• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J☆ダニエルのブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

MTB2011申し込み完了^^;

MTB2011申し込み完了^^;去る2月25日にMTB2011申し込みしました←遅っ?
支払いは当日に間に合わずに月曜日になってしまいましたが、きっと申し込みになってるでしょう。
申し込みOK~の連絡はないのでMTBの案内が来るまではチョッピリ不安(汗)

もし振り込みになってなかったら・・・
なんて恐ろしいことが脳裏をよぎりますが
きっと大丈夫でしょう^^;
それよりも考えなくてはいけないことが山積している今日この頃。。。
死後仕事、プライベート、家庭、車検、その他・・・そしてビート♪
あれこれいっぺんにできないし考えられないので、一歩ずつ解決していくことにします。

最近ね、二つの話を同時に聞くことができなくなってしまいますたorz。。
昔は右の耳と左の耳で別の話を聞いても、ちゃんと理解して話せていたのに><
これが廊下老○・・いや!認めん!認めたら終わりだ!
「アナタ花粉症です」って診断が出ちゃうから病院行かないワタシ。
男汁鼻汁出ようが、目が痒かろうが、行きません。
だって花粉症って認めたくないからw


それは置いといて。
以前はちゃんと二つの話を独立して考えられたハズなのにTT
そう、まるで聖徳太子のように。

あぁ。
あの日に帰りたい。
若かりし頃に。

さかのぼってみたい。
トキ時ってものを。

許されるなら
ゆるされるなら・・・
10年前にさかのぼってみたい。


そしたらワタシ、あれ作ります。
そうですあれです。










フェイスブックw←ムリ
そしてセレブになって、
毎日の諭吉風呂
秋には札焼きイモ←オイオイ
するんだ。
セレブってこんな遊びしてるんでそ??妄想














ヴァカな妄想が膨らむので気分転換にDriving♪してきました


Posted at 2011/03/03 21:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

J☆DS PVっぽいやつ

J☆DS PVっぽいやつスマフォデビューしたので、嬉しくてHD動画撮って・・
ちょっと頑張ってPVぽいやつ作ってみました。
ブレまくりだしショボイけど、初めてってことで^^;

走ってるところは撮影できませんでしたw


こんな感じ↓
http://www.youtube.com/watch?v=QQPeX5e9rRo&feature=youtube_gdata
Posted at 2011/02/26 01:52:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月18日 イイね!

除雪車

除雪車ちょっと多めに雪が降ると



ボランティアの雪かき車に変身です。



寒くて車いじりしないくせに、運転大スキなのでドライブしちゃいます。

やらなきゃいけないこと多数。


アイライン、ドア、左側アンダー、ポジションLED切れ。
なぜこんなに切れる(>_<)
内装。
シートベルトバックル。
その他。


4月になってからでいいや(^_^;)
ケツに火がつかないと頑張れない私デス。
Posted at 2011/02/18 23:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月04日 イイね!

遠征@茨城県

遠征@茨城県今日は朝から具合悪かったけれど、茨城県へ遠征。


遠征と言ってもお墓参りに行ったんですけどね。


柴又の有名人風に少々生い立ちを語りますと


ワタクシ
生まれは茨城
育ちは埼玉
土浦の病院で産湯をつかい
姓はジョニー
名はデップ
人呼んでJ☆ダニエルと発します。w


目指す目的地は自宅から国道293ま~っすぐです。
自宅→真岡で休憩→取手→守谷→石下→下妻→自宅。


親戚の家をまわったあとは、必ずと言ってイイほど石下(いしげ)町で鶏を買って帰ります。
トリと言っても生きてるやつじゃなく、焼いたものです(^_^;)
これがまた絶品で、20数年間も食べた味。親の代からだと40年以上も食べている味です(^_^)v


今は石下って言わないのかな筑西市?
店の名前は「クロサワ」石下町の中心地に位置し、いつも行く本店は道が狭~い一方通行。
なので今日は本店から数分離れた場所にある2号店に行きました。


手羽の部分250円、モモの部分300円、その他には「まる」と言って一羽まるまるの形で焼かれたものがあります。
機会ありましたら食べてみてくださいまし。


具合悪かったので足早に帰りました。
他県ナンバーなのでおしとやかに運転しましたよ(笑)
これからも謙虚に運転しますので私を見かけてもいじめないでくださいね。
Posted at 2011/02/04 19:45:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月28日 イイね!

オシャレは足元から♪

オシャレは足元から♪ナンバーフレームを注文する時に一緒に購入したもの。
リムステッカー^^
以前からやってみたかったんです。
身近なビートで貼ってる人をあまり見なかったので、ためしにやってみました。
似合うかどうかは貼ってみなけりゃわかりませ~ん


でも当初予定していた色ではないんです・・・。


ボディがグリーンなので、鮮やかなオレンジ
のリムステッカーを貼ろうと考えていました^^


し・か・し
ナンバーフレームのデザインや文字の色ばかり考えていて
間違って「グリーン」を注文してしまいますたorz
こういうツメの甘さが私なのです(泣)

いまさら返品しても送料がかかるのでそのまま取り付けしちゃいました。
こういう妥協ばかりするのが私なのです(情けない)

パーツクリーナー&ワックスオフで脱脂して、ホイールを外さずに貼り貼り♪
こういうやっつけ仕事するのが私なのです(定説です)

4分割のシールなので、失敗が少ないんじゃないでしょうか。
リムの一番外側に貼りたかったけど、ホイールの形状で断念。
ちょっと内側で微妙になっちゃったけど妥協です。
座右の銘は妥協と挫折。


これもリフレクターで、夜間はライトやカメラのフラッシュで綺麗に光ります。
ナンバーフレームのグリーンと統一感が出て、結果オーライ!?
ポジティブなのも私の性格です。


飽きたら今度はDIYソーかそこらのホムセンに売ってる細いシールでも貼ってみよっかな^^
Posted at 2011/01/28 20:35:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車いじりとお酒を好む1児のパパです。そろそろオープンの季節ツーリングが楽しみです^^ 車ライフは良くも悪くも「D.I.Y」だと思って生きています。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2005年8月にノーマルの黄色を購入しDIYでコツコツ遊んできました。 現在KAWAS ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
一度はメルセデスの左ハンドルに乗りたくて。 ①家族がいるのでワゴン ②正規の左ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation