前回のBlogでA3セダンの代車の試乗記を書きましたが、実はサービスしてもらったスタッドレスタイヤに換装したためです。別に雪道に行く予定も無いし、多分当地では降雪も無いでしょう、なのですが?(^^ゞ
希に3月末〜4月に降雪ある年も記憶していますが。。。
折角のサービス(換装もタイヤもサービスと担当が変に気を利かせて)でしたので、冬用タイヤでも1ヶ月足らずですが乗ってみる興味が湧いただけです<爆。そもそも未だ「慣らし」ですのでおとなしく乗っています<爆。
しか〜し、固い! 乗り心地悪り〜ぃ(T.T)。 車体が軽いから?
銘柄は
DUNLOP WINTER MAXX02。
DUNLOP製は初めて。
前のQ5で履いていたスタッドレスは、PIRELLI(Winter IceControl)。安かったのと、当時履いてみたかったMICHELIN Latitude X-ICE XI2が年末で数が少ない上、そもそも基本サイズが乏しいのに欲しいサイズがMICHELINのカタログには無い。
ところが実際商品は存在するのです!。限定?テスト商品?
想像すると、現在では中型SUVの標準的な235/60R 18などというサイズは、当時少なかったからでしょうね。
価格.comではかなり評価低いですが、実際には高名なブリザックと比較しなければそんなに変すぎるタイヤでは無かったです。ただ、旧式のタイヤよろしく、コーナリングで「よれ」そうな感じはありました。
さてこれから家族を乗せて都内へ出かけますが、既に余り良い評価は出なそうです(>_<)ゞ。ついでにガソリンを満タンにしましたが、かなり甘々の車載コンピューターによる燃費は8km/ℓ、とQ5の3割引きです。
ブログ一覧 |
Q3 | 日記
Posted at
2017/02/19 12:07:11