• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいらままさんのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

2010鈴鹿300km耐久ロードレース

2010鈴鹿300km耐久ロードレース土日は鈴鹿サーキットに行ってきました。2010鈴鹿300km耐久ロードレース。
もうまるで、レース追っかけ状態になってます。

危ぶまれた天気。土曜日は晴れ。日曜日は雨の予報。
今回も準備がいまいちで、雨対策もしっかり出来ませんでした。
それでも日焼け止めと、ビールだけは確保。

土曜日は早起きして朝からサーキットに潜入です。

8耐のチケットを持って行くとパドックパスがもらえるとのことで、今回はちゃんと8耐のチケットも持参します。
朝ゲートオープンとほぼ同時に流れ込みます。ゲート横にはパドックパスの引替所。

土曜日の朝から突入するような人は、そのままパドックパスの引替の列に当たり前のように並んでいきます。パドックパスをもらうとそのままパドックへ。

とにかくこれが楽しみでした。今回は。テラスでの観戦と激感エリアでの観戦。

土曜日の午前フリーではちょうどYAMAHA世界耐久チームのパドックの上に陣取りました。
そうそう。今回は(も)YAMAHA AUSTRIA RACING TEAMを応援するのだ!

すぐさま激感エリアにも突入。
こちら、暑い・・・座れない・・・結構しんどい・・・
軟弱者なので、すぐに退散。またテラスに戻って観戦します。

テラスの1コーナーが見渡せるところで。残り予選もすべてここで観戦。
明日もここで見てみよう!

ちなみに予選はYAMAHA AUSTRIA RACING TEAMは転倒・・・が〜ん・・・
がんばって直して!明日も応援しているからね〜

というわけで翌日。
昨日と同じ場所、テラスで観戦
今日は雨。のはずが・・・
なんだか降るんだか降らないんだかはっきりしない天候。そのまま決勝が始まり・・・
F.C.C. TSR Hondaの秋吉選手と桜井ホンダの亀谷選手がとてもおもしろいレースにしてくれました。
でも。もし、もっと雨が降ったならば・・・全く違う結果になったであろうレースでした。

その後、ST600 100kmロードレースが大荒れ。
こちらは300kmで降らなかった雨が、どかっと降って。赤旗再スタートに・・・

1週目。まるで雪道でスリップして玉突き事故になるみたい。何台ものバイクが次々転倒していってホント、何で1時間早く雨がこなかったんだろう・・・と。
最後にも一雨きて、ファイナルラップに最後のシケインで転倒してしまった選手もいて・・・
あの選手はゴールできたのかなぁ・・・
アナウンスではスタートできないみたいだったけど・・・


さて。今回のレースで思ったこと。
テラスはおもしろかったし、激感エリアもなかなかだったけど。
V席ってやはり高いだけある。と実感しました・・・


おばちゃん化が激しく進行しているため、いちいち疲れるし、日差しがあるとばてるし、雨に打たれるとつらいし・・・
8耐はV席のみで観戦します・・・たぶん・・・

おまけじゃないけど。おまけ1 おまけ2
Posted at 2010/06/14 16:52:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2010年05月31日 イイね!

S耐2010 鈴鹿

S耐2010 鈴鹿5月29日 30日と鈴鹿サーキットへ行ってきました。
スーパー耐久。第3戦。スーパー耐久はfiscoで2回見たことがあります。
今回は初鈴鹿観戦です。

土曜日の朝一から鈴鹿入りしました。
今回サポートレースは関西Vizカップとフォーミュラenjoy。
土曜日は各レースの予選とフォーミュラenjoyの決勝。
日曜日にVizレースの決勝、S耐の決勝が行われました。

二日ともなかなかよい天気。デモなんか結構涼しい。特に日曜日は風は強いし結構寒い!!

お客さんは・・・というか・・・サーキットの前。テントないねぇ・・・ステージが一つ?
となると・・・
モニターは常設のグランドスタンドのみ。
今回は日焼け止め忘れて来ちゃったし・・・というわけで。
V席。最上段に陣取り観戦です。

モニターに映し出されるのはサーキットの固定カメラの映像のみ。それでもおもしろい!
内容がおもしろいと、固定のカメラだろうがこんなにおもしろいのね。
Vizはがんがん入れ替わるし、フォーミュラenjoyも1〜4位の固まりと5〜8位ぐらいの二つの固まりがずっと接戦。なかなかの見応え!!
Vizもフォーミュラenjoyも最後に順位が入れ替わってしまうと言う、見ている方にとっては最高におもしろいレース展開でした!

んでもって、S耐では!
#8ポルシェが攻める!抜く! 
まさかBMWを抜いてトップを走るとは思わなかった!(予選は結構差がついていたし)
でもストレートはぐぐっと速いし、とにかく迫力があって、いつのまにかひたすらポルシェだけを応援してしまうぐらいの走りっぷり!

でも2回のピットストップの間に2位になって、最後にちょこっと接触があって、最後は3位になってしまったけどレースは本当におもしろいレースでした!惜しかった〜もう少しだった〜

各クラスも大接戦で、見ている間ずっと目が離せない状態でした。

最初から最後まで、まんべんなくずっと楽しいレースでした〜
先日の2&4といい、なかなかよいレースが続いていておもしろい!


次は300km!!
激感エリアで見るゾ!!!
Posted at 2010/05/31 15:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2010年05月28日 イイね!

明日は

鈴鹿だ!!!おー!!

お兄ちゃん。週末帰ってくるって?
出かけちゃうよ・・・どうしよう・・・

まっいいか。
Posted at 2010/05/28 14:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2010年04月24日 イイね!

MOTOGPが延期になったので

明日はご近所で行われるフレンチフレンチセントラルに行こうかなと考えてます〜




今日はおうちで一日メンテの日!

バーストナーキャンパーとモトコンポ。

ま、ゆったりです。
Posted at 2010/04/24 11:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2010年04月19日 イイね!

suzuka 2&4 レース

suzuka 2&4 レース見に行ってきました。
金曜日の夜から出発。(というほど遠くないけど。)
土曜の朝いちから日曜最後のレースまで。

フォーミュラニッポンもあり、全日本ロードレースJSB1000もあり。F3もおもしろかった!
なんだかとってもお得な二日間。満喫してきました。

土曜日はちょこっと寒くて、日曜日は日差しが暑くて。

それでも8耐とかだったら、一日中、日差しが当たるとこなんてひからびてしまうけど、この時期ならば大丈夫。
観戦場所も変えてずっとお日様の下、休憩なしで全レース見てきました。

よかったわぁ!レースも見応え満点!すごかった!最終ラップで逆転優勝!
目の前で順位が変わった瞬間は信じられなかった・・・
最終コーナーで見ていてよかった!!




ちなみに。来週はMOTO GP!!!のはずだったんだけどなぁ・・・

延期っぽい・・・


どうなることやら・・・
Posted at 2010/04/19 11:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「8月〜 http://cvw.jp/b/609881/48586347/
何シテル?   08/07 14:35
ままさんでございます。 青いキャトルフルゴネット に乗っています。 キャトルさん2台目です。 よろしくお願いします。 キャトルさんはたとえ路上で止ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あたらしいこと 
カテゴリ:本館などなど
2010/05/16 10:39:18
 
ままさんのいらすとのぺーじ 
カテゴリ:本館などなど
2010/05/16 10:38:31
 
何だか変な(?)クルマがいっぱい 
カテゴリ:本館などなど
2010/05/16 10:37:29
 

愛車一覧

ルノー 4 ルノー 4
おんぼろでないキャトルがやってきました。 2代目ままさん号はフルゴネットです。どうぞよろ ...
その他 その他 その他 その他
ぱぱさんが暴走しました。 2CVベースのスリーホイラーLomax223です。 15年ぐ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
2010年10月にやってきました。 黄色い子です。 元々は緑の子だったようです。 東北地 ...
ルノー メガーヌ カブリオレ ルノー メガーヌ カブリオレ
2012年夏にやってきました。新車並行輸入車です。 6速MTです。かなり速いです。 ぱ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation