともないですが・・・まず落札できないでしょうね。


2010年1月19日 22:57
テスラロードスター、バラエティ番組でも紹介されてました。
サーキットで試乗したアナウンサーは「直線で100㎞でない」と叫んでました。マイル表示なんですが(笑)

しかし、ハンドリングはどうなんでしょう。超リアヘビーで曲がらないマシンだったりして…
コメントへの返答
2010年1月19日 23:34
エリーゼよりリアだけ400キロ重いそうですからかなりリアヘビーだと思います。

アメリカのフリーウェイとか走るのには
いいかもしれませんね。

プロフィール

「今週のACマインズ」
何シテル?   10/01 15:02
ネットで拾ったロータス関係のネタ や個人的な日記になっております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ交換15インチから15インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:38:19
セキュリティトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 15:32:35
やすおき工房 フロントグリルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:56:56

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2007年にロータスを買う事を決意 2008年モデルから値上げされるという事で 2007 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ACD目当てで買ったけどちょっと制御 しすぎかなと・・ 次は電子制御のすくない車重の軽い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
乗ったランエボの中ではベストバランスでした。 エボ8のACDを体験したくて下取りに・・
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ロータリーを7年半乗ったので 次は電子制御4WDに乗ってみたくて 購入 個人的にはAYC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation