• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

震災復興のためにちょっとだけ貢献してきました!!

震災復興のためにちょっとだけ貢献してきました!! こん〇〇は~


土日のことなんですが、12月から東北の高速道路が無料になったこともあり、妻の両親といっしょに宮城県へ1泊2日の小旅行に行ってきました。




初日(10日:土曜日)は、食と温泉がメインでありまして・・・ 



 

昼は松島にある牛タンの利久でお食事。

ここのお店には今回で2回目ですが、分厚いお肉でもやわらかくて最高でした!!


昼食を済ませ少し松島を観光したあと、今回泊った宿で、南三陸町にあるホテル観洋というところに向いました。
(宿に向う途中、地震(余震)があったときはちょっとビビリましたが・・・)

ホテルに着くまでの道中は震災の傷跡があり、まだまだ復旧には時間がかかると思いました。

で、ホテルはどうなんだろうなぁ~と思いましたが、全く被害がなかったかのようなキレイな建物で、見事に復旧していたのには驚きでした!!

ホテルは海の目の前っていうか、海の上に建っているような感じなんですが、6階まである建物のうち、津波で被害があったのは2階までということで、思ったより被害が少なく、従業員さんや地元の方のがんばりで、無事7月に営業が再開できたそうです。

早速ホテルに着くなり、オーシャンビューの露天風呂に入りました。
露天風呂からのロケーションは最高でした!! 



 

お風呂のあとは待ってましたの夕食。

ホテルの本社が魚の出荷業者ということもあり魚介が中心で、どれもこれも最高でした!!
真上にある蓋がされた器は鮑の踊焼きなんですが、ちょっと小振りですがやわらかくて最高でした!!



2日目(11日:日曜日)は、アンパンマンミュージアムと買い物がメインでありまして・・・ 



 

7月にオープンしたアンパンマンミュージアム仙台に行ってきました。

開館時間をちょっとすぎた頃に到着しましたが、すでに長蛇の列ができていてビックリしましたが、なんとかミュージアム内の駐車場に駐車することができました。

人・人・人ですごかったですが、娘が喜んでくれたので良かったです。
特にアンパンマンとハグしたときは興奮しすぎて、「アンパンマン」と連呼してました(笑


アンパンマンミュージアムのあとは、仙台泉プレミアムアウトレットに行きました。

ここには女性人が買い物のために来たので、オイラは娘の子守担当に・・・
で、通路をうろうろしてたら寒くなってきたので、あるお店にふと立ち寄ると、温かそうでかっこいいジャケットにひと目ぼれし、勢いで買っちゃいました!!


この2日間で散財してきましたが、被災地での散財なので、ちょっとは復興に貢献できたのでは・・・と思ってます。


東北人が被災地で散財するのもいいと思いますが、東北以外の方が遊びにきて、はじめて効果があると思いますので、東北以外の方はぜひ東北に遊びにきて散財しましょう。

それで、東北を元気にしましょう!!


メイン画像はホテルの部屋から撮った海にうつる月明かりであり、皆既月食とは一切関係ございません。
オイラは皆既月食があることすら知りませんでした(笑

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/13 23:45:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

盆休み最終日
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年12月14日 0:35
ゆらさん、とってもイイです指でOK

復興=福来ですもんねほっとした顔

東北を元気にするために私も何か出来る事を考えなければひらめき
コメントへの返答
2011年12月15日 22:01
高速道路が無料になったので、早速利用してみました。

山ちゃんもぜひ東北に遊びにきてね!!
2011年12月14日 0:40
復興に貢献、お疲れさま♪

ってか けっこう散財してますよねww

アンパンマンとアウトレットは・・・コンビかな?
三重の長島にも同じとこがwww

牛タン 美味そ~(*^_^*)
コメントへの返答
2011年12月15日 22:10
ドモドモ♪

ジャケットが余計でした(笑
来春計画してたパーツ代が・・・!?

三重にもアンパンマンミュージアムがあるんですよね。

来春、牛タンオフを予定してますので、ぜひいらしてください!!
2011年12月14日 6:33
おはようございます!

アニキ~、美味そうなもの食べて羨ましいっす(*^□^*)

復興、頑張りましょう(^○^) オイラはニュースで見る情報しか分かりませんが皆で一歩一歩進んで行けば復興できると思います(^o^)


アニキ、蟹食べたい…
コメントへの返答
2011年12月15日 22:22
こん○○は~♪

牛タンといい、鮑といい最高でしたよ!!

今はこんな形でしか貢献できませんが、こんな形でも少しはお役に立てればと思ってます。

アニキ~ 蟹食べたかったら、自分で釣ってください(笑 

2011年12月14日 7:54
お疲れ様でした^^

アンパンマンは何処でも大人気ですね♪
コメントへの返答
2011年12月15日 22:31
おつかれっす♪

人ばっかりでゆっくり見たり、遊んだりできませんでした!!

そろそろ娘がアンパンマン卒業のお年頃?になってきたので、興味があるうちに行ってきました。
2011年12月14日 11:26
復興乙です!
たしかにい地域貢献が復興への道のりですよね♪

牛タン食いに行きたいのぉ。。。
もちっと近くにならんもんかのぉふがふがwww
コメントへの返答
2011年12月15日 22:38
乙かれさま~♪

被災地で買い物や食事をするだけでも、ちょっとは復興に貢献できると思ってます。

牛タンですが、真空パックのヤシが通販で売ってるので、ぜひ・・・!!
2011年12月14日 11:52
利休、いいですよね。自分も何回か行ったことあります。
牛テールスープ最高w

せっかくの高速無料措置ですからね、自分もお山通いで使ってみたいと思います。
コメントへの返答
2011年12月15日 22:40
牛タンは利久か伊達の牛タンが好きです。

オイラもテールスープ大好きです!!

ぜひ、東北のお山に滑りにきてください。
2011年12月14日 19:59
まだまだ東日本の皆さんは大変でしょうが、私たちが出来るだけ足を運んだり地域の特産品を購入したりすることで少しでも早い復興に繋がるとイイですね

なるほど、そこからお月見されていたのねwww
コメントへの返答
2011年12月15日 22:50
被災地に足を運んで、買い物をするだけでも
少しはお役に立てるのでは・・・と思ってます。

そたにんさんも時間がありましら、是非こちらに遊びにきてくださいね!!

皆既月食のときは、すでに布団の中でした(笑
2011年12月14日 21:28
こんばんは!
自分も先週末仙台行くつもりだったんですけど、休日出勤で行けませんでした(T-T)

ホテル観洋って、南三陸にもあるんですね!
自分は気仙沼の方、お気に入りで毎年行ってました。

牛タン=利久は鉄板ですね!!

コメントへの返答
2011年12月15日 22:55
こん○○は~♪

南三陸のほうが立派だと思いますよ。
今度は気仙沼のほうにも行ってみたいと思います。

利久のほかに、オイラは伊達の牛タンの極上芯タンが好きです。
あと、喜助の牛タンが薄めで食べやすくていいですね。
2011年12月16日 20:05
南三陸町は旅行だったのね^^

高速も全車無料にしてくれたおかげで高速の料金所渋滞も解消されたみたいです。
コメントへの返答
2011年12月16日 22:18
はい
高速道路が無料になったので、ちょっと出かけてみました!!

高速道路無料化が終わる前に、公式オフもいいのでは・・・

プロフィール

「100,000キロ!」
何シテル?   09/17 17:20
ニックネームを「ゆら@ノア」から「ゆらはる」に変更しました。 ZRR75ノアに乗ってから6年、みんカラに登録して5年が経ちました。 仕事&子育てに追われ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M'sスピード バンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 00:13:38
iphone-HDMI変換アダプター装着でミラーリン グ完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 01:36:15
助手席側のスライドドアにフットセンサー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 01:25:57

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアSi4WD 2008/8/10に納車 【メーカーオプション】 ホワイトパールクリス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation