• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこスケのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

イメージチェンジ

イメージチェンジ







パーツレビューとブログが前後しましたが・・・・

イメージチェンジしました♪

黒ホイール、いかかですか?


前オーナーさんのガリ傷と、洗車するたびにガードレールの様になる塗装。
パンクしたタイヤと、残り溝・・・。
そろそろタイヤ交換か。。。
色々あって再塗装しました! (・_<)b


「∑(´Д`;) 折角のLM GT4、勿体無い!」

と言う人もいるかも知れませんが、塗装の重量増はわずかですし、見た目は結構いい感じなので本人は大満足しています♪

まぁ本家のGT-R限定ホイールと比べれば、ニセホイール感はありますよ;
シルビアサイズだし・・・。

でもステッカーは正規品です。
ニスモのステッカーはやや入手が面倒で、メーカー在庫無しの状態;
3週間ほど待って部品を取りに行きました;

県西部だと浜松日産 和田中央店でしか発注・受け取りが出来ないと言う感じでちょっと面倒。
パーツレビューの方にもその事をちょこっと書いています。


いや、しかし。
組み付けてくれたタイヤ屋さんも良かったんですよ。
ホイールバランサーをわざわざ黒く塗装して付けて頂きました!
何も言っていないのに塗装してくれるなんて・・・ (;▽;)b゛

すこし見た目は変わりますが、これからもよろしくお願いします♪
Posted at 2011/11/06 09:28:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月03日 イイね!

ガラスのその後。

ガラスのその後。葬儀やらPC回線不良やらで、気が付けば半月ぶりの更新です;


さて、前回の続きです。
ガラスのリペア関連の記事を読み漁って
「よし、補修はホルツだっ!」
と決意を固めますw


そして買出しに行くために家を出ると親父と遭遇。
傷を見るなり、
「補修をミスるとプロでも直せなくなるぞぉ~」
と脅しの一言。

んーーーー       orz

一瞬で決意が折れましたw
補修はプロにお任せしますww

で。
補修の費用が個人のリペアとの比にならないほど高くて、色々考えていると
車両保険に入っている事に気が付きます。
ならば車両保険で直そうという事になりました。

保険屋さんに電話をすると直ぐにやってくれるとの事♪
いやぁ、迅速な対応感謝します!
その保険会社の指定の整備工場からも電話を頂き、段取りを取っていざ入庫!

リペアなら直ぐに帰って来るなぁ~
なんて思いながら、何回か連絡をやり取りをしているうちに・・・

・・・・あれ?

ガラス交換する事になりました;

理由としては

1 補修でもガラス交換でも保険を1回使うと言う事には変わらないと言う事。
2 免責が0だと言う事。
3 ガラスのみの破損は等級据え置きと言う事。

それからせっかく保険料を払っているので使ってみる事にしました。

ガラス交換なのでナビのアンテナも交換。
ガラスも純正品に交換。

そして昨日保険会社から連絡があり、13万円程で作業が行われた様でした。
全て終わって見ると連絡してから作業までが早かった様に思います。
もっと早く連絡していれば良かったかな?
リペアで期待させて置いてスミマセンでした;(滝汗)

あと。
ガラスの撥水剤、何が良いのでしょうか;
Posted at 2011/11/03 23:11:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「浜松でホイールアライメント中。」
何シテル?   06/22 19:03
よこスケと言います。 昔から乗り物大好きで、シルビアの形は一目惚れです。 少しずつクルマに対する趣向も変ってきました。 ~目指すチューニング像~ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

DJデミオのエアコンフィルター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 11:35:20
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 07:13:54
RX-7 FD3S RE雨宮 GT300 ドライカーボンエアロ フェンダー制作編 ⑦ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 20:34:29

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
乗り味はヨーロッパな感じで、固めが心地良いクルマ。 燃費も良くて楽しいホットハッチです。
日産 シルビア 日産 シルビア
やっぱり憧れのクルマです 25年10月21日納車 スペックRエアロ
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
学生時代、駅までの通学に使用してました。 エンジンの構造が解りやすく勉強出来ます。
三菱 コルト 三菱 コルト
往復70kmの通勤用としてご老体のパジェロミニからバトンタッチ。 特に大きな故障もなく元 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation