• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

robiのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

FSXの不具合について(Win7)

FSXの不具合について(Win7)皆さんお久しぶりです。robiです。




今回は久しぶりのブログで更に少々マニアック且つ長文なので気を付けてください。


突然ですが、もともと私は飛行機が好きで将来の夢はパイロットと思ってましたが、視力が悪化し学力と顔も?悪くなったため夢を諦めました。



でも、空に対する憧れは捨てられず今の仕事に至っているわけですが、それでも飛びたい欲求はあります。
そこで、始めたのが飛行機物のゲームです。

最初はセガの「アフターバーナーⅡ」で、それからはプレステのエースコンバットだったように思います。
その後は、シミュレータっぽいセガのエアロダンシングシリーズにハマり、
 


ほぼオール100点も取ったりと素晴らしい?腕前になりましたが、所詮はシミュレータとシューティングゲームの中間です。



じゃあシミュレータやれば?ってなるんですが、その通りで私が始めたのがMicrosoftが出したFlightSimulator98でした(以下FS)。
その後FS2002やFS2004ときて最新のFSXとやるんですが、FSXの場合はパソコンに対する要求が高いため動きが満足できるパソコンがなくって、そこで手に入れたマシンが今のラップトップです。



グラボはGeForce GT540Mで2012年当時としてはまぁまぁの性能ですが、これでもFSXには十分な性能とは言えません。
でも、以前と比べるとだいぶ快適に動くようになったのでこのパソコンでフライトを楽しんでいたのです・・・・・が、ある時からFSX起動時に「致命的なエラー」が出て起動しなくなりました。
これが一昨年5月頃です。
 
それ以降は何回やっても同じ状況で、東芝製なので東芝のサービスに電話したところ特に関連する情報は得ていないため、一度パソコンのHDDをクリーンインストールして様子を見ることを勧められました。
このクリーンインストールって凄く面倒で、やったことある方は苦労が分かると思います。

それでも、状況変わらずで最近まで諦めてました。

でも何とか動かしたくって、ネットに解決策はないものかと探してみることにしました。
 
ネットでググると幾つかの似た不具合はヒットするんですけど、出たものが{障害が発生しているモジュール名は「d3d9.dll」}とかで、私の場合は「g3d.dll」や「simprop.dll」で違うもの。
だからといって、素人の私は何をしていいのか分かりません。

このパソコンにはFSXとFSX Accelerationをインストールしていて、アップデートパッチも既にインストール済み。

とりあえず何もしないと前に進まないので、ネットの情報をヒントにいろいろと試すことにしました。

まずは、再度アップデートパッチSP1をインストールしてみました。
「状況変わらず」
次にアップデートパッチSP2を入れようとしたらFSX Accelerationがインストールされてるので不要と。

じゃ、Accelerationをアンインストールして、アップデートパッチを最初から入れてみることにしました。
そしたら、「致命的なエラー」が出ずに暫くぶりに見るオープニング画面が・・!
 

約2年ぶりの起動に感激です
。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。



今もとりあえず動いているので、不具合が出なきゃいいなーと思っています。

長文乱文失礼しました。



ちなみに、5月25日パンダレーシング主催のパワーチェックは参加予定です!
Posted at 2014/05/12 23:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gioco(ゲーム) | パソコン/インターネット

プロフィール

「@ムシマル
大変な時期ですが、自身やご家族の体調もお気をつけください。」
何シテル?   05/22 07:25
ガンダム&ヒコーキ好きです。 頭文字DとCAPETA単行本読みました。最高! 現在は、空母いぶきとGIANT KILLINGを読んでます。 こちらに興...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

いままではなんだったんだ!さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 06:12:15
クラッチペダル異音対策2021② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 16:12:39
アルミテープの新たな貼り付け場所発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/26 22:41:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR CIVIC (ホンダ シビックタイプR)
09’9月契約から約2ヶ月での納車です。 ホンダは受注好調なため3つ目の工場を稼働させ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
走行距離約9100kmの中古車を購入。 いずれ、子供が乗る予定
ホンダ アコード ホンダ アコード
娘が生まれたので買い替えを。 楽にチャイルドシートを取り付けられ、また、当時は珍しいHI ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
免許取立てで、直ぐに買った車です。 子供が生まれたので、甥に譲ることになりました。 約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation