• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

舞出ファクトリーのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

スイフト エキマニ~マフラー交換

久々更新①

同県のとある方からの依頼w


高級排気システムですなww


お高い万円するそうです♪


オーナー様はご満悦でした^^
Posted at 2015/11/02 00:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業オフ | クルマ
2015年08月15日 イイね!

大変ご無沙汰しておりますが・・・

細々と生きておりますw

暫くブログも書かないと、もう書かんでもえぇかと思うんですが。。。
デリーの野郎が書け書けとうるさいので(--)

暫く仕事もバタバタしていたので、車弄りも控えていたんですが、
細々と工具だけは集めておりましたww

で、長野オフに逝く前にリアタイヤの溝が無く慌てて交換したり



無事長野オフへ参加したり


チーノの野郎のスピードメーターが動かなくなりエンジンチェックランプ点いたり


エクセーヌ仕様にするべくダッシュボード外したり



何やら荷物が届いたり


開けてみたり


コレが


コレになったり


連休中にカネしか無い野郎と4日も会ったり




カネしか無い野郎はさっきも工具を借りにわざわざ来ておりましたww
格差社会で、デリーの野郎に奴隷のようにコキ使われたお陰で
『デリーの野郎を散々弄れる権利』を頂きました♪




トントントントン日野の2トン♪


ばいびー




Posted at 2015/08/15 02:31:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 舞出ファクトリー | クルマ
2015年02月25日 イイね!

最近の舞出の野郎は、、、

あけおめ、ことよろw

最近、特に何も無く冬眠カラ中の舞出Fですw

冬眠カラ中は・・・

怪しさ全開の自販機で・・・

50円も出してシークレットジュースを買ったりww


S岡県から 闇金の帝王が取り立てに来たり・・・


オートメッセ前日にデリーの野郎と2人呑み会をしめやかに行い・・・
人生初の、カプセルテルホを体験ww


爆睡中に変なおいやんに扉を開けられ(--メ)最悪だっぺ~
もう2度と逝きません。。。たぶん

で、野郎はと言うと・・・

マッサージ師になりすまし・・・あっちモミモミ。こっちモミモミ。
ゴキブリほいほい状態だったとかwwわっちゃー


で、当日は早朝からヨウチャンと合流し、朝から野郎の意見でラーメン(--)
食後に会場へ、向かいましたww


いつもお世話になっているFちゃんw


個人的に渋いかとw


気になるS660とか。


そんなにもか?

写真を撮りまくったけど、アップすんのがめんどくさいから終了。
で、そそくさと会場を後に・・・
デリーの野郎とヨウチャンと3人でSロー

店に入った途端・・・


で、帰り道はしっかり送らせていただき(--)

こんな奴なんです。。。








Posted at 2015/02/25 22:39:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月31日 イイね!

2014年もあとわずか・・・

最近、ブログもさぼりまくりの舞出Fですww
今年も車を通じて、沢山の方々と楽しい時間を過ごす事が出来ました。
絡んで頂いた皆さん、本当にありがとうございました。

さてさて、そんな今年最後のブログは・・・


年の瀬に珊瑚の野郎を入院ww

看板屋さんにて分解ww

無事若返るww

そんなこんなをやっていました。
ボキの珊瑚は前期のデリーライト付きで
そのまま純正の配線を使ってと思いましたが、コネクターが合わないので
そのままギボシ化で使いましたが・・・
で、前期純正のデリーライトは6V仕様なんですね~

オンオフSWから配線を辿ると・・・

おるおるww

外すと・・・

開けると・・・格差か?敗北か?これで12Vから6Vに下げとるww
で、ユニットを取っ払い12V仕様になり無事完成ww

因みに前期のデリーライトの配線はアクセル横のボンネットオープナーのワイヤーを伝い
エンジンルームへ逝ってますなww

次にチリ合わせのお話
ボキの珊瑚とデリーの野郎の珊瑚の主治医の看板屋さん
が色々と教えてくれましたww

ちょうどヘッドライトの角の部分を2mmくらいカットすれば
ライト横とバンパーのチリは綺麗に合いますww


最後にチーノの野郎と珊瑚の野郎のゑ

この一年もこの2台+バモスの野郎で楽しませてもらいました♪
来年は皆さんにとって良い年でありますように・・・

それでは、さよなら、さよならさよなら



バイビー
Posted at 2014/12/31 08:21:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 舞出ファクトリー | クルマ
2014年12月11日 イイね!

デリーの野郎の野郎が喜ぶ訳

最近、何故だか寝不足な舞出Fですw

で、先週末に岡山からヨウチャンが遊びに来てくれましたww

ショック交換を2人でセコセコ行い・・・
居酒屋で一杯引っ掛けに行く道中に・・・

こんなんはけーん♪   お ぉぉ・・・


仲良くほろ酔い中、隣に見知らぬオサーン登場(--)

楽しい時間はあっと言う間に終わり・・・

で、今週・・・

何故か嬉しそうな野郎・・・(--) 妙に腹立つ。


その理由は・・・

後期の野郎
舞出Fがいつもお世話になっている板金屋さんの『看板屋です』さんで
バンパーの取り付けをしてもらう野郎ww
前期→後期は何かとチリ合わせが話題のようですが・・・
そちらの作業は流石の一言wwチリだけにバッチリ♪

野郎がウロウロしている中、タダ働きの舞出の野郎はセコセコ配線作り(格差社会)
デリーライトの配線をあーでもないこーでもないと・・・
翌日仕事なのに午前様で帰宅・・・トホホ

で、何もせんのに注文だけは多いデリーの野郎(T0T)しかも翌日休み(大格差社会)


さようなら。


Posted at 2014/12/11 18:06:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 舞出ファクトリー | クルマ

プロフィール

「@舞出ファクトリー
Pの野郎」
何シテル?   03/19 00:03
舞出ファクトリーです。 ふつーに生きています。 免許を取得し最初に買ったのが BNR32 GT-Rだったので ずっとGT-Rが好きです。 新旧問わず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 盆栽8号 (日産 スカイラインGT‐R)
BNR32,BCNR33,BNR34とやっと第2世代のGT-Rをフルコンプリート出来まし ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久々の新車でつ 散々待たされてやっと納車 大切にコキ使おうと思います。 あっナンバーが。
日産 NISSAN GT-R 盆栽7号 (日産 NISSAN GT-R)
たまにしか乗りませんが、良いマシンです。 現在の仕様は・・・ アドバンレーシングGTに前 ...
日産 スカイラインGT‐R 盆栽1号 (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時に新車で購入したBCNR33。 十数年間も手元にあり、盆栽状態ですが 大事なマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation