• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファラミアのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

北関東道

 北関東道の壬生-上三川区間、東北新幹線の上を交差するため、空に向かって昇っていく景色、気持ちいいですよね♪
 噂にはきいてましたが、初めて見ました、昨日! 白のクラウン、2名乗車、隣に並んでみると、ルームミラーが2つ、そして服には肩章がっ(汗)
スリーセブン、ゴー! かっこいいナンバーですね。覚えやすいし。
皆様安全運転でっ!
Posted at 2010/01/30 11:47:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月28日 イイね!

じゃんと恋

じゃんと恋27日はネット孤島に滞在してました(^^;
 前回紹介した「北洋」、詳細銘柄は「じゃんと恋魚津」です。 他の5銘柄が、所謂日本海的スッキリな味わいだったこともあり、この芳醇さがとても印象的。 ラベル情報によれば、「魚津商工会議所青年部の企画で、水、空気、米、酒蔵、酒名など酒造りに関する物すべてを魚津にあった物や魚津にゆかりのある人々のご協力を頂き実現させた。 魚津産コシヒカリ50%精白」だそうです。
 そこで!、「いろり」の可愛らしいお嬢さんに、このお酒を売っているお店を教えてもらいました。お土産に買って帰ろうと思い、さっそくこの酒屋さんを訪ねましたが、残念ながらふつうの「北洋」はあっても、「じゃんと恋」は無し。。。
 こんな時、手に入らないとなるとなんとしても欲しくなるのが人間の心理(^^;;、仕方ないので蔵元さんまで突撃です。本江酒造さん、こじんまりとしっかりお酒造りをしている感じの酒造さんでした。蒸し器は写真にあるようにレトロな感じ、こういうの好きなんですョ。 突然の訪問にも関わらず、「じゃんと恋」もその場で蔵の中から準備して頂いた上、待っている間、醸造所の中も見せて下さいました。
 これからもますますおいしいお酒を造り続けて欲しい酒造さんです。
Posted at 2010/01/28 23:50:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月26日 イイね!

いろり

富山駅前から5分くらい「富山湾鮮魚たべ処 いろり」さん。
富山地酒呑み比べ3種千円というのを2セットお願いして、6種全品並べてみます。

勝駒、満寿泉、三笑楽、北洋、成政、曙。
北洋、ピカ一でした! 芳醇な香り、十四代みたいな感じと言ったら伝わるでしょうか。

今日の肴は、
ホウボウの刺身


あいなめ


幻魚(ゲンゲ)のから揚げ


栃木ではお目にかかれないところを重点的に攻めて見ました(^^
Posted at 2010/01/27 00:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月25日 イイね!

日本海の刺身

faramir@柏崎です。
新潟県柏崎駅から5分弱のところにある船栄さん。
新潟県内で4店舗ほど展開しているお店でした。
平日の為か、店内は比較的空いてます。
こういう場所に来るとやはり刺身に期待がかかりますが、
船栄さん、期待を裏切りません。

刺盛りは、まぐろ、ひらめ、バイ貝、あじ、黒そい、どれも新鮮。
黒そい、初めて食しましたが、独特の歯ごたえが堪らない。

かわはぎ刺身。
辛抱堪らず、撮影前に8割方食べてしまいましたが、(^^;;;
肝醤油で頂く、芳醇な味わい。


ぶりかま。
かまだけでなく、頭まで!


酒はもちろん本場なので、萬寿久保田から〆張鶴、八海山までいろいろ揃ってましたが、せっかくなので「銀の翼」「越の誉吟醸生酒」等々初見のお酒を。

越の誉さん、柏崎駅の上に駅名より大きく看板だしてました(^^;
駅名が小さすぎるという気もしますが。。

受け皿からもあふれんばかりの注ぎっぷり、呑んべぇの心を鷲摑みにしてくれます(^^
おいしゅうございました!
Posted at 2010/01/25 23:36:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月23日 イイね!

仏舎利塔

仏舎利塔今日は長谷川哲雄先生の自然観察会に参加してきました。

 かれこれ宇都宮に住んで20年以上になりますが、いつも遠くから眺めるだけだった、仏舎利塔。ついででしたが、今日初めてその前に。あまり古いものではないと思ってたけど、やはり45年くらい前に出来たものらしく、中にはインドのネール首相から贈られた仏舎利が入っているとか。
 宇都宮の小学校では、たいがい3,4年生の頃、遠足に来るんだそうです。


 オシドリ

 カルガモ
 こういう写真を撮ろうとすると一眼への物欲が一気に急上昇しますネ(^^;
コンパクトデジカメでは苦しすぎる・・・

 跳馬の機嫌を損ねないよう、「道の駅」まで晩飯の野菜を買いに(^^ゞ

今日も快調!
Posted at 2010/01/23 21:27:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宇都宮散策 | 日記

プロフィール

「草木湖(^^」
何シテル?   08/04 09:07
Ferrari 328 GTBオーナーです。 このクルマを手にして早5年、いろいろ手を入れてきたかいあってずいぶん調子が良くなってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HoseGarage 
カテゴリ:Parts Domestic
2010/04/13 17:52:05
 

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
2008年春、偶然のきっかけから所有することになった'86Mの328、美少女フェラーリ( ...
その他 その他 その他 その他
テスト

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation