• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

シャカリキ!と弱虫ペダル

シャカリキ!と弱虫ペダル 『シャカリキ!』と『弱虫ペダル』、どちらも自転車をテーマにした漫画です。
『シャカリキ!』は私が自転車を始めた頃に連載されており、今や人気漫画家である曽田正人氏の作品。
なんといっても坂に対する主人公テルのバカともいえる執着心が全編にほとばります。1巻が出たのが平成4年ということで、すでに20年近くも経っていますが、今でも読み返しては興奮する、という繰り返しです。

そして最近知ったのが、『弱虫ペダル』という作品。シャカリキ!以降色々と自転車漫画が発表されましたが、イマイチココロを打つものがありません。
この作品も主人公坂道、の名のとおり坂にはめっぽう強いという設定が、これまでなんとなくアウトラインが結構似ているように見えて避けていました。
ただ読んでみると作者の方の自転車に対する熱い想いがそれぞれに反映されていてなかなか面白いと感じました。
18巻まで出ているみたいですが、とりあえず5巻まで購入してイッキに読み終えてしまったので、また明日続きを買ってこようかと思います。

…そして2つとも少年チャンピオンにて連載でした…。
ブログ一覧 | ロードレーサー | 日記
Posted at 2011/06/05 22:59:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(髑髏💀)
u-pomさん

外苑
amggtsさん

20万㌔Over
Daichi3yoさん

3,000
R_35さん

【お散歩】荒川沿いをお散歩ですーー ...
narukipapaさん

蛸屋さん
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 15:33
はじめまして銀ぱんだと申します。

僕も15、6年ほど前にシャカリキにハマり、ビアンキ乗りになってしまいました。
(今では、そのビアンキも古チャリ屋のショーウィンドウに鎮座してますが…)

時々シャカリキを読み返しますが、涙チョチョチョチョ切れずにはいられないです。
特にツールド沖縄のテルとユタには、大鼻水警報まで出てしまいます(大涙)

コメントへの返答
2011年6月6日 22:41
コメントありがとうございます!!

ビアンキ=おきなわでのテルの"Combat Machine"ですね!!

沖縄に遊びに行ったとき、おきなわのコースを車で巡りましたが、一度は自転車で挑戦してみたいものですね~

プロフィール

「iPhone家族無料キャンペーンがはじまるよ http://cvw.jp/rFOFM
何シテル?   11/29 20:01
みなさんこんにちは!! アバルト500で色々遊びに行きたいと思います!!! ETCつけてケロ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

吉田類の酒場放浪記 
カテゴリ:その他
2011/05/30 21:16:37
 
広島東洋カープ公式サイト 
カテゴリ:その他
2011/02/23 22:53:57
 
曽田正人オフィシャルウェブ 
カテゴリ:その他
2011/02/22 20:53:05
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが、こちらにも登録させてもらいたいと思います。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ビアンコイリダート。 2009年9月~ 前車インプレッサS203を乗り換えるのは相当先だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スーパーブラック。 1994年2月~1998年10月まで4年8ヶ月、約92000キロ走破 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エボリューションオレンジマイカ。 1998年11月~2003年2月まで4年2ヶ月で約90 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation