• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月19日

2ZZは今月末の40台の生産枠で終了らしいです。

駆け込み需要の注文が多かったのか終わるの予想より1月ほど早かったです。
あとは国内在庫分のみですね。
2010仕様の2ZZエキシージの生産が少なく希少車になるかもしれません。
次にV6載るとしたら1t超えるかも?

訂正・8月いっぱいでEU販売終了後輸出用で作ってエンジンの在庫が
なくなり次第終了らしいです。


この記事は、2ZZ エリ・エク ディスコン!か?について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/19 22:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年8月19日 23:33
そっかー。でも帝王さんのブログとかみてると、30数年前のマッハⅢとかのパーツがまだ新品で手に入ってるみたいだし、ディスコン(ディスコンティニュー?初めて聞いた)になっても大丈夫な気がしてきました。
しかし重い方向に持っていかなくても、たしかにゴルフ系のエンジンとかもあるなあ、と重いますねえ。
トヨタとそんなに仲いいんだっけ。
イギリスはドイツになびかない?のかな?
コメントへの返答
2010年8月19日 23:52
昔ロータスが苦しい時にトヨタと資本提携したそうです。
セリカXXの開発協力をしたそうですよ。
2010年8月20日 12:07
もしV6になっても、2リッターで1t以下に抑えてきたらチョット欲しいかも!
排気量がかなり増えるとエヴォーラと被るし…
コメントへの返答
2010年8月20日 14:37
多分NAになるとおもいますがスーチャ
分軽くなるのかな?
それでも現行PPが950キロなのでかなり厳しいかと・・・
260ぐらいカーボン多用しても無理?
2010年8月21日 8:43
突然の書き込みですみません。機械工学の内燃機関の教授によると4気筒は実用車、V6はスポーツカー、V8以上はは高級乗用車だそうです。
4気筒は回転ムラがあり回転の上昇および高回転に向かない。V6は回転の上昇が速くバランスがよい。また、高回転向き。特に気筒間のバランスがよく音がよい。それ以上になると振動が少なくなり高級車に向いているといことでした。基本的にですが。
個人的に、コストを無視すれば1600から1800のV6縦置きもちろん1トン以下で欲しいです。
コメントへの返答
2010年8月21日 9:09
V6になるとエンジン本体の部品点数が多くなりどうしても重くなってしまい
1トン以下というのは難しいと思います。
サブフレームの設計は変更になると思いますが次もやはり横置きでしょう。


プロフィール

「今週のACマインズ」
何シテル?   07/30 14:38
ネットで拾ったロータス関係のネタ や個人的な日記になっております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換15インチから15インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:38:19
セキュリティトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 15:32:35
やすおき工房 フロントグリルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:56:56

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2007年にロータスを買う事を決意 2008年モデルから値上げされるという事で 2007 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ACD目当てで買ったけどちょっと制御 しすぎかなと・・ 次は電子制御のすくない車重の軽い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
乗ったランエボの中ではベストバランスでした。 エボ8のACDを体験したくて下取りに・・
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ロータリーを7年半乗ったので 次は電子制御4WDに乗ってみたくて 購入 個人的にはAYC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation