• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一(いち)のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

ロータスクオリティー

ロータスエリーゼ本国のCM
皮肉が利いてて一番好きなCMです
日本ではまずできないでしょうね~



かなり適当な和訳
イルミネーションバニティーミラーは?    ありません
電動シートは?                 ありません
自動折りたたみハードトップは?       ありません
パワステは?                   ありません
駐車アシストセンサーは?           ありません
レーザー測量クルーズコントロールは?   ありません
おめでとう!これこそまさしくロータスです  ありがとう!
Posted at 2009/09/30 22:57:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシージS | 日記
2009年09月29日 イイね!

ACマインズ 16th 1000Kmツーリング(回想)

ACマインズ 16th 1000Kmツーリング(回想)ACマインズ 16th 1000Kmツーリング
に参加した訳ですが詳しい事は他の日記を参照してもらって
私にしかわからない事を記載します

①朝5時におきて豊川のあたりで前方2キロぐらい前に
リアスポイラーのでかい黒のエクシージを発見
1信号ひっかかっただけで見失いました。

②朝のミーティングでエクシージ買った最後のきっかけを作ってくれた
ハチマルさんを初めて見ました。話しかけられず・・・・

③九頭龍ダム付近のワインディングで突然PNDの固定が外れて
ダッシュボードの上をナビが右から左へふっとんでいきました(T_T)
ラインを大きく外すもなんとか無事クリア

④その後すぐに極度に遅い車の後ろにつけて渋滞の先頭から
2番目に・・・後ろにハチマルさんの8011・・・プレッシャーで地図
見れなかったので交差点の進行方向わからずハザードつけて
ハチマルさんに先行してもらいました。後ろにジャイリスさん・・

⑤次の休憩でハチマルさんがあおったと思いあやまりにきました。
ハチマルさんと初めて話をしました。

⑥その後は何事もなく宿について宴会♪終了後二次会へ
H店長さんやY本さんと飲むというか飲みすぎました。
メカのF田さんが寝落ちた後忘れ物とりに部屋にもどった所で
ダウンそのあと記憶が跳んでます

⑦翌朝朝食行くときに同室のNERVの人にH店長とF田さんの
顔がすごいことになっているらしいという話を聞いて朝食に向かいました
朝食にむかう途中にお会いして二人とも顔がきれいだったので「え?」
という顔をしてしまいましたm(__)m
二日酔いで朝食食べられず・・・初めての経験でした。

⑧出発までホテル近くを二日酔いの薬を探しつつ徘徊しましたが
みつかりませんでした。添乗員さんにもらいました(感謝)
次ぎいくときは二日酔いの薬もっていきます。

⑨二日目の昼食の時に外人の観光客が観光地そっちのけで
こちらを見学してました。確かに珍しいですからね

⑩帰りの大雨の中340Rの人がトラックの水煙の中に突っ込んで消えていきました
漢だ・・・

以上です
Posted at 2009/09/29 00:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシージS | 日記
2009年09月27日 イイね!

納車♪

いよいよ納車の日になりました
午前中用事があったので午後納車にしてもらいました。

納車担当はいま担当をしてもらっているF田さんでした。
(1年後そのこと伝えたら忘れられてましたが・・・)

立体駐車場にはいるのを確認後そのまま
ボデーショップ豊南にボディーコーティングにもっていきました。
新車時には鉄粉落とすのがいらないから安くなると
計算してのことでした。
いまにして思えばいわれてる程
塗装弱くなかったですよね・・

でも2年たったいまもワックスなしできれいだし
小傷できたときもリペアしやすい?のでよかったです。

3日後にもどってきたのでその日から慣らしが
始まりました

最初の1年はいじらずに悪いところをだそうと
思い納車されたまま1年過ごしました。
いろいろトラブルありましたが
それほど深刻なものはなかったですね
原因謎な軽微なトラブルは現在ありますが・・

そして2年目
このままでもかっこいいからローン終わるまでこのままでいこう♪
と思ってましたが AC MINDS 1000Kmツーリングに参加したら・・・・
ダメでした(核爆)
やっぱり弄った車はかっこいいですね

そして現在いろいろ計画してがら迷走中です
Posted at 2009/09/27 22:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシージS | 日記
2009年09月26日 イイね!

1st コンタクト

見積をお願いしたディラーから
メールの返信が来ました♪

ほぼ予想した金額だったので銀行ローンを組む為に
正式な見積をもらいにAC MINDSさんまで行くことになりました。

道を覚える為に西岡崎の駅についてAC MINDSさん
電話しました
「西に向かって田んぼになっているところを右に曲がって10分ぐらいですよ」
という説明を聞いて勘で歩いて10分後・・・見事に迷いました
いま考えたら1本道間違えて暮戸に向かう道に迷い込んだだけなのですが・・

確か壁が緑色した家だという写真を思い浮かべながら今度は東へ向かい
なんとか到着しました

着いてみて思ったこと
「なんかいままでいったことのある国産ディーラーと店造りが全然違う・・・」
もちろんよい意味でです

H店長さんとS社長さんとはここで初めてお会いしました。

そして実車をみました!
「すごいきれい♪」
くびれたラインといいこのボディのうねり具合といい
すごくいい!

そしてその日は後付オプションの
ヘッドアップバック モニタールーフクランプパネル
ブルーワイドビューミラー
ナンバープレートステー
クラッチ別体タンクSET
等を注文してお店を後にしました。

そして次の週には契約が完了しました。

納車編に続く

追伸
当時写真とってなかったから
画像とかなくてすみませんm(__)m
Posted at 2009/09/26 22:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシージS | 日記
2009年09月26日 イイね!

序章

そうあれは2007年の3月頃の事

それまでFC→FDとロータリーを7年半
ランエボ4・6・8と電子制御4駆を8年乗り継いできました。

エボ8を手放した後1年ぐらい車なしで生活していて
たまたま見かけたシルバーのS1エクシージの運転して
いる人の表情が・・・すごく楽しそうでした・・・・(きっかけ1)

この時点ではまだロータスを買うことは決めてませんでした。

その後そろそろ車が欲しくなってきて
車重1200㎏ぐらいでなるべく電子制御されてない車が
欲しくなりたまたま売っていたXa Carにロータスの特集がありました
読んでる内にいつのまにか購入する車種が決定しました(きっかけ2)

購入資金を貯めながら中古車等を物色していたら
これは!というものは即効で売れてました

そしてG○○ワールドという雑誌を開いたところ現在のディラーに
黒(実はスターライトブラック)のエキシージSが店頭在庫としてあったのです。
そして08モデルからエアバッグ等が付いて値上げすることも・・・(きっかけ3)
購入に向かう1月前でした。

その後オーナーサイトやトラブル等をまとめたwiki等をみつつ
初めての外車ということもありトラブル多いのかな?と心配しつつ
2週間が過ぎました
たまたま開いたブログのツーリング日記をみて
「この人の走行距離すごい!これだけ走っていてトラブルとか
全然書いてないからそんなひどいトラブルないだろう」と思いました(とどめ)

現在のディラーが(この時点で07年の在庫車は黒と赤のみ)
12月にセールをするということなので
「やばい・・来月になったら売れてしまう」と思って
そしてG○○ワールドのインターネット版から見積の申込を送りました

次回へ続きます・・
Posted at 2009/09/26 02:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシージS | クルマ

プロフィール

「今週のACマインズ」
何シテル?   07/09 14:20
ネットで拾ったロータス関係のネタ や個人的な日記になっております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

タイヤ交換15インチから15インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:38:19
セキュリティトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 15:32:35
やすおき工房 フロントグリルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:56:56

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2007年にロータスを買う事を決意 2008年モデルから値上げされるという事で 2007 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ACD目当てで買ったけどちょっと制御 しすぎかなと・・ 次は電子制御のすくない車重の軽い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
乗ったランエボの中ではベストバランスでした。 エボ8のACDを体験したくて下取りに・・
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ロータリーを7年半乗ったので 次は電子制御4WDに乗ってみたくて 購入 個人的にはAYC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation