• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pink★課長代理のブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

フェニックスパワー アプリケーションCPUデータ インプレッション

フェニックスパワー アプリケーションCPUデータ インプレッション先日のブログでうpしましたが、今日はROMチューンのインプレッションを・・・の前に・・・

いや~書くのを忘れていましたが、BLITZのブーストコントローラーも一緒に取り付けてもらっています( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


MS乗りの方なら感じたこともあるかとは思いますが、低回転での加速に対して高回転になればなるほど加速に物足りなさを感じてしまってましたが、その辺が見事に解消されています。

一番良くなっているのが中回転域でしょうか・・・

普段と同じように走っていても気が付いたら時速100キロ超えてしまいます

とはいえ、それほど乗りにくくは感じないので不満は無いです


ブースト圧 1.32kg/㎝(オーバーシュート時) → 1.01kg/㎝(通常時)
馬力     264ps(ノーマル時) → 302.8ps(最大) 
トルク     38.7kgm(ノーマル時) → 46.6kgm(最大)

フェニックスパワー横山社長からも言われましたが純正触媒、純正タービンではこの辺りが限界領域、のようです。

手としてはキャタライザーを入れるという方法もありますが、2次触媒はあってももう1つ触媒が残ってしまいます・・・

それでもあるとないとでは断然ちがうとは思いますが、予算的な問題もあり断念しました

目指していた300馬力も達成したし、トルクも45kgmを突破したので大満足です♪

ちなみにトルクが増したのでそれに伴い1速、2速、3速まで制御が入ってます。

制御をカットしたければいつでも言ってね~と横山社長はいっていましたが・・・

ただでさえ暴れ馬なのにもっと恐ろしいことになるのが容易に想像できたので丁重にお断りしましたw

ただパワーが上がっただけではないので皆さんの想像以上に乗りやすいと思いますよ~

唯一の注意事項がオーバーシュート時にブーストを1.35kg/㎝以上にしないこと・・・

一応1.4kg/㎝でカットされるようには制御されていますが、1.4kg/㎝以上ブーストがかかるとノッキングが出やすくなるようです


インプレッションこんなところで勘弁してくださいw

・・・ありがちなパーツレビューになってしまった∑(; ̄□ ̄A アセアセ

Posted at 2010/05/18 13:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

不死鳥&点滴オフ

不死鳥&点滴オフ昨日は京都に行ってきましたぁ~

京都というよりフェニックスパワー京都店に行ってきましたという方が正確ですがw

おそらくこれだけで何しに行ったか分かるかもしれませんが・・・

ROM逝っちゃいましたぁぁぁ



*注意 撮影は許可を得てから撮っています

ボンネット越しに見える帽子をかぶっているのが今回作業をして頂いた横山社長です

敢えて顔が見えないように撮影したのですがその世界では相当有名な方だったようです

もっときちんと顔が見えるように撮ればよかった・・・

というか申し訳ありません存じませんでした・・・人( ̄ω ̄;) スマヌ

インプレはまた後日しますね~

作業が終わったのが午後6時で朝一からの作業だったのでのべ7時間程の作業時間でしょうか

最初は4時間程で終わるだろうといわれていたのですが、横山社長の拘りのセッティングという事で納得することにしましたw

横山社長お疲れ様でしたぁ

その後は刈谷PAで行われている密会!?点滴オフへ

合流後に食事をしてからさっそく点滴




少しピンボケ気味・・・

夜だったので分かりづらいですが体に悪そうな煙がもくもくと出てましたw

バーダル「リング イース」も購入したので今度オイル交換してきますね~



やはりピンボケ・・・

点滴されて悪霊のようなものがでてる☆ちっくす☆号

そして、☆ちっくす☆が出した残尿 ww



皆さんお疲れ様でしたぁ

深夜組らしからぬ12時過ぎに解散となりましたがまたよろです~
Posted at 2010/05/16 14:39:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月11日 イイね!

鈴鹿サーキットパレードランオフ2010後編

鈴鹿サーキットパレードランオフ2010後編前編の続き

パレランオフの夜の部でヤンヤンさんから近場でおススメの食事スポットを聞き出している、かもめ@パパさん、トミー103さんを見つつふと隣を見るとゆうたんさんがぐったりしている!!

電光「ゆうたんさんなんかぐったりしてるけど大丈夫?」

ゆうたん「いやお腹か空いただけ・・・」

いや~見た瞬間はかなり心配したのですがただの空腹だったようですwww

そしてみんなでヤンヤンさんのおススメスポットである亀八食堂へ

到着して食事をする頃には10人を超えてましたw

画像の様子はある程度火が通ってからの様子なので最初は凄かったですよ

店員がおもむろにやってきたかと思ったら鉄板の上へ野菜とホルモンそして味噌をのせたボウルを一気にひっくり返すんですから

最後の締めにうどんと絡めて頂きました

ホルモン&うどん本当に美味しかったです、しかも8日だったので10%の割引までありました

教えていただいたヤンヤンさんありがとうございました

亀八食堂の駐車場で、しげる~0324~さん、takanori73 さんと別れた後ベルシティーでナイトオフ♪

ベルシティーで仕事でパレランに来られなかった、くろビアさん、ホーリさん、☆ちっくす☆さんと合流

合流早々に☆ちっくす☆さんから広島土産のもみじ饅頭を頂きましたありがとうございました

そして10時頃にかもめ@パパさん、トミー103さんとお別れして、しばらく後にいっちゃん!さん親子とお別れしました

その後三重のおススメ夜景撮影スポットをヤンヤンさんから聞き出していたので、おってぃ♂さん、ゆうたん!さん、サラダパンさん、と先ほど合流した3名を加えた計7名で夜景撮影へ



なぜだろう?皆さんの画像と何かが違うんですよね・・・

それなりには撮れているのですがやはり何かが違う・・・

そんな疑問を抱えたまま皆さんと解散した頃には日付はとうに変わっていましたねwww

参加された皆さん本当にお疲れ様でした助手席での参加でしたが楽しすぎる1日でした♪

また次回があるなら今度こそ自分のアクセラで参加したいと思います!!

最後にゆうたんさん1日中お世話になり本当にありがとうございました

ちなみに帰りは助手席でひたすら爆睡してましたwww
ゆうたんさんm(o・ω・o)mゴメンヨ
Posted at 2010/05/11 12:38:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月10日 イイね!

鈴鹿サーキットパレードランオフ2010前編

鈴鹿サーキットパレードランオフ2010前編先日5月8日(土曜日)に鈴鹿サーキットパレードランオフ2010に行ってきました

GWでの思わぬトラブルで参加自体が危ぶまれましたが、ゆうたんさんの助手席で参加することができました サンキュゥ(o ̄∇ ̄)/

朝の渋滞も順調にやり過ごすと高速を降りたところにあるコンビニで2台並んだアクセラの横でたたずむ紳士2人トミー103さん、かもめ@パパさんを発見!!

しばらくすると、しげる~0324~さん、takanori73Rさん、R.Akuさん、サラダパンさんと合流すでにパレラン状態で鈴鹿サーキットへ向かうことにw

サーキットに到着するとすでに沢山のアクセラたちが停まっていました

開始時間丁度に主催者である、おすぎさんの挨拶でオフ会が始まり、その後皆さんとsuzuka-zeで昼食



昼食後にブラブラしてると、しげる~0324~さんのレーシングカートをやりに行こうという一言でみんなでレーシングカートへw

初体験のカートでしたが、いやぁ~想像以上に楽しかったですぅぅ!

タイムアタックは3週でしたが走行後は腕がプルプル震えてやばかったですwww

ちなみにタイムは  1LAP  51.342
             2LAP  50.514
             3LAP  46.881

おまけに走行後に¥300でB級ライセンスまで取れました!

そしてメインイベントのパレラン・・・・助手席ですがwww



助手席とはいえ鈴鹿サーキットの本コースですよ!!
ちなみにこの時が、ゆうたんさんのテンションの最高潮を記録してますww

オイラは横でデジイチを構えながらコーナーのGで転がっていましたがwww

パレラン終了後は撮影タイム・・・初参加なので前回との比較はできませんが、なんか撮影時間短くないですか?

その後おすぎさんの閉会宣言と共に夜の部開始

いや~皆さん凄いですね、36台ものクルマが集まるといろいろ勉強になりました

フォトギャラはこちら          

長くなりそうなので残りは後日にでは(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー 
Posted at 2010/05/10 13:45:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日 イイね!

とあるGWの悲劇

とあるGWの悲劇先日4日にAUTOEXEのインタークーラーとサクションパイプとブレーキホースを取り付けてきましたぁヾ(≧∇≦*)〃

とここまでは良かったんです・・・
オイラの暴走モードは今に始まった事ではないのでwww

取り付けが終わって愛知デジイチ組(仮称)から召集令状がきていた為に合流すべく出発

合流後に軽く空腹を満たしてからアイドリング状態のまま撮影開始・・・

と思ったら名港トリトンのライトアップ終了w

あの~早過ぎじゃね

オイラまだ何も撮ってないのですが・・・

そうこうして、うだうだしてると異常に気付く

あれっアイドリング状態なのにDefiの水温計からワーニング音がする(´ω`)

!Σ( ̄□ ̄; 水温が120℃を指してるジャマイカ

純正の水温もありえないところを指してるし・・・

一応さっきまでディーラーにいたんですけどね・・・

まあ取り付けたのがインタークーラーとサクションパイプとブレーキホースなんで関係ないとは思いますが・・・

おまけに白黒パンダのクルマにナンパされるしorz

トラブルにもめげずにもしくは忘れるように撮る




夜景難しすぎです・・・

またどこかでリベンジせねば!!

その後ファミレスでうだうだしながら解散する頃には日の出も近かったと思いますww

皆さんお疲れ様でしたぁ~

後日談ですが、原因は電動ファンのセンサー?スイッチ?の不作動による水温上昇でした

ええ、明日から2泊3日の入院です・・・

気づいた人もいると思いますが、今週土曜日の鈴鹿パレランオフ参加できなくなりました
・゜・(ノД`)・゜・。
またですか全国アクセラ交流オフに続きまたですか!!

オイラが何をしたっていうだよぉぉぉぉ!!

悔しいのでゆうたんさんの助手席で参加しますwww

ゆうたんさん、明後日は宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2010/05/06 08:01:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ちょっとコメダでも行くか・・(・∀・)」
何シテル?   06/18 08:28
愛知県に住むMSアクセラ乗りです。 周囲にマツダオーナーがいない為『みんカラ』をキッカケに仲良くなれればと思ってます。 2010年6月19日にオフ会の流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
運転して楽しい車をモットーに自分なりに仕上げていきたいと思ってます。 みんからをキッカケ ...
その他 その他 その他 その他
画像用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation