• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファラミアのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

PACMAN

Googleがパックマンになってますね(^^
30周年、ですか。
Googleスゲェ!プレイできるし!

この前、こいつら見たんですよ。
カワイイ~~って声があがってましたが、レゲーマニアな自分は「色毎にキャラ付けしてます」っていう説明のところで、思わずPAC MAN思い浮かべてました(^^;;

Posted at 2010/05/22 09:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月21日 イイね!

「運転免許更新時のテキストは要らない」に賛成(^^)/

あのテキストは家に帰ったら即ゴミ箱行きですから(^^;
6割も保持してるの!?って逆にびっくり。
エコの観点からも改善の余地大ですョ。

#まだ、この前の時短を根に持ってる(^^?




Posted at 2010/05/21 22:22:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月20日 イイね!

コーヒーフィルターホルダー

コーヒーフィルターホルダーゴールデンウィーク中の作品。

磁石が埋め込んであり、冷蔵庫の外壁に貼り付けます。



紫檀製。

一応、角は面取り加工。

結構便利です♪
Posted at 2010/05/20 22:57:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

日塩ツーリング

日塩ツーリングmatatabiさんのお誘いで、コードGさん主催のツーリングに参加してきました。
 ルートは塩原→日塩有料道路→龍王峡→大笹牧場→霧降。

 上河内でmatatabiさんに拾ってもらい、東北道を北上、那須塩原ICを降りて、まずは塩原の共販センターにて一服。

matatabiさんのエスプリ。 スポーツ300タイプのスポイラー、曲線が美しい!

ここからは各自フリーで龍王峡まで。

コードGさんのテスタロッサ。 群馬エリアの皆さん、峠道走り慣れていらっしゃいます(^^

特にこのお二方!。The コーナリングマシーンに確かなドライビングテクニックで、3つコーナー越えた頃には既に見えなくなっているという伝説(^^;;;;

ゴージャスな車列。

写真は順不同、かも知れません。なんだかわからなくなってしまいました(^^;;;;

日塩の出口で合流。龍王峡へ。

ここから大笹牧場に向かいます。 いい天気なので結構な人出。
ソフトクリームで並んだのが今日一番の渋滞ポイントでした(^^

ここでしばし歓談の後、解散。 ワインディングを堪能した一日、皆様お疲れ様でした(^^/~
たくさんの初対面の方とお会いして、正直皆様のお車、お名前、覚えきれておりません(^^;;; もしこのページご覧になりましたらお友達ポチッとお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2010/05/17 00:06:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 328 | 日記
2010年05月09日 イイね!

朝Jog

朝Jog今朝のジョギングコース。

新規ルート開拓でした。鶴田沼、JRA育成牧場の近く。

自宅から、ここを走り抜けて戻ると丁度8Km弱のコースに。

自然のままの、林、草地、池の畔を走るのはなかなか爽快でした♪

たまに新規ルート開拓しないと飽きますから(^^;
Posted at 2010/05/09 15:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宇都宮散策 | 日記

プロフィール

「草木湖(^^」
何シテル?   08/04 09:07
Ferrari 328 GTBオーナーです。 このクルマを手にして早5年、いろいろ手を入れてきたかいあってずいぶん調子が良くなってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HoseGarage 
カテゴリ:Parts Domestic
2010/04/13 17:52:05
 

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
2008年春、偶然のきっかけから所有することになった'86Mの328、美少女フェラーリ( ...
その他 その他 その他 その他
テスト

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation