• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月16日

シフトワイヤー交換!

以前から重かったシフトフィールを改善するために
シフトワイヤーを交換しました

交換中





主治医のF本さんの仮説の話によるとエキシージは矢印の部分から雨水がしいって
ワイヤー内部に水が浸入してシフトワイヤーが錆びるそうです(汗
錆びるとシフトが重くなります
S2エリーゼはあまりこの症状が出ないとのこと
(S3のエリーゼもエンジンフードがフィンからメッシュに変更になった為錆びるみたいです
ただしエリーゼS以降はシフトワイヤーが改良されているそうです)



今回外したワイヤー・・・
矢印部分が錆びています(泣)



改良版ワイヤー





矢印部分がしっかりガードされて錆びないようになってます。
主治医のF本さんの話によるとこの改良シフトワイヤーに変えた車輌は
不具合がおきていないとの事

尚改良シフトワイヤーは並行輸入品なのでL●Iでは取り扱ってないそうです・・
注文するならACですね・・

ロータス純正部品なんだけどなぁ・・
ブログ一覧 | エクシージS | 日記
Posted at 2014/04/16 22:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

通勤途上…
もへ爺さん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

キリ番♪
ハチナナさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2014年4月17日 7:13
僕のも重いです。一度交換したのですが、縦方向が多少改善されたものの、横方向は相変わらず重いままです。改良版があるんですね!動かすようになったら考えようかな!
コメントへの返答
2014年4月17日 10:07
横方向のワイヤーだけ変えた方が良いかもしれませんね

私の横方向は保証期間に重くなったので改良版に変えてもらいましたが以後6年重くなってないですよ
2014年4月17日 8:42
私も1度変えたのですが、シフトフィールは相変わらずダメなまま…
コメントへの返答
2014年4月17日 17:12
重いのが標準のシフトフィールになるだけで
正常なら普通のと変わらないですよ
2014年4月17日 16:29
こいうのって、本当に分かっている主治医だとすぐに対策してくれて安心ですよね^^。私も先日シフトリンクの錆取りをしてもらったところ劇的にシフトフィールが改善しました♪
コメントへの返答
2014年4月17日 17:14
買いたい車輌がそこにあったのもありますが
希少車なので整備が確実にできるディーラー
で買った方がいろいろ便利ですよね~

プロフィール

「今週のACマインズ」
何シテル?   08/27 14:47
ネットで拾ったロータス関係のネタ や個人的な日記になっております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換15インチから15インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:38:19
セキュリティトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 15:32:35
やすおき工房 フロントグリルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:56:56

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2007年にロータスを買う事を決意 2008年モデルから値上げされるという事で 2007 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ACD目当てで買ったけどちょっと制御 しすぎかなと・・ 次は電子制御のすくない車重の軽い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
乗ったランエボの中ではベストバランスでした。 エボ8のACDを体験したくて下取りに・・
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ロータリーを7年半乗ったので 次は電子制御4WDに乗ってみたくて 購入 個人的にはAYC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation