
先月、息子が5才になりました。
「プレゼント何がいい?」
と聞いて、欲しいものを買ってあげるのもいいですが、私はサプライズ好きなもんでひと工夫しようと思いました。
誕生日前にあらかじめ欲しいものをうまくリサーチしました。
すると、「ゴーカイジャー(ヒーロー戦隊)のレンジャーキーがほしいなー。今は3個だけだから、あと2個あればばーちゃんとパパとママと妹みんなに貸してあげられるんだ」
息子が言うレンジャーキーとは、現在放送されている「海賊戦隊ゴーカイジャー」に出てくるカギです。
息子が持ってるのは1回200円のガチャガチャから出てくるカプセルの中に入ってるもので、運が悪いと既に持っているものが出てきてしまう恐怖の(?)オモチャです。
さらには1回200円というセレブなカプセルなので、親としては買い物に行くたびにドキドキするわけです。。。
なにが怖いって、ガチャガチャって怖いんですよ!
やって大して欲しくもないものが出てしまった時、息子の悲しむ顔を見るのが辛いです。
さらにはその顔を見てダニエルのやる気スイッチがONになっちまったらさぁ大変!
気がついたら財布の中にあった数千円はスッカラカンのオケラ状態(>_<)
某映画の名台詞
シェーン(千円)!
カムバーーーック!(泣)
と、まぁ怖い怖いガチャガチャのレンジャーキーですが息子のことをビックリさせたくて。
ダニエルは気合いを入れて誕生日を迎えたわけです。
誕生日になり、プレゼントを渡すときに一枚の手紙を渡しました。
「たんじょうびおめでとう。さぁ、たからさがしのはじまりだ!プレゼントをさがしだすんだ!ヒントはれいぞうこ」
そして冷蔵庫に行くと次のヒントが書かれた紙があり…
というふうに宝探しをさせて、ついに息子は見つけました!!
喜んでプレゼントを開けるとガチャガチャのカプセルが2個♪
息子は喜びましたが妻は「え?誕生日プレゼントがガチャガチャ2個だけ?」と微妙に怒り気味な表情^^;
まぁまぁ、まだ待ちなよ♪
2個だけのプレゼントを渡すために数週間前からリサーチしてたわけじゃないぜよ!
そして息子がカプセルを開けると更に一枚の手紙。
「まだたからさがしはおわりじゃない。しんのたからはほかにある。テーブルのしたをさがすんだー!」
息子が手紙を読み終えテーブルのしたを見ると、宝箱発見♪
宝箱を開けると無数のレンジャーキーが!
現在発売しているガチャガチャは第4弾なんですが、その種類は50数種類…。
レンジャーキー50本以上でしたが、全部集めました。
ちなみにレンジャーキーなるものは全部で199本あります。
これは今まで登場してきた戦隊ヒーローのキャラクターが199人いるからです。
今後もきっと発売されるでしょうが…全て集めるなんてできるのかわかりません^^;
息子はとても喜んでくれたので、親としてはとても嬉しかったです(*´∇`*)
誕生日の次の日、オープンのビートで息子とドライブしてきました。
「ビート楽しいー!かっこいいから大好き♪また乗ろうね!」
いやぁ、息子にそんなこと言われたら…わたし…泣いちゃいますよ。。。
そんな会話をした数分後。
息子はオープン走行中に助手席で寝てしまいました。
よく寝られるね(汗)

Posted at 2011/10/09 17:27:48 | |
トラックバック(0) | モブログ