前車のトゥアレグからaudi Q5に乗り換えて1ヶ月が経過しました。乗り換えによっての恩恵はいろいろあるのですが、中でも幅が3センチコンパクトになったことでの恩恵がありがたいのです。
DVDをレンタルしたり、スーパーマーケットで買い物をするために、とある商用施設に出かけることがあるのですが、以前は横幅がオーバーしているために、ビル内地下の立体駐車場が使えず、ちょっと離れた別ビルの自走式の駐車場にやむなく駐車しておりました。この立体駐車場の制限は幅190センチ。Q5はジャストOKです。トゥアレグは193センチでしたので、今までは3センチの差に泣いておりました。離れた場所の駐車スペースは狭いので、駐車しにくい、駐車した車から出るのもマトリクス並みの身のこなしが必要。ドアパンチも怖い。立体駐車場だと、まっすぐ入ってまっすぐ出られるのでラクチン。
また、ここが使えることは時間的にも助かるほか、経済的にも助かっています。というのは、駐車場の1時間無料サービスの処理をしてもらう窓口がこの駐車場内にあること。以前はこの駐車場の窓口に一旦立ち寄り、その後実際に駐車した場所まで行くことが面倒で、ほとんど正規の駐車料金を支払っていたのですが、これからはその費用が必要ない・・・。
お財布にやさしいQ5、ありがとう。
ブログ一覧 |
audi Q5 | 日記
Posted at
2009/11/02 11:34:18