2010年10月13日

放置も何なので、
こんな店アップ♪
Posted at 2010/10/13 22:46:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日
皆様ご無沙汰しております!
この度走行会を開催させていただく事になりました♪
「場所」 YZサーキット東コース
「日時」 2010年12月15日(水)
9:00~16:00(8:00ゲートオープン・8:10受付開始)
「参加費」 12000円(昼食・計測機込み)
☆昼食はCoCo壱番屋のカレーですよ♪
「参加台数」 最大50台
(ミニバン・フォーミュラーカーは走行不可)
「走行種類」 グリップ 15分6本
経験・タイムにより4グループに分けます
(参加台数により変更あり)
走行会参加者に、ジャンケン大会もしくは、くじ引きにて粗品を進呈!!
申込最終締め切りは、12月10日(金)書類必着!!
代金支払いの締め切り、12月12日(日)までに振り込み手続きをしてください!!
「問合せ先」 僕にメッセージ頂くか、
もしくはホームページにて問い合わせ下さい。
「ホームページ」 http://alivolo.at-ninja.jp/
↑
申込書のダウンロードも可能です!
皆で和気藹々と楽しい走行会にしたいと思います!
初心者から上級者、サーキットを走った事が無い方も、
申込お待ちしております♪
Posted at 2010/10/11 00:39:52 | |
トラックバック(1) | 日記
2010年07月11日

久々の日記です♪
スパ西の音量規制が厳しくなったって事で、
マフラーを変更しました!
グレーゾーンで走行しようか迷いましたが、
やっぱりサーキットの規定通り、
来週は勝負したいと思います(笑)
ちなみに、今回変更したマフラーは、
柿本R?ってヤツです( ̄д ̄) ?
若干バンパーに干渉するので、
下げましたが、
変な感じに斜めになってますな、
やっぱり高さ戻そうかな・・・
インプレとしまして、
かなり静かになりました!
純正より少し音が大きいぐらい?
あとVテックに切り替わっても、
エンジンの方が音が大きいです(笑)
そして、走った感じとしては、
中低速ですが、
その中でも低速気味っていった感じです(-_-;)
さて、来週はどうなる事やら・・・(⌒_⌒;
Posted at 2010/07/11 19:48:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日
今日は天気も良く、
野暮用で安城に行こうとしてたわけですが、
木曽三川公園を過ぎ、
1号線の橋の手前で左リアあたりから異音が・・・
って事で、
一応確認しようと思いまして道路際に停め、
見てみたら、
凄い熱が (;・∀・)
急遽ジャッキアップして確認したら、
サイド下ろしても、
ブレーキがかかったまま・・・
なのでバラす事に、
そして原因判明!
ブレーキのピストンに何か噛んだのか、
動きが悪かったです (-"-;)
なのでラジペン使って気合で回して押し込んでやり、
とりあえず、タイヤは回るようにしました!
そこでサイド引いて確認したら、
サイド引いてても回ってしまうって事で、
安城行きは辞退しまして、
その状態でショップに持ち込みました!
とりあえず、リアのキャリパー交換と、
前々から気になってた、
CO2センサーを依頼しまして、
今日から代車生活です (>Д<)ゝ
そして代車に乗って思う事は、
この時期の代車は素晴らしいです!
なんとクーラーが効くんですよ!
しかもですよ、
ラジオまで着いてます!
世の中こんなに素晴らしい車があったなんて、
文明の利器ってやつですかね、
いや~涼しいっス (人´∀`).☆.。.:*・°
Posted at 2010/06/06 17:30:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日

そんな感じで、
自作サイドステップの完成です♪
効果はあるんだろうか…
Posted at 2010/05/09 18:09:59 | |
トラックバック(0) | 日記