• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月24日

ワックス掛けが楽しくなってきた(*^_^*)

今までは「ワックス皮膜なんてすぐダメになる」の一点張りでワックスを買おうとも思っていなかったんですが、使ってみるとワックスの良さが少しずつ分かってきた気がします。

①はがれやすいからリカバリーしやすい
デポ対策がコート剤とは比べ物にならないくらい楽になりました。
また、1週間という短期間でワックス掛けが出来る私にとっては耐久性はあまり問題になっていません。

②やっぱり艶が良い
好みの話になりますが、私はワックスの艶が好きです。
塗った直後に変化が分かるようなものが好きなんです(^^♪

③意外と作業が楽
ワックス掛けは面倒だという意識があったのですが、実際にやってみるとそれほど大変ではありませんでした。
激安ワックスならともかく、シュアラスターのSEFならほとんど粉は出ません。これは施工用のスポンジを湿らせる事が出来るからというのもあると思います。

④達成感が強い
これは完全に自己満足ですが、洗車自体が自己満足の色が濃いと思いますのでまぁ良いかな(*^_^*)
ブログ一覧 | ワックス | クルマ
Posted at 2009/12/24 07:22:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

0823
どどまいやさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2009年12月24日 9:19
ワックスの世界へようこそwww
ワックスは犠牲皮膜となって鳥糞などから塗装を守ってくれるので重宝します。
コメントへの返答
2009年12月24日 11:28
コストパフォーマンスが良いから何回でもワックス掛け出来るので、犠牲皮膜の役割をしっかり果たしてくれますよね(*^_^*)

2009年12月24日 22:10
私も今年はワックスに気がついた年でした。
コーティングとあわせて上手く使っていきたいです。
コメントへの返答
2009年12月24日 22:18
てぬきんぐさんのザイモール定食が私にワックスを買わせたのです\(◎o◎)/!

これからは拭き取りクロスにこだわってみようと思います。
その後でザイモールへヽ(^o^)丿
2009年12月24日 22:39
1度、ザイモールを使うと、病み付きになりますよ (^-^)

なかなか買えない私が言うのもなんですが.... (^∧^)
コメントへの返答
2009年12月25日 7:12
カーボンの値段でいっぱいいっぱいです(>_<)

でも、あのアホみたいな値段(2万、3万)でも売れるんだからそれだけの価値があるんでしょうね(^^♪だからこそ期待せずには居られません!!

プロフィール

「pv7001cを買いました(^_^;)」
何シテル?   08/11 20:32
綺麗な車を眺めるのが好きな人です(*^_^*) 洗車ネタがメインで、ADバン(正式名称ADエキスパート)のパーツレビューを見ていただけると嬉しいです(^u...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
禁煙・土禁・飲食禁止 車検の時にはシート・ステアリング・シフトノブはラップでグルグル( ...
日産 ADバン 日産 ADバン
機能美という点では乗用車に勝る点も多い車だと思います。 納車から2年経ちましたが、まだ ...
日産 サニー 日産 サニー
初心者には丁度良い車ですね。古いこともありエンストしやすい車でしたが、マニュアル車を運転 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
姉の車ですが、たまに私が洗車をしています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation