お久しぶりです☆
イベント続き&mixiばかりで放置してました(T_T)
先日行われたLAFと言うイベントに青レンジャーのホームであるロイヤルファントムさんのお客さんと一緒に10台ほどでエントリーして参加してきました(^_-)-☆
会場の様子などは他の方もたくさんUPしてるので私は身内ネタを♪
前日から明け方までの大雨でどうなることかと思いましたが私が会場に着くころにはピーカン状態、しかし雨の影響は大きく未舗装の展示会場はグチャグチャ状態(>_<)
着いた途端に帰りたくなりましたが・・・
悪条件は皆さん一緒、ランボやフェラーリなどのスパーカーがあれだけ泥まみれになってるのは初めてみました(^^ゞ
見渡してみると凄い台数のエントリー車、観客に至っては駐車場に入るまでに1時間以上かかるという盛況ぶり☆
エントリー台数800台近くでそのメンバーもX-5かと思うような有名車や強豪車揃い(@_@;)
初開催のイベントとしては凄いメンツが揃ったものです☆
この凄いメンバーと一緒に参加できただけで満足だと思っていたら・・・

我がロイヤルファントムからエントリーしたメルセデスがユーロ部門で2位と3位(^O^)/
この2台はロイヤルファントムが1から作った車なので純粋にロイヤルファントムが評価された事が凄くうれしかったです☆
私の青レンジャーはインポートSUV?かなにかでエントリーしてましたが残念ながら名前は呼ばれず(T_T)
まぁ強豪揃いだし当然だと思ってたら・・・
(ベストオブLAFの4位)と言うイベントの冠名が付いた賞を頂いていまいました((+_+))
青レンジャーの足周りに至ってはロイヤルファントムさんで完全に組み直し(エアサスを完全に交換)イベント終了後の現在も電気系統の配線の引き直し(全バラしの総取り替えレベル)をやってもらってます。
とは言え外観は(まだまだ他店で作った車)のイメージが強く(準ロイヤルファントム製)とは言い難いのが事実です↓
もともとほぼ完成された車を購入して自分なりに細かいところに手を入れて、悪いところは徹底して直してるのですが良くも悪くもあのカラー・・・
ロイヤルファントムのブースから出展してて総合4位、ロイヤル社長も口には出しませんが複雑な心境でしょう↓
ここまでもそれなりの金額をあの車にはかけているので(もう悪いところだけ直してあとはのんびり乗ろう)と思ってましたが今回の受賞で考えが変わりました☆
受賞して逆に悔しいと言うか複雑な心境になってしまって(@_@;)
12月に車検なのですがそのついでに青レンジャーの大改造をしたいと思います☆
もうあの車に大きな思いを持ってくれてるロイヤル社長に対しての私の思いであり使命感さえ感じてます(^^ゞ
ロイヤルさんが胸を貼って(全てウチで作った車)と言えるようにキッチリと仕上げたいと思います☆
まだまだ無名の小さな車屋ですがあのお店の車に対する愛情は本物であり最高です♪
青レンジャーの参加するイベントにはほとんど付いてきてくれて雨が降れば雨漏りの直らない荷台にすぐにカバーをかけてくれたり至れり尽くせりで面倒をみてくれてます。
そんな最高の車屋さんに最高の形で恩返しできればと思って借金覚悟でリニューアルしたいと思います(^O^)/
また今週は富士スピードウェイでアメフェスがあります☆
今回もH2AJとして約30台参加です(^_-)-☆
7月のアメフェスでは何の間違いか1番を頂いてしまいましたが、今回のここはアワード関係なしに(カーチーム)として楽しみたいと思います♪♪
Posted at 2011/10/19 03:40:32 | |
トラックバック(0) | 日記