• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

検証中のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

お年玉プレゼント企画ぅわーい(嬉しい顔)ムード

お年玉プレゼント企画ぅ
こんばんわウッシッシ手(パー) 年も明けぴかぴか(新しい)皆さんお仕事&車いじり頑張ってますかぁうれしい顔exclamation&question ここいらで僕からちょっとお年玉にしては遅めだけどウッシッシプレゼント企画ですぅわーい(嬉しい顔)ムード 賞品は写真の物exclamation×2 これはSWIFT製のアルミスロープなんですが冷や汗一年ちょっと前の富士でD1とドレスアップミーティングぴかぴか(新しい)が開催された時に会場の出 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 22:43:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月02日 イイね!

2011年も宜しくお願いしますウッシッシ手(パー)

明けましておめでとうございますうれしい顔ムード 去年は実際に色んな車を覗かせて頂いたりウッシッシみなさんのページをガン見させていただきありがとぅございましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 沢山勉強になりましたぴかぴか(新しい) オフ会などで同じ車好きな人達と喋るのってウッシッシ楽しいですねぇムード ただ涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印) オフ会だと誰が誰だか分からないのが難点ですがふらふらダッシュ(走り出すさま) ...
続きを読む
Posted at 2011/01/02 07:53:06 | コメント(21) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月28日 イイね!

モニターとデッキの相性exclamation×2

本日、中古車にDVDデッキの取付をしましたうれしい顔exclamation×2 50NOAH純正ナビに後付けでDVDデッキの取付ですムード 取付したデッキはネットで売っているような感じの中国製1DIN デッキで冷や汗ちゃちゃっと取付して作動確認ムード んんexclamation&question なんか変バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印) 綺麗に画像は映っているし、音もちゃんと出ているんだ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/28 00:48:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月14日 イイね!

スカイツリー試験点灯ぴかぴか(新しい)

スカイツリー試験点灯
こんばんわぁわーい(嬉しい顔)手(パー) 昨日、スカイツリーの初イルミネーション試験点灯があるってラジオで聞いたのでウッシッシ見てきましたぁムード 仕事が終わったのが20時だったので… ダッシュですexclamation×2 試験点灯なのでほんの少ししか点灯していないと聞いていたのですがうれしい顔物好きな僕は高速使ってまでウッシッシ行っちゃいましたあっかんべー(笑) な ...
続きを読む
Posted at 2010/10/14 21:37:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月10日 イイね!

マッスルミュージカルexclamation×2M-jumpムード

マッスルミュージカルM-jump
本日うれしい顔渋谷マッスルシアターにマッスルミュージカルを見に行ってきましたぁぁウッシッシグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 皆さん生で見た事ありますぅうれしい顔exclamation&questionexclamation&question もぅスゴイexclamation×2の一言です… 人間技とは思えない超人的な技の数々ぴかぴか(新しい) 男性メンバーの鍛え抜かれた肉体exclamation×2 カッコ良かったなぁぁダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) 女性出演者の強さの中にあるしなやかさうれしい顔ハートたち(複数ハート) 妖艶な ...
続きを読む
Posted at 2010/10/10 23:33:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月23日 イイね!

ダイヤルタイプ オートA/C 自己診断起動方法ぴかぴか(新しい)

おはよぉございますわーい(嬉しい顔)手(パー) 最近やっと涼しくなりましたねぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 前にデジタルタイプのフルオートA/C自己診断起動を書いたので今回はステップワゴン前期のダイヤルタイプをかきまぁぁすわーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出すさま) 起動方法ムード ①温度コントロールダイヤルを18℃ (左回転ストップ位置)、ファンスイッチをOFF位置、吹き ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 09:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月11日 イイね!

フリーラインスケートダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

フリーラインスケート
この写真の物体知ってますぅうれしい顔exclamation&question 僕は最近知ったんですが… YouTubeをブラブラ見ていたらウッシッシカッチョイイムードXゲーム系のプロモを発見exclamation×2 よくよく見てみたら写真に写っている見た事ない物体に乗ってプレイしているものでしたうれしい顔グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 名前はフリーラインスケートって言うみたいですexclamation×2 早速、スノボ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/11 22:17:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月06日 イイね!

第36回 埼玉県整備振興会大運動会exclamation×2

第36回 埼玉県整備振興会大運動会
昨日ウッシッシ9月5日に埼玉県の秋が瀬公園と言う所で埼玉県全域の整備士による大運動会がありましたぁうれしい顔ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) 毎年9月の第1日曜日にここで開催されるのですがウッシッシ毎年沢山の人が来ますようれしい顔手(パー) 僕が1年で唯一真剣に運動する日ですウッシッシ(笑) 基本は職業従事者が参加するものなんですが冷や汗あまり細かい事は無しでウッシッシチビッコ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/06 21:08:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月01日 イイね!

オートA/C 自己診断起動方法わーい(嬉しい顔)手(パー)

オートA/C 自己診断起動方法
えぇ~と冷や汗 お盆後半からなんだかエアコンの調子が悪くバッド(下向き矢印) エアコンが効いたり効かなかったりで… 色々調べている内にウッシッシステップワゴンのオートエアコンには自己診断機能が付いている事を知りあっかんべー知識のお裾分け&忘れない為に書きまぁぁすウッシッシ手(パー) まずは晴れ僕の車に付いているデジタル表示のフルオートエアコンの場 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/01 22:44:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月27日 イイね!

アーシングでの注意点exclamation×2

アーシングでの注意点
こんばんわぁウッシッシムード まだまだ暑いですねぇバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印) 暑い中晴れ皆さんわーい(嬉しい顔)DIYで頑張ってますかぁうれしい顔exclamation&question ここでひとつexclamation×2 お手軽にDIY出来るアーシングですが、ちょっとした注意点がありますのでご報告ですぅあっかんべー笑) もしかしたら、みんカラをやってる人達にはもぅ当たり前の情報かも知れないのですが冷や汗… 最近の ...
続きを読む
Posted at 2010/08/27 21:48:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

車・バイク等乗り物が大好きな僕が色んなパーツなどを試した事などを記録して行こうと思います ステップワゴンは目立つ弄りはないですが機能面重視で弄って行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングラックスティフナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 17:56:24
車高調メンテナンスの疑問にお答え! Vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 00:58:56
軽最強は未だにコレかもしれない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:23:26

愛車一覧

スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200と言うマイナーなバイクも乗っています。 主にツーリングと夜中に街中を流す程 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初めて自分で欲しいと思って買った車かも…
その他 その他 その他 その他
車種問わずムード友達・お客さん等の車に付けた面白い商品・新商品ぴかぴか(新しい)などをこちらに載せていき晴れ僕 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation