• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルサメのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

第3回Motto★Z!!九州エリアオフ会 三日目

第3回Motto★Z!!九州エリアオフ会 三日目さて 一夜明けてオフ会当日

ここまで色々ありましたがここからが

ようやく今回のメインイベントです


出発前にもう一風呂 ここの露天風呂はこのコテージの最大のウリでもあり朝夕は阿蘇の
大自然を 夜は満点の星空を満喫・・・のはずなのですが昨夜はドン曇り 今朝は霧 残念ながらその恩恵にあずかることは出来ませんでしたが それはまたいつの日かのお楽しみにということで



さて 宿を出て立ち寄ったのは小洒落たケーキ屋さん 宿泊したコテージのオプションサービスで幾つかの選択肢の中からこのスイーツコースをチョイスしました
ここで初めて真っ白Zさんと3台で記念撮影

朝の9時から野朗3人で小洒落たケーキ屋さんでケーキをパクつく アルコールは全然ダメな自分ですがスイーツは大好物 朝からご機嫌です^^



さていよいよオフ会会場へ
今回の参加台数は5台プラス僕のみん友の「N君」がニスモマーチで友情出演の計6台
みなそれぞれの車を入念にチェック 車談義に花が咲きます


ジムニーバンパーでお馴染みのTANBEE号 今回のホスト役 ご苦労様でした
事前に下見までしていただく念の入れようで 今回も安心して楽しませていただきました

真っ白Z号 今回はレアな無限バンパーを装着 ボディーカラーも白に戻して雰囲気一新
内装のペイントも施されて新しいスタイルにチャレンジ中でした

TATANKA号 言われるまでは誰も気付かなかったまさかの箱換え さらにエンジンもリビルトエンジンに換装!軽量ホイールも装着して半年の間に大変身してました

キタカン号 疑惑のディーラーオプションであるサイドスカートは今やレアもん
みんカラの更新は少なめだけど各車のチェックは欠かしてない様子

「N」君号 ニスモ仕様の13マーチ 11 12のキャラに隠れがちですが なかなかいい車でした ニスモ仕様は5速マニュアルなんですね 知らなかった^^;


真っ白Z号の内装 アーリーアメリカンです ロックンロールが聞こえてきそう


TATANKA号の腹下 エンジンまっさら! シミ一つ無くまるで工場出荷時のよう


さて 「N君」とお会いしたのは実はもう一つ理由がありまして それがこれ 「N君」が
以前11マーチに履いてたエキップ03 取りあえず持ち帰って履いてみてもし気に入れば
購入するということで ガリ傷無しのバリモン 装着したら画像アップします




お昼も過ぎたところで次の目的地に移動 「N君」とはここでお別れ また九州に行くときは連絡しますね~ で 到着したのは「阿蘇の森」というホットドッグととうもろこしの
お店 なんと元ホンダの2輪テストライダーの方が営むお店であります

みんなでホットドッグをかぶりつき 大自然の中で食べるとまた格別です

ウシの花子(仮名)

Z5台で記念撮影 TATANKAさんとキタカンさんは少し早めに帰路に またお会いしましょ~!



小雨が降ってきたところでオーナーさんから よかったらトレーラーハウス使ってくださいと暖かいお言葉 ちょっと興味があったので遠慮無く上がらせていただきました
う~んアメリカン 土地があったら離れにこんなの欲しいな~
 
しばし歓談のあとそろそろフェリーの時間が 今度こそ乗り遅れる訳にはいかないので
少し余裕を持ってTANBEEさんとまっ白Zさんとここでお別れ 次は全国オフで^^

一人で阿蘇の景色を堪能しつつ・・・

大分港に到着 色々あったけど今回も楽しい旅が出来ました
九州のみなさん ありがとうございました また必ず再会しましょうね


最後に・・・




フェリーの中で寝過ごした! 係のお姉さんに起こされてあわてて車に戻るとポツンと
Zが1台きり もうみんな下船してるやん! 最後までバタバタの九州オフ会でした

                           おしまい







Posted at 2015/11/24 16:28:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月21日 イイね!

第3回Motto★Z!!九州エリアオフ会 一日目

第3回Motto★Z!!九州エリアオフ会 一日目なんと 今年3度目の九州です

またまたZのオフ会に参加して参りました

前回は現地0泊の弾丸ツアーでしたが今回は
現地で1泊 ゆとりの旅になるはずだったんですが・・



オフ会に備えて中も外もピカピカに洗車 後は旅支度を整えて大阪から鹿児島に向けての
フェリーに乗り込み優雅な船旅を楽しむだけ・・・のはずが・・・


すでにフェリーに乗り込んでるはずの時間になぜか高速道路のSAに・・・
やってしまいました 一世一代の大ボケ フェリーの乗船時間をうたた寝をしているうちに
寝過ごしてしまいました 「ポキッ」といや「ボキッ」と心が折れる音が聞こえました

が しかし休みは取ってあるし九州のお友達にも会いたいし 「よし 走ろう!」
ということで気を取り直して船旅からグランドツーリングに変更となりました


途中仮眠を取りながらも快調に走っていると広島辺りで突然の渋滞 1時間ほどノロノロ
運転で進みようやく渋滞の原因の表示が 「事故か」と思った次の瞬間


な な なんと まさかの通行止め
強制的に山陽自動車道を降ろされることに ツイてない時にはツイてないことが重なる
ものです


トラックに囲まれながらしばらく下道を走ることに 本当なら今頃フェリーで爆睡している
はずなのに全然知らない広島のどこかの道を走っている自分
「オレは早く九州に着いて寝たいんだよ~」 この時「ボキッ」と2度目の心の折れる音が・・・


再び山陽自動車道に戻った頃にはもうすっかり朝


広島 山口を走り抜けると関門大橋が この橋が見えてくると俄然テンションが上がってきます 


さあいよいよ九州上陸です


九州道から東九州道 そして大分道に入ると素晴らしい景色が眼前に広がります
最初の合流地点である湯布院まであと少し



景色がいいので写真を撮っていると「このZ みんカラに出てるやつですよね?」と
声をかけられてビックリ その方もZを所有されてるそうで みんカラには登録はされてないけど時々見てくれているそうです 励みになりますね~ これも見てくれてるのかな?
次は一緒に参加してくださいね!

ということで二日目に続く・・・



Posted at 2015/11/23 16:43:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月22日 イイね!

Motto★Z西日本オフ会(うどんオフ)後編


9台が連なり1軒目のお店「まはろ」に到着 
お昼時ということもありけっこうな列が 腹が減ってる時の待ち時間は長く感じるものです


Shimma2号は駐車場に入りきれないので別枠に駐車です^^


ここはうどんはもちろんですが 天婦羅がおすすめでかなりの絶品
残念ながら推しメニューのかき揚げは売り切れでしたが他の天婦羅もメチャウマでした


鉄人@Zさんは 贅沢に松茸うどん いい香りを振りまいてました



美味しい料理は人を笑顔にします^^

ここでShimma2さんファミリー クライマさんファミリー そしてえびフライさんはその後の
予定もありお別れすることに またお会いしましょうね!


2軒目に立ち寄ったのは「うどん溜」(たまり) もともとは醤油の蔵だった建物を改装した
ものだそうで なかなか雰囲気のある佇まいでした


こちらはセルフスタイルのお店 1軒目で食べすぎたかな~と思いつつも余裕で完食
梅干しの入ったうどんはあまりお目にかかったことないな~



その後海の見える道の駅に移動してしばし歓談  

ここでまたZ'tonさんのおもてなしが
このマメなところは見習わなくては!ほんとありがとうございました!!

この後は各自次の日の予定に備えて自然解散 こうして楽しいオフ会が終了しました
回を追うごとに親近感も増し楽しさが倍増です 是非また第2回うどんオフ 企画したいと
思います^^


帰路は鉄人@Zさんとしばしランデブー走行


最後まで天気も崩れることなく最高のオフ会日和でした
参加された皆さん 楽しいひと時をありがとうございました また合いましょうね~!!

 






Posted at 2015/09/22 17:23:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年09月22日 イイね!

Motto★Z西日本オフ会(うどんオフ)前編

Motto★Z西日本オフ会(うどんオフ)前編Motto★Z!! 西日本オフ会
今回はうどん県は香川での「うどんオフ」

天候にも恵まれ楽しいオフ会となりました


AM6:30 阪神高速京橋PAでSilverZさんと合流
渋滞を避けるために早め早めの時間設定で行動です




お互いパッセンジャーに撮影してもらいながらのランデブー走行


次の待ち合わせ場所 淡路PAで今度はえびちゃんことえびフライさんと合流

画像左上に注目 えびちゃんまた背が伸びたか!


そして集合場所であるさぬき市津田総合公園駐車場へ
すでにTANBEEさんとZ'tonさんが到着されておりました お二人は前泊で同じ宿に
泊まられたようです


もはやTANBEE号の必須アイテム 違和感なくバッチリです


Z'ton号 おもてなし攻撃! ドラエモンのポケットのように次から次へと色んなアイテムが
出てきて見てるだけでも楽しくなります


米軍払下げのクーラーボックス 使い込まれた感じが激シブ 



そうこうしてるうちにshimma2 さん到着
注目度200%のけん引仕様です 今回は「うどんオフ」を軸にキャンプ3泊を含む4泊5日
の家族旅行だそうです


福島県から参加のSilverZさんはオイルの補充を


TANBEE号 これは便利!ボンネットダンパー フィット用だそうです


クライマさん 初めて見ました 純正コーナーポール どうかぶつけないで綺麗なままで



で 最終的に7台の予定がまさかの9台となり いざうどん屋さんへ・・・続く






Posted at 2015/09/22 16:02:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年07月22日 イイね!

ZOC明宝オフ2015


去年に引き続き今年もZOC(Zオーナーズクラブ)のオフ会に行ってきました
前回は日帰りでしたが今年は泊まりでの参加です



宿泊したのは四季彩というペンション 岐阜の明宝スキー場の近くです
とにかくメシが美味いということなので今回は泊まりで参加してみることにしました







で その日の夕食 うわさ通りの味でさらにコメも美味くて食べ過ぎてしまいました^^
食事だけでも泊まる価値十分です!




夜はチビッコ達を中心に花火大会やサプライズお誕生会やおみやげ交換会

こんなに集まりました!



朝食も絶品でした 甘鯛・・・だったかな 魚はあまり詳しくないので
朝からメシ4杯 どうして旅行の朝メシってたくさん食べれるんでしょう?


その後 道の駅で買い物したりデザート食べたり
今回は二日間ずっと雨が降り続いてたのであまりいい写真がありません^^;



みん友さんではこうちゃん55さんとカーゴ2さんが参加されてました

雨に祟られた二日間でしたが楽しい時間を過ごすことが出来ました
来年もみなさんに会いに そしてペンション四季彩のうまいメシを食べにいきたいと思います














Posted at 2015/07/22 13:58:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「スクランブラー最高! http://cvw.jp/b/609878/44016035/
何シテル?   05/20 12:30
車とバイクは昔から大好き。特にちょっと古いやつや 人があまり乗ってないようなやつを自分なりに弄るのが面白いかなと・・・ただしメカはあまり強くないので見た目重視で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皮むき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 19:37:44
タイの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/14 20:52:30

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
ボロボロです 少しずつ綺麗にしていく予定です(2010・10) 下地がようやく終了(20 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
セオリーにとらわれずに自分がカッコイイと思う弄り方をモットーにしてます。 2012.2月 ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
ポンコツ車両をコツコツとカスタム中です
ホンダ Z ホンダ Z
2013年2月 弟が購入。社外品がほとんどないのでかえって弄り甲斐があります。 いろいろ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation