• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーズ☆phaseⅢのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015ラストブログ

2015ラストブログ本年も皆様、お疲れ様でしたw

愛車のバージョンアップした方や、箱替えされた方、色々いらっしゃるでしょうが、個人的には、ここみんカラで楽しくコミュニケーションをとらせて頂けて楽しかったです!

僕のエボも大物のパーツ装着はなんとか年内に終わらせられましたw
あとはまだ欲しい物は残ってますんで、チョイチョイイジって楽しんでいこうと思います!
来年もエボ共々、宜しくお願い致します!
Posted at 2015/12/31 23:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月27日 イイね!

ウインターモード完了。

ウインターモード完了。ワイトレ噛ませてスタッドレスに履き替え、キャリアを乗せ、
フロアマットをゴム製のものに変え、
うちのエボさんはこれで冬モード完了です。

あとはいつ洗車をするか…だ。
Posted at 2015/12/27 14:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月23日 イイね!

今日は・・・。

今日は・・・。洗車しよーと思ったら、夜から雨・・・。

内窓だけやろーかなwwwww

あとは気が向いたらスタッドレスに履き替えよう。

さて・・・どーすっかなwwwww
Posted at 2015/12/23 12:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

疑問?質問?

現在乗っているエボは自分で所有した中で通算5台目。
これまで乗り継いできた車はすべてターボ。
うち、3台はバックタービン仕様でした。ブローオフが流行り、プシュプシュしてた時期もありましたが、
最後はバックタービンのピョルルルル!てのが好きになり、90クレスタ・110ヴェロッサもバックタービン
にしておりました。

1JZの場合、カプラー抜きで簡易バックタービンにはできますが、僕はリサキュレーションバルブごと
ごっそり取り外してメクラをし、バックタービンにしてました。
車両がMTだったのでバックタービンも楽しめてたのですが、今のエボはSST。そこは電光石火のシフトチェンジが魅力でMTを選ばず、SSTにしましたが、なにもシフトチェンジ時だけでなくとも、アクセルオフでバックタービンは楽しめるわけですから、エボでもできないのかなー?と考察してます。

色々調べてみたら、CPU等の制御がかなり目を利かせているようで、ブローオフバルブの装着(大気解放)でかなり具合が悪くなる個体も多いそうです。リターン式にすれば軽減されるのかな?
でも、ブローオフバルブの装着を考えているわけではないので、そこまで深く調べてはいませんが、
原理として似通ったバックタービンにしたい都合上、少し気になりました。

で、みんカラ内で検索してもXの4B11でバックタービンにしてる方は皆無?でした。もっとよく探せばいらっしゃるのかもしれませんが・・・。

結論として、エボXでバックタービンはムリなんですかね~?やるとしたら、リサキュレーション殺し?勿論、タービンへの負荷などは承知の上なんですが、気になってしまったので、できるのであればやってみたくて・・・(; ゚∀゚)

そーなると、エアクリもむき出さないとなーw



さて、仕事にもどります!w
Posted at 2015/12/19 10:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月11日 イイね!

2015ラスト長距離ドライブ

2015ラスト長距離ドライブ明日からまたエボと往復1000キロの旅に出てきます。

早朝出発の予定だから、早く寝なきゃ。

洗車出来なかったのが残念だけど、まぁそこそこキレイだからいいでしょう!w

のんびり行ってきます( •̑‧̮•̑ )
Posted at 2015/12/11 20:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「これからGSRで仲間とビーナスライン向かいます。
安全第一!」
何シテル?   08/15 03:30
現在のメインはバイクですが、車もバイクも大好きです。 月一のツーリングを楽しみに生きています。 ハンネの『ラーズ』は大好きなACE5のリスペクトです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
678910 1112
131415161718 19
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

GSX-S750アンダーカウル備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 10:43:29
左用ヘルメットロックをワンキー化して右に付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:40:11
TANAX タナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 00:34:57

愛車一覧

スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
バーハンドルで、中型並みにコンパクトな車体、そして強心臓! 5年ぶりのリターンにとってス ...
スズキ セルボ チョロQ (スズキ セルボ)
一度軽に乗ったらわかる、維持費の安さ、どこにでも入っていける取り回しの良さ、加えてターボ ...
ホンダ フィットハイブリッド フィトちゃん (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁の愛車です。FITちゃんと呼んで可愛がってます。 燃費イイし、積載能力高いし、小回り ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
通勤スペシャル! 次期車両までのつなぎです。 でも、この積載能力を活かして色々模索中〜。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation