• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もげぇのブログ一覧

2010年04月19日 イイね!

シフトゲートの球交換。

シフトゲートの球交換。さすがに最初から点かないと、ここが点くとは思いませんでした。w
イグニッションオンでずーーっと点いてるんですね。
そりゃ早く球切れになりますわ。汗

そこで先週ヴァンさんから強奪した麦球を使って、交換してみましたー。
しかーーし、全然違う球・・・。汗
一旦は元に戻したんですが、悔しいので球を買いに。。。

さすがLED、ちょっと明るいですが満足です~~。^^v
Posted at 2010/04/19 17:12:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備的 | 日記
2010年04月18日 イイね!

カップホルダーの補修。

カップホルダーの補修。以前にjapさんから
「カップホルダーとサングラスホルダーの油圧風ギアは同じですよー。」
って伺ってまして。
某オクで安いの探してたんですが、なかなか見つからず。。
そしたら先週の大改造大会の時にヴァンさんが持ってたので無理やり強奪しw、
先ほど仕事が終わってから移植しました~。

前にバネ外し、それを無くしちゃったもんですから完璧にはいかなかったんですが、
かなりユクーーリ動くようになりました。汗

ついでに底の部分にウッドシートを貼ってみました。
ここなら直射日光が当たらないので、ブヨブヨになることはないでしょう。^^

あ、ハイマウントのカバーに貼ったシートは、熱でブヨっちゃったので剥がしました。。汗

Posted at 2010/04/18 20:03:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備的 | 日記
2010年03月12日 イイね!

HIDがビヨンセなので。

HIDがビヨンセなので。先日夜に運転していたら、
「あれ?なんとなく光軸がビヨンビヨンするなぁ。」
って思い、ヴァンさんに尋ねたら
「タイラップだからですよー。」とのお答え。

なので写真は判りにくいですが、HIDの球?の付け根の隙間を
コーキング的粘土で埋めてやりました。
これはパテではなく多分固まらないはずなので、
取替えの時も大丈夫なはずですけど・・・。汗
Posted at 2010/03/12 13:21:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備的 | 日記
2010年03月11日 イイね!

バッテリーのプラスへ取り付ける便利グッズ。

バッテリーのプラスへ取り付ける便利グッズ。いや~、最近は便利なモノが出てますね~。
先日見つけたエーモンの「電源取り出しターミナル」。
これが付いてると、プラスから電源取り出したい時には
めっちゃラクだと思います。^^
Posted at 2010/03/11 14:48:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備的 | 日記
2010年02月23日 イイね!

リアコンソールトレイを外してみたら。

リアコンソールトレイを外してみたら。実はLEDの足元ランプを付けてたんですが、
両面テープが剥がれてきたようで外れていました。
やはり横着せずちゃんと貼り付けようと思い、
コンソールを外したんです。

そしたらリアシート方面から配線が来てるんです。。
これ何の配線ですかね??
ももも、もしやリアシートヒーターの配線??
リアシートにはすでにシートヒーターが組み込まれており、スイッチだけが取り付けられていない状態なのでは!?

この配線が生きてるかどうか、どうやって調べたらいいんでしょう??
どなたかご存知ないですか??汗
Posted at 2010/02/23 13:33:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備的 | 日記

プロフィール

「@大熊猫@ 小結の次は関脇ですよ笑」
何シテル?   10/16 22:28
男なら一度は12気筒に乗らなきゃダメじゃん。 って事で乗り出したディムラー・ダブルシックス。10年の長きに渡り、充実した時間を過ごせました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
オレフォス製シフトノブ、ドリフトウッドパネル、サンダーグレーメタリックがステキです。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
930の最終モデルを新車でおろして35年。 今や2桁ナンバーは見なくなりましたねぇ。
スバル クロストレック スバル クロストレック
増車しました。
ミニ MINI ミニ MINI
自分なりのビスポーク仕立てにしたので、シャレでVandenPlasのエンブレムが貼ってあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation