• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカchanのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

近況・

近況・仙台にもついに雪の知らせがやって来ました(;^_^A
て事でうちのクルマ達を冬タイヤへと交換しました!

最初はプリウス!



そして、レジアスとクリッパー!





タイヤ交換用に新兵器も導入したので
かなりスピーディーに作業出来ました(o^^o)







いつかは男の子の夢
秘密基地でも作って夜な夜な作業でもしたいな♡♡

と思いました(o^^o)


もちろんニーマルのですが(笑)


それと、先日やっと年賀状をやっと買いました!

根拠はありませんが、お年玉くじの当選率高いと思われますのでw
もし欲しいとゆ-方は個人情報のメッセージ下さい!(笑)

ちなみに喪中の方もいらっしゃると思うので
ボクからは、送られて来た年賀状しか返せませんので宜しくお願い致します(^-^)/





んでニーマルはとゆ-とw

2度目のLEDテールの製作と
ちょいとした修理の為、友好チームの秘密基地にしばらく外泊中です(^ω^)

なので年賀状用の写真はまだ撮ってません!(笑)


さて冬眠中にニーマル何しよっかなー♪♪
チームネクスト
ナカchan
Posted at 2013/12/25 03:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近の出来事
2013年12月04日 イイね!

気付いたら12月・・

今年もあと1ヶ月を切って、師走のバタバタさを感じております。

そんな中、愛車は2013年のイベント参加も終了しまして
冬眠に入りました(。-_-。)


そんで11月は、秋のSAMとSTANCE NATIONに参加しました!

今回のSAMは、エントリーせずにスタッフとして参加し、いろいろと勉強させてもらいました_φ( ̄ー ̄ )

朝5時半に集合して、搬入の準備‥



そしてボクらはセダンの一般席を担当‥



搬入が終わり解放されると思いきや‥



結局ラストまでスタッフでした(笑)




なのでイベントは楽しむ余裕なかったすw

交流もほぼ出来ず残念・・

でも、過去最高の参加台数だったので
見応えはありましたw









SUGO大賞とセダン総合優勝!!
↓↓




改めておめでとうございました\(^o^)/

最後はSAM恒例のパレード・ランを見学w



帰りは謎の高速渋滞に巻き込まれ・
一般道で帰れば良かったと痛恨のミス!

やっと帰宅したら既に家族の食卓は終了…

一人寂しく晩ごはん食べましたとさ( ̄Д ̄)ノ笑

2013年、秋のSAMにご参加の皆さん!
今更ですが、お疲れ様でした(^o^)/

また来年、2014春のSAMでお会いしましょう☆


んで、、SAMから2週間後、、



富士スピードウェイで開催された
STANCE NATIONのイベントに参加して来ました!

前日の夜にテールのLED加工(2回目)が出来上がり
出発前にバタバタと取り付けてもらって
そのまま午前3時頃GO!!

ほぼノンストップで走り、まこと’s Q45と蓮田で合流してすぐGO!!

足柄SAでやっと休憩w











めちゃイケのお店で三ちゃん見れなかったのが少し残念ww


給油して出発!

天気も最高で、途中の富士山がとても綺麗でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



搬入口を間違え少しロス…



やっと搬入したのは8時過ぎでした(汗)








それにしても流石はSTANCE NATIONv(^_^v)♪
様々なジャンルのマシン達がズラリ!!
共通点はシャコタンてだけかなww



ボクの愛車は場違いかってぐらい
シャコタンのお祭りでした♪(v^_^)v

会場では、毎度お世話になっている方々とお喋りw
からの・・
会場内をグルグルw
からの・・
出店ブースをチラ見w
からの・・
お向かいさんで開催していたオーディオのイベントをチラ見w





まぁこれと言ったタイムスケジュールがなかったので
1日中まったりとしていました♪♪


















帰りは、入口ゲートまでの大渋滞に巻き込まれ
心折れそうになりました(−_−;)笑

んで高速の渋滞を少しでも避ける為
イベントでいつも遊んでもらってる神奈川のセダン乗りの方々に
先導・追尾してもらい一般道に挑戦!



国道も混んでましたが、高速の渋滞よりかは凄くマシな気がしました。。

そんで彼等の地元のコンビニで少し雑談して
最寄りのインターから一路仙台へGO!!



やはり渋滞は避けれませんでしたが
ナンダカンダ上河内まで頑張り



ディナーo(^▽^)o




その後も頑張り、国見でボクらに追いついた山形軍団と合流☆




からの・・


解散・・・笑


無事、深夜2時過ぎ帰宅しました(^_^;)




STANCE NATIONでも、いろいろと勉強になったし
凄く楽しかったです♡♡

完全に車好きの為のイベントでしたね(≧∇≦)

また来年も開催される事を祈ってますw

大変お疲れ様でした(^O^)/



て事で、ボクの2013年の活動はこれで終わり(^ω^)


また来年もあちこち行けるとい-な-♪♪
チームネクスト
ナカchan














Posted at 2013/12/04 13:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント
2013年11月02日 イイね!

東北カーフェスと東北ラスイベSAM

もぅかなり経ちますが、、

9月の東北カーフェスティバルの屋外スペースであったドレコンに参加しました☆

チームからはボクが単独で、今回ご一緒してくれた方々w
↓↓↓











屋外のドレコンは一日ほぼまったりした感じでした(;^_^A
















でもメインはやっぱり屋内の展示スペースで
やはり東北が中心だったけど
関東や関西の方からもメーカーやショップさん達が参加してました♪♪






























途中、気仙沼出身のアーティスト「熊谷育美」さんのLIVEや
「電撃ネットワーク」さんのLIVEなんかもあってかなり盛り上がりました(*^◯^*)





総合司会は我等がアニキ「本間さん」



よくローカルなTVやラジオに出演している
言わばローカルタレント的な感じの方ですかねw
宮城県人なら大体は知ってるはずww


とまぁこんな感じのタイムテーブルでした(^ω^)




お世話になってるメーカーやショップのブースに顔を出したり
展示車両の素敵なマシン達をチラ見に行ったり
キャンギャルを拝みに行ったり
カメラ小僧じゃなくカメラおやじになったり









凄く楽しませてもらいましたo(^▽^)o








青森県からはリンゴの使いが現れてからの



少し悪戯もされちゃいましたが(爆笑)






開催地が震災時の被災地でもある仙台新港で
自宅からだと15分くらいで着いちゃうんで
気持ち的にも体力的にも、とても楽でした!





ステージにも上がらせてもらったしw



勉強もさせてもらったしw

本当にありがとうございましたm(._.)m



帰りは20数名で地元の「伊達牛」で晩ご飯♪♪



地元人のボクらはこうゆう機会がないと
あまり食べないので美味しく頂きました(o^^o)



やっぱりイベントは楽しいです♡♡



でも、今年の東北でのイベントも残すところあと1回!

秋のSAM☆☆

なんでも過去最高のエントリー台数なんだとかw

スーパーカーやノスタルジック、模擬レースなんかを含めると
とんでもない台数になるのではと…ww


とても楽しみです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ボクらは今回エントリーでわなくて
お手伝いとして行きますので
多分、一日中そこら辺をウロウロしてますので
もし見かけたらいつでも声かけてくださいね♪♪

朝晩は寒いと思われますので
防寒対策をして気を付けてお越しください(=´∀`)人(´∀`=)



それでわ!
チームネクスト
ナカchan









Posted at 2013/11/02 03:38:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント
2013年09月17日 イイね!

ドレ1グランプリ3rd

まずは一言・・




さすがドレ1!
500台オーバーの大規模で、楽しいイベントでしたが
残念ながらほぼ一日雨降りでしたね(;´Д`A







行きも雨・・








チームから6台でエントリーで
SVIP席、VIP席に3台ずつ置いて
珍しく宴会モードww











午前中は何とか雨がパラツク程度だったので
いろんな人と遊んで\(^o^)/

午後からは雨が酷くなりW.C以外はほとんどテントでまったりしてました(;^_^A





そんで、いつの間にか寝てしまい

起きてから雨が弱くなったので少し散歩に出ました♪














またまたいろんな人達と立ち話をして

間も無く表彰式…









投票してくれた方々やスタッフの審査のお陰で
こんなに大っきなの頂いちゃいました(o^^o)



ありがとうございましたm(_ _)m






がッ・・・


チーム全体としては残念な結果でした(>_<)

TEAM NEXTとして今回は本気で悔しかった!






受賞された皆さん!
おめでとうございました\(^o^)/





主催の方々を始めスタッフの方々
悪天候の中、大変お疲れ様でしたm(_ _)m





皮肉にもイベントが終わる頃には雨も上がり、、

帰りは検問情報なんかがあり
ロクな挨拶もしないで会場を出ました(汗)


後からガセ情報だったと知り
メンバーの為に少しでも慌てた自分が情けなくなりました(>_<)笑



最後は菅生で晩飯食って解散!





まぁ帰宅するまでがイベントなんで
みんなが無事に帰れて良かったです(o^^o)

て言ってもボクは修理の為に
帰りそのままガレージマイスターに預けて来たんですがね☆




さて、今年の後半戦はどーしよーかなー!?(・_・;?笑
チームネクスト
ナカchan





Posted at 2013/09/17 13:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント
2013年09月05日 イイね!

第5回 北のドレコン

我がネクストは5台で参戦して来ました♪♪











土曜日23時にリーダーの職場に集合からの
六ドンで買い出しからの
東インターから


いざ参らん青森の地へ!(笑)



まずは長者原で給油のエアーチェック





んで岩手山で少し遊んだり



おやつ食べたり



カチンカチンのシュークリーム解凍したり



しばらく滞在w


会場に着いたのは朝方4時過ぎ

既にアスファルトは埋まっていて
結構なほど後ろの方(;^_^A








前日は雨で大変だったみたいでしたが
ボクらが到着した頃にはすっかり上がってました☆
道中はあちこちで降ってましたが・・


んでイベントが始まり会場を徘徊w














てかさすが北ドレ!

何でも今年は過去最高の台数だったとか・



かなりのレベルの高さに終始唖然・・


気持ちを切り替え
交流をメインにウロウロしてました。

毎度毎度ボクと交流してくれた皆さん
ありがとうございました♪(´ε` )

昼頃からはタープに戻り少し仮眠(z_z)

その後またまた徘徊ww



















メチャクチャ楽しかったです♪\(^o^)/













そして、表彰式ではセダン総合5位を頂きました♡♡
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



本当にありがとうございましたm(_ _)m




主催の山さん始めスタッフの方々
大変お疲れ様でした☆

日差しが厳しい時もありましたが
一日過ごしやすいかったな〜( ´ ▽ ` )ノ






イベントが終わり挨拶周りをして
17時過ぎくらいに会場を後にしました。。

行きと同様に帰りも順調に走り
花輪・岩手山と休憩して
おやつ食べてw



前沢で晩飯にありつき
メニュー見て最高に気になってた
なんちゃらってゆ-冷麺の様な物を食しましたw



うん!美味かったww




その後も順調に走り
鶴巣で解散して




22時くらいに無事帰宅しましたo(^▽^)o




相変わらず疲れたけど
やっぱイベントは楽しいな♡♡


つづく…ww




次回・ドレ1参戦!!(笑)
チームネクスト
ナカchan




Posted at 2013/09/05 02:32:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「2016年の総括!笑(前編1月〜2月) http://cvw.jp/b/609675/37105594/
何シテル?   01/03 02:15
地道にドレスアップに励んでいます 日にちさえあえば全国各地のイベントに参加しております 見掛けたら絡んで下さい 宜しくです(・ω・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フツーの板金塗装もやってますよー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/28 21:49:30
ユニオン杯 2013・5/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 02:52:56
佐野ナイトイベント 第2回BREAKERS杯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 03:14:52

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2011年の9月に新車を注文して 年末に納車になりました。。 年末家族用兼仕事用 最近 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
我が家に来て早10年オーバー セルシオでもハンドルは左、、、 はいLS400です ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
初代仕事クルマ
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
9月の初め頃までマッ黒のオデッセイ RA2 が家族車でした(汗) 今の普段のアシわ コ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation