2022年08月04日
普段あまり乗らない使い方なら、100V充電でも十分実用的
続きを読む
Posted at 2022/08/04 10:51:53 | | クルマレビュー
2017年05月24日
今でもこのコンセプトで登場して貰いたいクルマだ。HVならバッテリーの搭載位置が問題になるだろうし、エンジンの大きさ容量も難しいだろうが。 シトロエン・グランドピカソなどの類似したクルマよりも、お面のような顔のごついワンボックスしか売れないからそれしか作らないと言う余裕の無さは悲しい。しかも現行 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/24 10:12:11 | | クルマレビュー
2017年05月24日
だいぶ更新が途切れていますが、自宅で仕事しているのと、街中は家族用のPriusなので距離もあまり伸びません(^^ゞ。数年前までは某栃木県まで毎月出かける用事もあったのですが、それも今はありません。 そうそう、GW初日にマロニエオートストーリーに参加しましたのでその様子を後日アップします ...
続きを読む
Posted at 2017/05/24 09:14:26 | |
トラックバック(0) |
Q3 | クルマ
2017年02月19日
前回のBlogでA3セダンの代車の試乗記を書きましたが、実はサービスしてもらったスタッドレスタイヤに換装したためです。別に雪道に行く予定も無いし、多分当地では降雪も無いでしょう、なのですが?(^^ゞ 希に3月末〜4月に降雪ある年も記憶していますが。。。 折角のサービス(換装もタイヤもサ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 12:07:11 | |
トラックバック(0) |
Q3 | 日記
2017年02月17日
A3セダン 代車です!(*^^)v。 実はとても乗ってみたかった車。出来たらクワトロが良かったのですが、別にリクエスト出したわけでも無いので(^^ゞ。 FF1.4ℓターボ、車体の大きさは数代前のA4と同等です(^^)。 Q3やA3のハッチバックと違って、かなりフォーマル感バッチリ。 我がチ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/17 23:00:28 | |
トラックバック(0) |
代車 | 日記
2017年02月08日
今日からやっと動かしています(^^;; まだ慣らし運転中です。 が、ふとある回転数を境に獰猛になるエンジンに、感心しつつ笑いをかみ殺す自分がいますf^_^; あはは
続きを読む
Posted at 2017/02/08 18:00:58 | |
トラックバック(0) |
Q3 | クルマ
2017年02月03日
Q5の次は、これです。 初めまして! & よろしくです !!!
続きを読む
Posted at 2017/02/03 15:04:40 | |
トラックバック(0) |
Q3 | クルマ
2017年02月03日
Q5がドナドナ。ありがとう! 大きな事故も無く、ホント真面目なクルマでした。 当時ドライブセレクトを選ぶ余裕が無かったため脚周りはノーマルでしたが、途中リジカラ装着したりで、高速コーナリング時以外は極めて穏やかな乗り心地で満足です。市街地での2リッターターボは必要十分。やけに大き ...
続きを読む
Posted at 2017/02/03 14:54:11 | |
トラックバック(0) |
Q5 | クルマ
2017年01月31日
相も変わらず画像がありませぬ m(__)m ゴメンナサイ 一月も今日で終わり。週末の納車まであとわずか ♪ るんるん。 しか〜し、今週末は電車でお出かけ、と・・・<爆
続きを読む
Posted at 2017/01/31 22:49:27 | |
トラックバック(0) |
AUDI | クルマ
2017年01月09日
寒い日が続きます。冬らしいと言えばそうなのですが<苦笑。 気づけば、納車まであと1ヶ月を切りました。 ローン計画書も届き、少しずつですがカスタマイズの準備も。これは必須のアイテムですが、今回から息子のクルマ共々このメーカーにしました。何しろデータ更新が無料なのがありがたい。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 12:33:48 | |
トラックバック(0) |
AUDI | 日記