
今回初めて車中泊をやってみる事に。
事前に調べた感じだとE52の7人乗りは車中泊に向かないと。
うん。買う前から知ってた。
最初から車中泊する予定があったら8人乗りを狙って買ってた。何事も経験。
特に専用装備なんて持ってないので、寝るのに普段使っている布団やら隙間埋めるのに座布団やらを詰め込んで、目隠しはタオルやらお昼寝布団のシーツやらを養生テープで貼り付けるという、即席感満載の仕様。
宿泊予定箇所は道の駅よしおか温泉。
20時位に到着して、温泉に入る。バスタオル等も用意しておいたので4人で1600円。
ゆっくり温泉に入って温まり、車をトイレ近くの駐車場へ移動して車中泊モードへ!
周りも車中泊の車がいっぱい。本格的なキャンピングカーからハチロクやZなんかのスポーツカー、アルトとかトールワゴンじゃない軽までジャンル問わずに。目隠しとかの装備がしっかりしている人が多い。
1人だとシート倒して顔にタオルで目隠し。
位の軽装の人もいたけど。家族連れは装備しっかりしている感じがあった。
準備が整って寝ようとしだしたのが21:40分
そこからが長かった💦
とにかくなかなか寝付けない。寝付いたかと思ってもすぐに目が覚める。細切れ睡眠。
寝返りも、その場で回転しなくちゃいけないからバリウム検査みたいな感じでモゾモゾしか出来ない。
子供達は眠れていたから良かったけど。初挑戦は課題をいっぱい残して終了。
眠れないから明るくなったタイミングで榛名湖へ移動して湖見ながら朝食。
山ですれ違う車はスポーツカーが多くて羨ましかった。
山を降りて、暖かくなってきた頃に今度は川遊び。網でヤマメの稚魚を捕獲したので子供と観察。観察後は川へリリースしました。
帰りの運転は眠気が襲ってきたので、無理せずにコーヒーとか、辛い食べ物とか、冷たいアイスとか、翼を授けるヤツとかを自分にぶっ込んで覚醒モードを維持して帰ってきました。
GWで車も多いからか、事故処理中の現場を2箇所。危険な運転で事故を起こす寸前の現場を一回目撃しました。
まだGW続くから、事故を起こさないように気を付けないと。
子供達が車中泊気に入った様なので、次に向けて今度はせめて眠れるように対策しないと。
ブログ一覧
Posted at
2024/04/28 22:44:01