2023/12/15(金)に納車。M3Cです。 135,882km。 さぁ、いつまで維持できるかな。
所有形態:現在所有(メイン)
2023年12月10日
2025/5/5 納車されました。 18,612km、初度登録2020年11月の4年6か月前の個体です。 あまり走っていないようで、内装・外装ともかなり良い状態です。 少し乗っただけの感想としては、 ・むちゃくちゃ静か! ・直6ターボは回転振動が皆無! ・踏むとかなり速い ・速さが五感で感じにく ...
所有形態:現在所有(サブ)
2025年05月14日
2021年8月8日、A45 AMG(2013y)からの乗り替えで納車されました。2019y12月初度登録の中古車です。 機能が盛りだくさんでまだまだ把握しきれていませんが、少しずつ理解していこうと思います。 みなさん、どうぞよろしくお願いします✨ ---------- 2025年5月5日 買い ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年08月09日
再びこの車に戻ってきてしまいました。 加減速や旋回をこれほど意のままに操ることができ、かつ快適性が犠牲にされることもなく、それでいてステータス性もある程度はある(笑)。 スタッドレスタイヤを履けば、雪道もグイグイ走れてしまい、スキー場へのアクセスも全く問題ない。そして、うちのマンションの機械式駐車 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年05月26日
2018/4/14 無事納車! ☆基本的に見た目はイジりません!☆ 純正状態の外装をとても気に入っています。できるだけこれは崩さず、ただし機能面で不足に感じるところに手を入れて行こうと思っています(^^) 初めてのマツダ、初めてのSUV、初めてのディーゼル…と、初めて尽くしです。 すでにお乗りの ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年04月14日
2015/8/10 無事納車!!! 2018/2/22 手放しました…(T-T) 2年半のお付き合いでした!
所有形態:過去所有のクルマ
2015年07月20日
2013.5.3納車。まだ探り探りですが、どうやら思っていた以上に運動性能は高そうです。 2015.8.10 A45 AMGへ突発的に箱替え。マイナーチェンジ前だったためか、買取価格が高い査定だったことが後押しに。
所有形態:過去所有のクルマ
2013年05月04日
1999年5月購入。 社会人1年目にいきなり新車で購入。本当はspec.Rが欲しかったのですが、価格であっさり断念。自分の社会人デビューと、1月の発表発売から好きになっていたS15、迷わず買いました。 いたずらで10円傷を付けられたり、ルーフを壊されたり、単独スピンでリアメンバー以下全交換…などな ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月15日
2004年1月購入。 初代のシルビアS15を壊してしまい、傷心の3ヶ月を経た後に中古で手に入れました。B型の5MT、280ps車でした。 雪道は最強で、4輪ドリフトでのコーナリングから高速直進安定性まで文句なしでした。 途中、エンジンブローも経験しw、それを修理した挙げ句にいろいろ壊れ始め、207 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月15日
2007年11月購入。 IRC(Intercontinenntal Rally Challenge)の競技車両をモチーフに見た目を変えてきました。 実際よく走りよく曲がるので、走っていて楽しいクルマです♪ 2013.5.2 家族構成の変化(娘+1)に伴い、後進にその座を明け渡しました。。。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月28日
これはもう、日本にBMWの博物館があれば、そのまま動態保存でコレクションすべきと言えるほどの、ほぼ最高の状態の一台。これを、何のご縁か自分がお預かりすることに。 所有しているとか、そんな気持ちではなく、いかに次のオーナーさんの手に渡るまで、良い状態を保てるか。そういう気持ちです。
2024年01月20日
そもそもこのサイズであるAクラスで、メルセデスで、速さを求めて買う人がどれほどいるでしょうか。そういう意味で、もし普通に車を探しているという人に「A35いいよ!」とはとても言えません。絶対にA180をおすすめします。 しかし、AMGという世界観…「シャシーはエンジンに勝る」の哲学のもと、そこに強力 ...
2021年08月10日