• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘータのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

車検を受けました!

車検を受けました!








車検が2月に切れてそのままに~

途中、怪我をしたことで車熱も大きく下がり
一時は、売却しようかとも考えましたが~
値交渉とかになると気分が進まず、結局売却せず(笑

そろそろ~と車検を受けました。
前回は少々、苦労しました。
マフラーの音量!
タイヤのはみ出し!
で2回目に合格!
ブルーさんに本当にお世話になりました。


で今回は、
ロービームのHID切れ
発炎筒なし

すぐに、オートバックスに購入しに行ったら、なんと
HIDの球は無いとの事!
・・・
ノーマルのハロゲン球を購入!

さてさてHIDとは、どんな物なのか知らない(笑
友人にHIDの説明を電話で聞く!
ようは、蛍光灯と言うことが判ったが、配線の取り方に
判らないところがあった。
で、配線図から判断して新たに配線をしてハロゲンを
点灯させました。
陸運支局の駐車場でドタバタ(笑


で再ライン検査では無く点灯を見せるだけで合格(笑
ライト検査は、ハイビームだけなんで合格してました!

でも本当に陸運支局は楽です。
マフラー交換してますか?
とかスポーツ触媒をノーマルと思ってみたり~(笑
実際には、
タイヤは、はみ出しているし
音量も回転やさしくまわしたし

民間では、闇で無いと合格しませんよ~(笑
でも、すべてブルーさんのお陰で、車検前も車検後も
本当にお世話になりました。
今回はGTRのタイヤまでお借りしたり、
サイレンサーを作ってもらい、ウエストゲートのふたも
削り出しです~
有難うございました


先々週に合格してそのままトラックに入れっぱなしで~
昨日、トラック車庫から降ろして乗りました。



寒さの所為もあり、3速でもホイルスピンしそうになり
久々に怖い思いをしました~

で、またトラック車庫に保管(笑

外装をラッピングしようかな~
Posted at 2012/12/08 01:45:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

磨き

磨き何年ぶりだろうか~

4年前くらいに水垢を磨いた~

あの時は何日かに分けて磨いた。

今回は一日で磨いたら疲れました~

そろそろ、NSXの車検を受けようか~

その前に、トラックからミッションカートを降ろさないといけない!

ミッションカートは買ってから5年以上か~

まったく錆も無かったのに~かなり錆が!

棚の上に上げてるんでどうやって降ろすか~

悩みです!




Posted at 2012/11/21 23:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

ブレーキパッドの交換

ブレーキパッドの交換パッド交換で問題なのがピストンの戻し〜
ディスクブレーキピストンスプレッダーとかなる物を
もってなくて〜
いつもは強引にするのですが、今は左手を怪我してるんで〜
考えていたら、小型のプーリー抜きがあったので
バラして、写真のようにピストンを戻しパッド交換が簡単に終了ました。
モノタロウでフロント4ケで千円のブレーキパッド!
購入者の評価もまずまずなんで買ってみました。
ついでにワイパーゴムも〜安かった!
以前はディーラーで部品購入したから結構高かった!
さてさて〜どの位正規品と差が出るんだろう〜

そろそろこの車を、買い換えなければ、ヤバそう〜
やはりハイエースかな〜
Posted at 2012/05/30 20:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

372km

・・・
友人ですが〜
出ますね〜
400km?
事故らなければ良いのですが!
Posted at 2012/05/14 23:57:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

なでしこ沢穂希

なでしこ沢穂希







体調不良の沢穂希さんは
「良性発作性頭位めまい症」と診断

私も現在同じ病気!
最近毎年なります。
今は、山口市におり、こんな忙しい時に〜と言う感じですが〜
とにかく病院を探そう〜と検索したら
めまいについて詳しく書いてある病院が見つかりました。
予約もHPから出来る様になってましたが
12時前だったので受付時間外!
昼は14時半から
14時に予約を確認したけどHPは受付出来ない状態!
もう行った方がいいな〜と思い直接病院に〜
14時25分に到着
なっ、なんと14時20分からHPで受付をしてました。
順番は51番!!!
で病院の受付をしたいのに前のおばさんが、子供がうんたらかんたら〜
その間にも、52、53、54と順番の掲示板が進んで行く〜
おばさん、後にしてくれ〜(本当は30才位だけど気持ちがおばさん呼ばわり〜)
で、居なくなってくれて受付したら、19時に来てください!
・・・
まだ診察14時半前なんですよ〜!
と言ってもどうにもならず!
で19時に行ってからは検査診察はそれなりに終わり、
人気の病院であることも理解出来ました。
検査、問診、診断と説明も納得出来ました。
検査表は大体平行してますが、極端にレベルが下がる周波数が有ると
ミニエール病などの違った病の可能性になります。

いろんな原因があるみたいですが、私は
寝返りをしない人に起こりやすいと言う原因に当てはまりそう〜
三半規管が片寄った状態で痺れる?などで動きが悪くなるみたい〜
ひどい時は立てれませんし、頭動かすと吐き気がします。
今はかなり良くなり、作業も出来るようになりました。
この病気は、ある程度良くなると、よく動いた方が良いみたいです。

皆さん
 寝返りはちゃんと行いましょう!
Posted at 2012/03/22 23:24:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R 35GTR テレビキャンセラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/607945/car/2638463/5246219/note.aspx
何シテル?   04/05 21:42
http://blue-force.sakura.ne.jp/n-pc-nsx.htm
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COMTEC CB-R02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 02:44:44
"ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 21:17:31
エアコン修理 (ブロア?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 01:47:47

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ミッション大丈夫かな~(笑
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トラックより小さいけど・・・デカイ
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
1198
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
便利~ ほとんど車庫状態~(笑

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation