• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もげぇのブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

英国産。

ミニのアームレストが樹脂なので、英国からお手軽に本革仕様に出来るキットを輸入してみました。 肌が触れる部分は天然素材がいいですからね。 白があれば良かったんだけど、黒色しかなく。 ステッチだけは数色あったので、グレーをチョイス。 仮合わせしてみたら… うーむ…デザイン的にステッチがジャマくさい ...
続きを読む
Posted at 2016/02/19 17:08:52 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年01月15日 イイね!

ピアノブラックなパネル。

最近の内装パネル、ピアノブラックが流行ってますねぇ。 抵コストでも見栄えがいいからでしょうか。 いや、ロールスとかのモノホンのパネルを知らない人にとっては、 プラでも見栄えがいいからでしょうか;; って、わしも知りませんけどw ホレスタだといかにもプラスチックな黒パネルですが、 BMWミニは素材 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/15 13:42:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

miniが来た。

昨日、予定より半月も早く納車されました。 そう、オヤジが「レガシーはデカいからミニがいい。」と言い出して4か月後でしたw 色はアイスド・チョコレート&白ルーフ。 濃い茶色って言うより、茶色っぽい黒ですな;; なんちゃらパッケージ付きなので、16インチのホイルです。 テールは全部LEDでは ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 17:07:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月07日 イイね!

ピラーの艶クロが気に入らなかったので。

先日艶クロのカッティングシートを貼ったホレスタのピラー。 途中で貼り直ししたので折り目が入ってたのが気になって気になって・・・;; なので貼り直しました♪ だけどリアドアの三角のプラパーツの頂点にシワが入り、一旦はそのまま完成としてたんだけど、 どうしても気に入らなかったので塗装しまし ...
続きを読む
Posted at 2015/08/07 15:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

デムラマスコット。

今朝早くにバンさんからのメールで起こされたwので、デムラにマスコットを貼り付けてみましたー 穴開けたくなかったので、ネジ穴を削り取りパテを充填してしつこいリャンメンで貼り付け。 久しぶりにメッキパーツが増えましたー 古くささが増して、ステキです♪ しっかしカッコイイクルマ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 12:28:46 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年05月23日 イイね!

14度。

先日、大熊猫さんにご一緒頂いたアストンで見たラピード、 ドアがナナメ14度に開くんですね。 「こんなトコにアブソーバーが仕込まれてますよ。」 の大熊猫さんの一言で気づいたんですが、 ドアの重さをアシストする為に使ってるようだったんです。 「まぁ凝った造りするんだなぁ。 ガルウイングだと上品では ...
続きを読む
Posted at 2015/05/23 18:28:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月13日 イイね!

まんじゅう。

急に大手まんじゅうが食べたくなったので、XJSを駈り買いに行ってきましたー 順調に高速を走ります♪ 途中のサービスエリアで休憩。 それは暑さに耐えられなくなったから…ww なんとか岡山に到着。 せっかくなので、岡山名物のカレーを食べに。 カレーは勿論、サラダが旨い ...
続きを読む
Posted at 2015/05/13 21:36:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

ピアノブラック的なのからのイオタ。

えー、世間様は黄金週間ですねぇ。 お出かけには絶好のお天気ですー。 と言うことで、ホレスタのピラーに艶ありのカッティングシートを貼ってみました。 最近はマットな感じの方が流行ってるんでしょうけど、やっぱツヤは大事ですからねw それから久しぶりに12発に火を入れ、イワンさんとお茶してき ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 17:33:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月17日 イイね!

サイパソは1年ぶり。

最近はNGO⇔SPNの直行便が無くなってしまったので、 今回も新幹線を乗り継ぎ、成田から行ってきましたー 機内食はにくw 到着すれば、そこは晴天の島♪ 現地の日本人の友達とスパ行ったりゴルフしたりー 晩ごはんは行きつけのカーサってトコで♪ 朝食 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/17 09:39:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

デムラの革が。

イーベーに出てますねー、メーターハウジングの革カバー。 でも黒なんですよねぇ… ステッチは各色あるようですが、純正色じゃないんですよ。 あの塗るヤツでハケで上手く塗れますかねー? 送料とか考えると、約1万位… どーしょっかなーww
続きを読む
Posted at 2015/04/05 20:43:22 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大熊猫@ 小結の次は関脇ですよ笑」
何シテル?   10/16 22:28
男なら一度は12気筒に乗らなきゃダメじゃん。 って事で乗り出したディムラー・ダブルシックス。10年の長きに渡り、充実した時間を過ごせました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
オレフォス製シフトノブ、ドリフトウッドパネル、サンダーグレーメタリックがステキです。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
930の最終モデルを新車でおろして35年。 今や2桁ナンバーは見なくなりましたねぇ。
スバル クロストレック スバル クロストレック
増車しました。
ミニ MINI ミニ MINI
自分なりのビスポーク仕立てにしたので、シャレでVandenPlasのエンブレムが貼ってあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation