• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syun.のブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知らなかった)

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(無)
今のクルマでは無いですね
以前乗ってたクルマでは乗ってる間に1回は

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(アルファロメオ/155/1998/E-167A2G/4気筒)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
ある

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー
なんかすぐ切れる気がするけど、バッテリーが悪いのかオルタが悪いのかわかんないや

■フリーコメント
ツインスパークだから4気筒なのにプラグ8本もいるっていうのが辛いです・・・
その分、変えたら結構効果あったりするのかな・・・?

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/03 21:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月28日 イイね!

「さすがにアルファロメオは大人しく乗るよw」

そう思ってた時期が僕にもありました

どうもこんにちは。syunです
珍しくまともな更新頻度?


まず、前回の日記で完治したと書いた155さんですが、結局症状再発(´・ω・`)
そこで、前々から某氏から言われてたO2センサーを交換してみることに
微妙に本来の手順とは違うやり方をせざるを得なかった(なんでカプラーがあんな外しにくいとこあんだよ・・・)ため、少々手こずりましたが無事交換完了
それからしばらく様子見しておりましたが、再発しないのでこれで完治のようです
やったね!


てなわけで無事調子の戻った155ですが、ちょっとはしゃいだ走りをしたときのロール量がちと気になるというか、街乗り用DZ101履いてるときはともかく、もしハイグリップとか履いたら絶対役不足と思ってたところで、ヤフオクに使用期間1ヶ月というよさげなダウンサス登場
んでテキトーに入札してたら無事落札。お値段7,000円也
ちなみに、JAMEXとかいうオランダ製のスプリングですw
早速装着したわけですが、外車にありがちな整備性の悪さを発揮して大いに手こずりました・・・
何やあのボルトのサイズとか構造とか・・・
友達が手伝ってくれて本当に良かったです
詳しくは今度パーツレビューでも上げようかな・・・
あっまだアライメント取ってないの今思い出した

てなわけで、現在の状態はこんな感じ(ガラケー画質ですんません)


とりあえず試走してみた感じ、低速でのステアリングレスポンスはむしろ悪化した気もしましたが、荷重乗せたときの回頭性は凄くいいし、中高速コーナーはむちゃくちゃいい感じに曲がれる
肝心のロール量は減ったと思いますが、難点は底突きを予想以上にするということ
バンプラバー君は犠牲になってるしなぁ・・・(フロントは片方最初から行方不明、リアも片方が交換中にいつの間にか取れてた)
あと、部室裏の道で速攻でバンパーと腹(多分マフラー)擦ったので今後は表しか通らないようにします・・・


さて、こんな感じに少し手を入れ始めちゃったことですし、せっかくなので今度の学連ジムカーナにはこれで参戦しようと思ってます
「VTECは敵」「可変バルタイは甘え」のスローガンを復活させ、1台でも多くのシビック・インテグラ・レビトレ等の定番車両に勝てるよう頑張ります
車重1.3トン、約150馬力のおっさんセダンに負けるようなやつは「気合が足りん!」と指差して笑ってやります←

そのために、今回は奮発して秘密兵器も投入します








ニヤニヤ


・・・本当はZ2投入したかったけど、政治的事情により11Aを選択することになったのは秘密です
Posted at 2012/09/28 20:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

8月・9月の出来事

どうもこんにちは
syunです


8月・9月はいろいろあったのをまとめたら、そこそこ長文になったのでご容赦ください・・・


・東海遠征
結局兄貴のコルトを拝借して挑んだ遠征
主な目的はLFSクラスタの夏オフ
とりあえず、ホモ臭かった(小並感)
いろいろアクシデント的なのはあったけど、ネット上の知り合いの中でもトップクラスの付き合いの長さを誇るLFSクラスタと大学生の間にオフできたのは良かったです
あと、ナビ無しスマホ無しでの遠征は迷惑をかけるだけってのもわかったので、次回があったら気をつけます・・・
なお、帰りは素直に帰る予定が、結局かの有名な喫茶マウンテンへ挑むことになり、そして何を血迷ったのか「甘口バナナスパゲティ」にチャレンジ
まぁ全部食べましたけど、2度と注文しないと誓いました・・・

他にも、途中でわざわざ金沢から愛知まで会いに来てくれた某ハチロク乗りと延々と銭湯で自動車部トークかましたり、帰りには姫路に寄って某ハードコアランジェリーフェチEP82乗りにラーメンをご馳走になったり、いろいろ楽しい旅となりました
次回があれば、今回は会えなかった人達にも会いに行ってみたいですな~


・鹿児島旅行
ある日のこと、関西の友達(Twitter上で言うとこの日田勢)が九州旅行に来まして、そして大分市内に寄るとのことなので迎撃
んで一緒にメシを食ってたら、「一緒に鹿児島に行こう(提案)」って感じのことを言われ、最初は行かない予定でしたが、気づいたら出発地の友達の家がある日田に降り立ってました・・・
んで、そこから鹿児島へ1泊2日の弾丸旅行を敢行
指宿で砂風呂に入ったり、黒豚のしゃぶしゃぶを食べたりしました。あと音ゲー
んで、2日目はまったりしゃぶしゃぶ食ってたりしてたら、1人慌てて帰らないとヤバい時間に
なので、鹿児島からバスが出る博多まで直接送ることになり、そのまま博多へ。ついでに音ゲー
んで結局その日はかなり時間が遅くなったので、自分は日田に泊まることに。
次の日は昼から少しゲーセンで音ゲーした後、帰宅。結局2泊3日でした・・・
なお、これにより卒論関係がいろいろアレなことになりましたが、まぁいいや

ちなみに、後述しますがこのとき155が不調だったので、日田まではCRMで行きますた
燃費を計ったら、脅威の約29km/Lを記録。2st250はエコ(確信)


・155の近況
ある日、155が高回転まで回らない症状が出て、その回らなくなる回転数も日に日に落ちていくという状態に
いろいろ試しましたが、結論としては燃料ポンプでした
なんか燃ポン周りのパッキン的な部分が劣化してタンク内に落ちて、それを燃ポンが吸おうとして、結果としてガソリンを吸えなくなるって感じです
DIYで直すはずが、直すために実家から部室へ行く途中でついに動けなくなったので、結局親戚が勤める工場の積車で回収してもらい、そこのお世話になることに・・・
まぁ結局部品交換とかせず清掃だけで済んだから、そんなお金かからなかったのが救い
多分安くしてくれたんだと思いますが・・・

これ以外の不調部分は、現在はタコメーターと油圧系が動かないってくらいです。うん、元気元気

割れてたテールランプも某氏がお世話になってるショップさんからいただいたのに交換して万事OKですし、ついでに送ってもらったエアコンリレーに交換したらエアコンもバッチリですし、もう本当に問題無さそう
改めて、ウパさん本当にありがとうございましたm(_ _)m



以上、大体のまとめですた
Posted at 2012/09/17 17:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

突然ですが旅に出ます

Twitterでは言ってますが、そういえばこっちには書いてなかったので一応・・・



今晩より旅に出ます

行き先は岐阜です



Twitter上でホモ臭い会話のついでに練られていたLFSクラスタの夏オフに、大学生最後の年ですし行ってきますw
(※LFS=Live for SpeedっていうPCのレースシム)
人によっては僕が厨房くらいの頃から知ってる人もいるくらい付き合いは長いのですが、オフは初めてというw

予定では13日の夕方までに岐阜に着いて、某氏邸に宿泊
14日はYZ行って、その後某所でキャンプ
んで、15日からはフリーダム?
とりあえず、16日には帰る予定です

車両は、兄貴からコルト借りていきます
155は兄貴からミラー折られたうえに、主治医からドクターストップが(´・ω・`)


とりあえず、頑張って行ってきますw
Posted at 2012/08/12 20:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日 イイね!

バトン

DELLさんから回ってきますた
久しぶりにやってみますねっと


-以下バトン-

1車種.型式
アルファロメオ 155
型式:E-167A2G

2グレード
2.0 Twin Spark 16V 最終限定車

3カラー
ブラック

4そのカラーは純正?
純正
塗り替えたい←

5新車?中古?
中古
親戚からもらいますた

6ナンバーは?
まだいろいろあって名変できてないから熊本ナンバー(´・ω・`)

7今の走行距離
77500kmくらい

8ガソリン代月にどれくらい?
7月はCRMに入れた分も含めて15,000円ですた(´・ω・`)

9燃費は?
まだ計ってないけど、みんカラなんかじゃ9kmくらいって書かれてる

10今の車何年乗ってる?
3週間くらい

11今の車何台目?
4台目

12芳香剤は何?
置いてないでつ

13足周りは?(メーカーも)
純正
車高調欲しいお(´・ω・`)

14エアロは?(メーカーも)
純正
155 D2のエアロが個人的には好きですが、出回るわけ無いよね・・・

15マフラーは?(メーカーも)
メーカー不明のDTMタイプデュアル
どこ製かさっぱり検討付きませんが、見た目は具合悪いですw
一応JASMAマーク付いてるけど、バンパーからはみ出てるようにしか見えないのが気になる今日この頃

16ホイールどこの何インチ?
純正16インチ(スピードライン製だっけ?)
今度某元145糊のお方から15インチをいただく予定

17ズバリ地上高何センチ?
純正だからそこそこあると思ったら、前述の具合悪いマフラーのせいで思ったより余裕無いという

18フロントのライト何色?
普通の色してる

19アイラインしてる?
無し

20テールは変えてる?
純正
ヒビ入ってるし、そのうち中古の純正探して交換するかも
社外とかそもそもあるのか?w

21ナビは?
ナビは甘え(キリリッ

22シートカバーは?
無し

23フロアマットは?
社外臭いけど不明

24フロントはカーテン?スモーク?
そんなDQN臭いことできません><

25テーブルつけてる?
ボンネットがテーブルというか熱々の鉄板ですね

26スピーカー、ウーファーは?
純正なのか社外なのか全く不明

27ズバリモニター何個?
そんなDQNk(ry

28禁煙車?喫煙車?
周りに吸う人がいないから実質禁煙車

29土足OK?
もち

30車内では爆音派?消音派?
気分による

31洗車は月に何回する?
気が向いたら←

32ステッカー貼ってる?
貼るかな~どうしようかな~
イタリア車でARIA仕様ってのは一度やってみたいっちゃやってみたいのだが…

33貼ってる人何貼ってる?
貼るとすれば、ARIA仕様というか晃さん仕様にするお

34チーム入ってる?
特には

35何て言うチーム?
強いて言えば、OUAC?w

36それはドレスアップ?走り屋?
競技系です(キリッ

37愛車は街乗り?
タクシー

38イベントは行く?
ヒマとお金あれば行くけどね~

39雑誌に載った事ある?
無い

40いつから車に興味ある?
物心ついたときには

41次乗るならどんな車がいい?
競技車両に帰りたい

42もし朝起きて見ると、愛車が消えていたとすればどうする?
生きる・・・意味を・・・失う・・・!(レ厨)

43愛車の事はどれくらい好きですか?
現愛車はぶっちゃけまだそう極端な愛着湧いてない←

44事故経験
プリメの頃に1回トラックにマイミク申請
いや、ウィンカーも無しで、しかもコーナーの途中で目の前に車線変更されたらさすがに…

45違反経験
スピード違反2回+ケータイ1回
点数も危ないですし、もうしないと固く誓いました…
罰金も痛いですし…

46自分の愛車のテーマを!
一般車両

47愛車の一番のポイントを!
チタンの焼き色が美しいOVER RACING製タワーバー
ボンネットの中でこれだけ浮いてます

48次は何をイジりましょう?
とりあえず壊れてるところを直そう。話はそれからだ

49愛車に関する嬉しかったエピソードは?
後ろにも席がある
2名乗車じゃない車両って便利ですね(タクシー的な意味で)

50愛車に関する悲しかったエピソードは?
速攻でいろいろパーツが怪しい雰囲気をかもし出してること
壊れてる部品だって壊れてるって気づかなければ壊れてないのと同じなんだよ精神で今日も頑張ります
・・・とりあえず、明らかに中で火花飛んでる音がするラヂエターファン関係のリレー、このクッソ暑い季節に最適の天然ローテンポサーモ(a.k.a サーモ開きっぱ)、たまに仕事をサボる助手席側ウィンドウレギュレータ辺りは目を付けておこう


お疲れ様です☆
これからも車いじり頑張りましょう!
車好きなお友達にまわしてね★

-以上バトン終了-


こんな感じです
やりたい人はご自由に持っていっちゃってください~
Posted at 2012/08/08 05:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰宅。かまってくれた皆さんありがとうございました!」
何シテル?   12/22 23:25
大分在住の社畜3年生。現在はアルファ155とブーンX4のオーナーでつ。 某大学自動車部出身 基本的にキモヲタです(はぁと) mixi→http://mix...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
エンジンブローしたやつを兄貴からもらいました エンジンは運良く手に入って、今はとても元気 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
親戚から譲り受けますた。初外車・初左ハンェ・・・
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車両として購入。とりあえず吸排気と車高調程度の感じ・・・と思いきや、謎のブーコンとか ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3月にスターレット車検切れたあと、乗ることになりますたw 恐らく7月までしか乗らないです ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation