• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

美術って、難しい

美術って、難しい  今日は、前にいた職場の仲間が来たので、暇つぶしに美術館へ行きました。

その場所は、十和田市現代美術館です。

入館料は¥500で、常設展示作品を観ることができます。

写真は、美術館入口前に展示されてる、チェ・ジョンファ作 フラワーホースです。

この十和田市官庁街通りは、戦前に旧陸軍軍馬補充部が設置されていたことから、駒街道と呼んでいますが、その通りを四季折々に彩る花々の存在、そして十和田市の未来の繁栄を象徴

とパンフに書かれています。


ま、興味ある方は、行ってみてください。





その後、すぱげ亭で食事しました^^
ブログ一覧 | Altri(他) | 日記
Posted at 2011/10/23 20:10:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

実りの秋
バーバンさん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

レクサスLM
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 22:02
すぱげ亭暫く行ってませんな~。

肉みそが食いたい(^o^)/
コメントへの返答
2011年10月24日 6:05
おはようございます。

すぱげ亭は、久しぶりに行きました。

食べたのは、野菜ペペロンチーノとキャラメルジェラートです^^
2011年10月23日 22:41
こんばんは。

青森に住んでた頃行ったことがありました^^

さすが、駒街道と呼ばれるだけあって、道路の車止めのポールの頭とかに鋳物(?)の駒が備え付けてあったり、美術館帰りに隠れ駒探しも楽しかったです(笑)

コメントへの返答
2011年10月24日 6:08
おはようございます。

青森に住んでいたことがあるんですね。

駒街道で、隠れ駒探しって遊びをみつけるなんて(^o^)

遊びは工夫次第ですね。
2011年10月24日 20:19
☆こんばんは~

 現代美術館 行きたい!!

 先日のRPでのオフ会後行こうと思った

 のですが、急な用事によりいけませんでした。

 あの「大きなおばさあん」を実物で見たい!!

 そして、食事は「すぱげ亭」ですね!!
コメントへの返答
2011年10月25日 11:43
こんにちは。

現代美術館では、特別展示もやっていましたよ(¥900)。


大きなお婆さんは、本当に大きかったです^^。


すぱげ亭もいいですが、北里大学の北側にある、ハーポのベーコンにんにくバジリコが超お勧めです。

プロフィール

「@ムシマル
大変な時期ですが、自身やご家族の体調もお気をつけください。」
何シテル?   05/22 07:25
ガンダム&ヒコーキ好きです。 頭文字DとCAPETA単行本読みました。最高! 現在は、空母いぶきとGIANT KILLINGを読んでます。 こちらに興...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いままではなんだったんだ!さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 06:12:15
クラッチペダル異音対策2021② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 16:12:39
アルミテープの新たな貼り付け場所発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/26 22:41:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR CIVIC (ホンダ シビックタイプR)
09’9月契約から約2ヶ月での納車です。 ホンダは受注好調なため3つ目の工場を稼働させ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
走行距離約9100kmの中古車を購入。 いずれ、子供が乗る予定
ホンダ アコード ホンダ アコード
娘が生まれたので買い替えを。 楽にチャイルドシートを取り付けられ、また、当時は珍しいHI ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
免許取立てで、直ぐに買った車です。 子供が生まれたので、甥に譲ることになりました。 約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation