• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファラミアのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

おは☆スタ那須ツーリング フィオラノオフ

おは☆スタ那須ツーリング フィオラノオフ
あやうく一週間経ってしまうところ(^^ゞ
これ以上遅れたらお蔵入りになってしまうので、慌ててupしてます。
既にシシオウさんはじめ皆さんのブログで語り尽くされているので、さらっと(汗

東北道、意外と混んでましたね〜(^^;


R35の勇姿。
普段は、シャッターを押す前に消えているので、今回は貴重なシャッターチャンス(^O^;


那須は空いていて、気持ちよくクルージング♪


フィオラノ店内からのショット。

また行きたいですね!
Posted at 2011/04/29 23:30:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 328 | 日記
2011年04月05日 イイね!

東北の日本酒 あぶくま

東北の日本酒 あぶくま岩手の「南部美人」蔵元さんのYoutube動画が話題ですね。こういうの見るとすごく呑んでみたくなります(^^;;
自分、最近、島根の王録さんばっかり呑んでましたが、しばらく東北のお酒を味わってみようかと思います。
いつもの一番町目加田サンで、オススメされたのが、これ、福島県田村市のお酒「あぶくま」。王録に比べればちょっと甘めですが、キレも良く、食中に、料理の味を引き立てるお酒です。
宮城の「綿屋」さんとかも大丈夫だったんでしょうか、いいお酒造ってる蔵元さんです。ああ、応援が忙しい(^^;;
Posted at 2011/04/05 22:59:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月04日 イイね!

春の野花

春の野花
 ずっと家にひきこもってテレビ見たり、寒い建屋の中でのお仕事なんかが続いてたので、久しぶりに野外散策。長谷川哲雄先生の自然観察会に。
 宇都宮のサクラはたぶん来週末くらいからですが、そこかしこで春の花はしっかり咲き始めていました。なんかこういうのを見るとやっぱり気分が明るくなります。

 食べられる野草もたくさん(^^;
 こんなに育っちゃうと食べられませんね。ツクシ。あえて超拡大写真で。ちょっとキモチワルイ感じ(^^;


 そのほかにも、菜の花、ノカンゾウ、ニワトコなど食材多数。
 ノカンゾウは、収穫して夕食の味噌汁に美味しく頂きました。一株は根っこから掘り出して庭の片隅に。来年は自宅で収穫できるかも(^^;

 オノエヤナギの花。ぱっと見ネコヤナギかとおもいましたが、よく見ると違いマス。こんな違いを教えてもらえるのも観察会のいいところ。

 これは、雌花。
 拡大してみると違いがわかります。雄花雌花
 キブシとか、アブラチャンとかも雄花と雌花の違いを理解。

 スギも、だいたい花粉を吐き出し終わったみたいです。ヨカッタ。


 ヒメオドリコソウ


 その他、フォトギャラリーにアップしてます。よかったら見て下さい。
その1
その2
その3

 早く暖かくなってほしいですネ!
Posted at 2011/04/04 22:29:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宇都宮散策 | 日記
2011年03月26日 イイね!

Ferrari増車 !

Ferrari増車 !
ご無沙汰しております。

いろいろ復興作業に追われてましたので(^^;;

ちょっと震災を忘れて、物欲を満たした件。








ネットで注文して、昨夜届きました。

跳ね馬印の自転車(^O^)

カラーは、ロッソとビアンコから選べましたが、328と合わせてロッソを選択。

フェラーリが設計したわけじゃなく、色とエンブレムのライセンス(たぶん)なので、お値段もお手頃(^^



折り畳んで、持ち運びも。



箱にも、Ferrariって大きく書いてあるので、佐川の方に「部品ですか?」って聞かれちゃいましたが、「いいえ、自転車です」とお答えしました(^^
Posted at 2011/03/26 16:11:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

近況報告

近況報告
みん友の皆様には、震災直後から大変ご心配を頂きましてありがとうございました。

自分は、震災発生当時都内に出ておりましたので、幸い震度6強の地震現場には居合わせていません。 ただ、その晩は電車の運休により家まで帰ることができず、帰宅難民となってしまいましたが(T^T

また、私の家がある地域は比較的被害は少なくて、328も無事です。ガレージには棚やらバイクやら置いてあったので、それらが倒れることもなかったのは大変運がよかったと思っています。

写真は職場の近くで、外観的にインパクトの強いダメージを受けている建屋を通りすがりに撮影したもの。周囲には屋根瓦が落下している家など数多く見られます。

完全復旧にはまだまだ時間がかかりそうですが、前向きに頑張りましょう!
Posted at 2011/03/15 23:45:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「草木湖(^^」
何シテル?   08/04 09:07
Ferrari 328 GTBオーナーです。 このクルマを手にして早5年、いろいろ手を入れてきたかいあってずいぶん調子が良くなってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HoseGarage 
カテゴリ:Parts Domestic
2010/04/13 17:52:05
 

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
2008年春、偶然のきっかけから所有することになった'86Mの328、美少女フェラーリ( ...
その他 その他 その他 その他
テスト

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation