• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファラミアのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

328でゴルフ

328でゴルフ昨日とは打って変わっていい天気です。
今日は、都内に住む旧友F君と、都賀ccでゴルフ。
まずは、F君のPeugeotとのツーショット。


328のトランクには、ゴルフバッグが積めるんですョ。とりあえず実演。


けっこういい景色なので、ちょっとF撮影会。

真横からのショットも結構気に入ってます。
Posted at 2010/05/08 21:42:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 328 | 日記
2010年05月07日 イイね!

カウンタック

カウンタックっていうケーキの話じゃありませんョ(^^;
ユーチューブで見つけた、カウンタックの製造工程。
「うわっ、グラインダーばりばり。」「リペイントしてる~!」
日本のメーカーなら決して見学者に晒さない工程ですが。。
ひょっとして、チェックの厳しい日本人のクレームに「ミンナ、コウヤッテ、ツクルンダョ」って開き直るためにあえて公開したのか(^^
それでもやっぱりイイなぁ、Countach (^^;;;;

Posted at 2010/05/07 09:32:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日 イイね!

ソロツーリングのはずが・・・珍道中

ソロツーリングのはずが・・・珍道中いい天気です。
今朝の予告どおり、金精峠に行って来ました。
日光宇都宮道路を抜けて、いろは坂を登り、中善寺湖畔へ。
シシオウさん速攻のコメントTHX。
メール転送設定していて良かった(^^。すかさず中禅寺湖畔からのリプライ。なんかソロツーリングの気がしません。


さらに、ここで思わぬ仲間、職場の同僚Aさん&T君と合流。 とりあえず、金精峠の茶屋に向かいます。 金精道路結構荒れてますね、昔はきれいだったのに。

雪とロッソコルサのコントラストがいい感じ。

Aさんのマグナ、残雪の残る金精峠を半袖で駆け抜けます。寒くないそうです。
T君のSpacy125、登りだと40Km/hしか出ない、エンジンの熱がこもるので、休憩のたびにシートを跳ね上げ放熱! まるでお馬さんのよう(^^;


昼食は、金精峠を下ったところの大滝さんで。
オススメのきのこうどんを。

きのこたっぷり、コシのある麺、きのこの出汁が効いたツユ。美味し(^^
ちなみに、ここにラーメンはありません。。。

Aさんと私、いろは坂の下りは楽しくない、ということで意見が一致、草木湖-足尾ルートで帰途につきます。

途中の薗原ダムにて。 金精道路と比べると、草木湖ルートは路面の舗装も真新しい区間が多く快適。(^^


草木湖に到着! 楽しい時間の過ぎるのは早く、あっというまのツーリングでした。

今日一日、十二分にワインディングを堪能、もうお腹いっぱいです♪
Aさん、T君、次回はバイクで参加できるようにちゃんとメンテするから・・・(^^;
Posted at 2010/05/06 23:41:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 328 | 日記
2010年05月06日 イイね!

金精峠

金精峠
まだ連休継続中・・・。

写真は去年の今頃。

暇なのでちょっとこれから行ってきます(^^;
Posted at 2010/05/06 10:23:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 328 | 日記
2010年05月05日 イイね!

YouTubeのテスト

初動画ъ( ゚ー^)
9秒のハイスピードムービーです。
Posted at 2010/05/05 09:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「草木湖(^^」
何シテル?   08/04 09:07
Ferrari 328 GTBオーナーです。 このクルマを手にして早5年、いろいろ手を入れてきたかいあってずいぶん調子が良くなってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HoseGarage 
カテゴリ:Parts Domestic
2010/04/13 17:52:05
 

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
2008年春、偶然のきっかけから所有することになった'86Mの328、美少女フェラーリ( ...
その他 その他 その他 その他
テスト

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation