• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一(いち)のブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます♪

今年もよろしくっ

Posted at 2019/01/01 00:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシージS | 日記
2018年12月09日 イイね!

クイズの答え

ヒーターストップバルブ



今年の夏は暑かったから次の酷暑対策ということで・・・
Posted at 2018/12/09 22:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシージS | 日記
2018年12月05日 イイね!

11年目車検とACセール

11年目の車検終了~
今回はノートラブルでした^^
オイルとLLCと古くなってきたクーラントのタンクを交換

プチモデファイはこの写真



どこが変わってなにを付けたか当てた人はすごいので何か秘密の情報を
教えます。^^

今年で最後の凝ったディスプレイのACマインズセール
来年からは形を変えてやるそうです。

ただし開幕ダッシュのある中古市は今年で最後か?

気になる所では



ロータスデーで展示した





予定価格1万円前後です
(純正4万円・・・・・)

来週のセールが楽しみです ^^
Posted at 2018/12/05 22:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシージS | 日記
2018年12月04日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY 2018

すっかり忘れていたジャパンロータスデーレポート

まるしさんの所だお土産交換会


モータースポーツエリーゼ


ヒストリックフォーミュラー


例によって愛車はデモカーに・・・






フォーミュラー発進


パレードラン












ゴールドリーフ祭
















今回はずーとオフ会だったようなぁ(汗
ひたすら話だけしていたような気がする・・・・
Posted at 2018/12/04 22:41:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシージS | 日記
2018年09月23日 イイね!

2018 25th AC MINDS 1000km ツーリングレポート 10

愛鷹スマートICから東名にのって最初の休憩地点の富士川SAに到着しました。







そろそろ帰る人がでてきてます。
その後、牧之原SAに向かいます。
サクッと到着



MONOも到着















ここで休憩地は最後となり工場長の一本締めで解散となりました。

帰っていくMONO



今回はエスプリが一台積車に回収されてました。



この年代の車のツーリングではかなり優秀だと思います。

終劇

NEXT YEAR SHIRAHAMA!

Coming soon
Posted at 2018/09/23 22:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシージS | 日記

プロフィール

「今週のACマインズ」
何シテル?   07/30 14:38
ネットで拾ったロータス関係のネタ や個人的な日記になっております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換15インチから15インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:38:19
セキュリティトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 15:32:35
やすおき工房 フロントグリルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:56:56

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2007年にロータスを買う事を決意 2008年モデルから値上げされるという事で 2007 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ACD目当てで買ったけどちょっと制御 しすぎかなと・・ 次は電子制御のすくない車重の軽い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
乗ったランエボの中ではベストバランスでした。 エボ8のACDを体験したくて下取りに・・
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ロータリーを7年半乗ったので 次は電子制御4WDに乗ってみたくて 購入 個人的にはAYC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation