• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

で~つんのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

お帰り~Sエンジン!

お帰り~Sエンジン!ミッション修理が終わり、1月29日引き取りに行ってきました。

これからは3シンクロから、4シンクロのストレートカットになります。


こちらは、3シンクロのケースと部品。
品番も車体としっかりあっているので、これは宝物として保管しておきます。



30日は天気が悪いと予報が出ていますので、子供たちとも記念撮影をして、とっととボディーとドッキング!


よっこらせっと!

なんて力はいりません(笑)。ここではクレーンが頑張ってくれます!


ただ、MK3初期までのリモートミッションは、斜めにしないとボディーと接触してしまうのでこんな感じの角度でゆっくり下げていきます。


隙間は数ミリ、ここは人力でエンジンを支えて動かしながら各部確認して下げていきます。

リモート部分がボディーのしたに潜ればOKです。

エンジンマウントを固定して、ミッションとリモートを固定。

ボンネットを付けて、取りあえず今日の作業はここまで。

もう少し待っててな~すぐに馬から下ろしてあげるから~(^v^)!
Posted at 2015/01/30 04:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

ちょっと前に購入したフィアットの本♪

ちょっと前に購入したフィアットの本♪チンクを購入してもう2年目です!

うちのラウンジというモデルもマイナーチェンジ!
マイナーチェンジ後の内容もよくわかります!
シートや内装カラー、アルミホイールなど。



そしてチンクが2007年にデビューしてからの国内での限定車の一覧も見ていて楽しいです(^v^)!



何回見ても飽きないな~(^v^)!!
Posted at 2015/01/23 18:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

今回初めてヨーロッパ新年オフ

今回初めてヨーロッパ新年オフ今回初めてヨーロッパ新年オフに参加させていただきました。

ヨーロッパだけでも19台もあつまり、駐車も色別に並べてとても綺麗!




オーナーさんたちとも楽しく会話もできて、新しい発見もできました!

ヨーロッパもそれぞれ個性があって、何時間みて話したりしていてもまだまだ物足りないくらい、あっという間に時間が過ぎてしまいました!





今回お会いできた皆様、今後共よろしくお願いいたします(^v^)!



Posted at 2015/01/03 18:43:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

miniのキャブ

miniのキャブザ!チャンス!  

にん!

なんて、昔こんな番組がありましたね(^v^)!

エンジンから外れているからこそ、ザ!チャンス!!
このチャンスにH4SUキャブを掃除しました。

ボディーもHS4に比べてなめらかで綺麗なスタイル!
磨いて更に綺麗に!


このまま飾っておきたい位です。

これでキャブは準備OKです!
Posted at 2014/11/15 22:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

チンクは毎日大活躍!

チンクは毎日大活躍!チンクは毎日大活躍!
雨でも雪でも、暑くても寒くても(^_^)v。
今回は法事でお寺でのショット!


そして買い物では、また一台増車(*^o^*)♪


富士山も綺麗です!うっすら雪が積もり始めているようです(^^)

Posted at 2014/11/15 04:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「☆大至急探してます!野良の仔猫三匹を引き取って頂けるかた!
生まは先月の28日と思われます。
色は茶トラと、茶トラのマダラと、白に茶トラが混ざった三匹です。

興味のある方、コメントお待ちしております!!!」
何シテル?   09/20 13:08
こんちわ~。で-つんと申します。 みんカラで色々な趣味友達と知り合えればなと思い、登録しました。 まだみんカラ初心者ですが宜しくお願い致します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
68年式のモーリスミニクーパーSMK2です。
ロータス その他 ロータス その他
ヨーロッパのシリーズ2です。
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
ボンネの750、本国モデルのD車です。
イノチェンティ ミニ イノチェンティ ミニ
今では珍しいイノチェンをオリジナルに復活させて乗ってました。初期のクスポートです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation