• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月01日

電波時計は注意です(^^;

電波時計は注意です(^^; 震災から3週間、昨日やっと安否の解らなかった友人家族の無事を知り、一安心しました(^^)

でもまだまだたくさんの安否の解らない方が居られるので、喜んでばかりも居られない…というのが実情でしょうか。

さて、久しぶりのブログエントリーになります。

皆さんお使いの時計、特に車載の物は電波時計が主流だと思いますが

その電波時計を自動で合わせる標準時刻電波は、

東日本では福島県田村市(おおたかどや山標準電波送信所40 KHz) に、

西日本は佐賀県佐賀市(はがね山標準電波送信所60 KHz)にあります。

その東日本の「おおたかどや山標準電波送信所」が震災の影響で停波中、つまり標準時刻の電波が飛ばされていないんです。

送信所は福島第一原発から直線で17km、原発から半径20km以内の避難地域のため復旧作業もままならないという事です。

なので西日本の「はがね山標準電波送信所」の電波に対応していない機種の電波時計や、

受信範囲外の地域の場合電波時計は自動調整が出来ず、普通のクウォーツ時計としての精度しか出ないんです。

最近の電波時計は両地域対応がほとんどで、受信可能の地域は大体送信所から半径1000kmの範囲だそうです。
(リンク先URLの図参照 http://www.asahi.com/business/gallery_e/view_photo.html?business-pg/0325/TKY201103250419.jpg

まあ普通のクウォーツ時計精度と言っても月差±10秒~±30秒くらいの物がほとんどでしょうから、

日常生活にそれほど悪影響を与えるという物ではありませんけどね…(^^;

時刻を電波による時刻調整する際はお気を付け下さいませ(^o^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/04/01 14:49:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

セルシオ
avot-kunさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年4月1日 17:10
(みんカラに)おかえりなさいわーい(嬉しい顔)

行方が不明だった方と連絡がとれたとのこと、良かったですねぴかぴか(新しい)

今日は電波時計のお話ですか水瓶座腕時計水瓶座
受信不可エリアだと電波時計は使えないと思ってしまいがちですが、一般的なクォーツ時計同等(精度)の時計にはなるんですねわーい(嬉しい顔)

大震災が時計業界にもダメージを与えてたとは…雷
コメントへの返答
2011年4月1日 21:07
こんばんは(^^)
お久しぶりです。

ここ数週間はいつも福島で被災した友人のことが頭の片隅にあって、車いじりをしても子供たちと買い物に行っても…、何をしても楽しく感じられませんでした(--;
安否が解り少しだけ楽になりました(^^)

時計業界も大変みたいです。メーカーの営業さんが販売店に説明回りしています。東北地方に工場を持っているメーカーは大なり小なりこれから影響が出てくるでしょうね(^^;



2011年4月2日 8:26
東日本は、停波とありますね。
私もウィキペディアで調べてみました。

ちなにみウチは佐賀の隣県なんで。。(^^;)
ホっとするコトでもありませんねw

それにしても、原発事故がこんなトコにも影響しているとは。。
被災したご友人が無事でホントよかったです。
昨日TVで震災孤児のことを報道してましたが、人事でないように胸が痛みます。
その子は、家族と逃げてる途中で津波にのまれ、その子だけ網に引っかかって助かったそうです。
その子には、どんな将来が待っているんでしょう。。
コメントへの返答
2011年4月2日 18:34
こんにちは(^^)

僕の机の上の電波時計は標準時刻の電波を受信出来ないみたいです。受信マークが付きません(^^; 西日本の電波範囲1000kmに入っていても室内や電波の弱い場所だと受信できないみたいですね。

日本の経済に震災の影響が出てくるのはこれからでしょうね。おっしゃる様に震災孤児の問題もあるだろうし、今に日本の企業全般に給与賞与カット、増税などになるのは避けられないと思います。僕は既に事業が大打撃です(涙)

プロフィール

「なるほど、こう言う予定で進むのね。http://cweb.canon.jp/ef/info/20110525/index.html
何シテル?   08/10 09:05
カワセミ撮影にはまってます。ブリリアントスカイメタリックのフィットも名付けて「カワセミ号」(笑) '09.9.26納車後、即効でJMSに取り置きしてもらっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1987年初年度の単車なのでもう20年越え選手です。学生時代欲しかったけど貧乏学生には買 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
カワセミ撮影にはまってます。ブリリアントスカイメタリックのフィットも名付けて「カワセミ号 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation