• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

シュアラスターしか使いこなせない(^_^;)

センスないなーと感じています(^_^;)

もっと他の商品も試行錯誤すべきなんでしょうが、なかなか上手くいきません。

ザイモールのHDクレンズってどんなクロスでどんなふうに拭き取ると傷を付けにくく出来るんでしょうか。
ザイモールのワックスの方も教えて頂けるとありがたいですm(__)m
ブログ一覧 | ワックス | クルマ
Posted at 2011/10/02 08:25:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 13:37
HDクレンズ難しいですよね><
先日初めて使いましたが擦っても擦っても取れなくて泣きそうでした・・・

2回目にやったときは、20センチ四方くらいで塗り込んで、即拭き取りしたらいくらかは楽でした。
それでもある程度は擦らないと取れないので風があるときはしたくないですね^^;

そこで苦労した分、手塗りで幸せな気分に浸れます(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 18:43
かなり小さな範囲じゃないとダメなんですね(T_T)
甘く見てました(+_+)

実は手塗りも結構苦労しています(>_<)
2011年10月2日 21:31
少なくともコストコMFクロスだと違和感なく拭き取り出来てますけどね~。
HDクレンズと出会ったタイミング的に、他のウエスを使ってない為 比較対照はありませんが・・・。

ザイモールに関しても、同様に 1次拭き取りはコストコMFクロスです。
シュアよりは重いし、ムラが出やすいですけど そんなに大きな差は無いと思いますけどね~。

感想時間の差でしょうか?
それともその他の要因???
コメントへの返答
2011年10月3日 21:00
ワックスがガッチリ固着してしまっている感覚でそれを拭き取る時の微細な傷が気になっている状況でした。

乾燥までの時間を調整してみますね(^^♪
2011年10月2日 22:08
うむむ。乾拭きでのクロス傷については、もう宿命としてある程度トレードオフするしかないかと(^^;

単純に拭き取り労力の話であれば、出来るだけ薄く塗って、いざとなったら固絞りクロスで拭き取りですかね。。
コメントへの返答
2011年10月3日 21:02
やはり宿命なんでしょうか。

HDクレンズを出来るだけ薄く塗るのに便利な物って専用のアプリケーターですかね?
質問ばかりで申し訳ないんですが、ザイモールワックス自体を薄く塗る方法とかってあります?

プロフィール

「pv7001cを買いました(^_^;)」
何シテル?   08/11 20:32
綺麗な車を眺めるのが好きな人です(*^_^*) 洗車ネタがメインで、ADバン(正式名称ADエキスパート)のパーツレビューを見ていただけると嬉しいです(^u...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
禁煙・土禁・飲食禁止 車検の時にはシート・ステアリング・シフトノブはラップでグルグル( ...
日産 ADバン 日産 ADバン
機能美という点では乗用車に勝る点も多い車だと思います。 納車から2年経ちましたが、まだ ...
日産 サニー 日産 サニー
初心者には丁度良い車ですね。古いこともありエンストしやすい車でしたが、マニュアル車を運転 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
姉の車ですが、たまに私が洗車をしています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation