• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一(いち)のブログ一覧

2009年12月02日 イイね!

MT-DRACOカーボンパーツ検品

前回届いたパーツがつけるまで間があるので
検品にいきました~

ACさんに行くとなにやらセールの準備をしてて荷物が大量に・・・

フレームとかもあるんですね


AGTウイング

を確認した後で
先週店長さんにもらった写真のMT-DRACOカーボンパーツの箱を
開けることになりました。
パーツを包んでいる白いのはきれいな布でしたΣ(-∀-;)
それが何重にもくるんでありました。

まずフロントスポイラーから

スポイラー下のアルミ製アンダーパネルが
フロントが浮くのを防いでくれそうです。

次にサイドインテークダクト


MT-DRACOさんは
風洞実験をしてるらしくサクラムのエアーボックスキットと
相乗効果で空気流入量が増えることが期待されます
付いている金網メッシュはオプションで¥11,550(消費税込)

ドライカーボン製フロントアクセスパネル

ロータスデーで見てウェットカーボン製と比較して
カーボンの網目がすごくかっこよく見えたので注文しました♪
アップで見ると全製品こういうふうです


そして最後にCFRP&ポリカーボネートエンジンフード
EOSの質問掲示板から
とんだリンクで発見してそれ以来ずーと欲しかった一品です
と検品していたらメカのF田さんがきました。
かなり気になっていたみたいです

もってもらったら片手でもてるぐらい軽いそうです
ノーマルエンジンフードを外してもったことないので
どのぐらい軽いかわかりませんがMT-DRACOさんに
よると-5.6キロだそうです。
ノーマル外したらもってみたいと思います。
展示するためにF田さんがポリカーボネートをネジで止めて完成です♪

来週末にMT-DRACO
偉い人が視察にくるそうです。
店長さんのディスプレイに期待します。
Posted at 2009/12/02 22:55:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクシージS | 日記

プロフィール

「今週のACマインズ」
何シテル?   08/27 14:47
ネットで拾ったロータス関係のネタ や個人的な日記になっております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 23 45
678 91011 12
131415 161718 19
20 21 2223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

タイヤ交換15インチから15インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:38:19
セキュリティトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 15:32:35
やすおき工房 フロントグリルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:56:56

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2007年にロータスを買う事を決意 2008年モデルから値上げされるという事で 2007 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ACD目当てで買ったけどちょっと制御 しすぎかなと・・ 次は電子制御のすくない車重の軽い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
乗ったランエボの中ではベストバランスでした。 エボ8のACDを体験したくて下取りに・・
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ロータリーを7年半乗ったので 次は電子制御4WDに乗ってみたくて 購入 個人的にはAYC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation